それどこ

全国150種類以上の牛乳を飲んだミルクコンシェルジュが選ぶ、大人にこそ飲んでほしい「ご褒美牛乳」10選

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

ミルクコンシェルジュが選ぶ、ご褒美牛乳

皆さん、こんにちは。牛乳を愛してやまない、ミルクコンシェルジュの小山浩子です。これまで全国47都道府県、150種類以上の牛乳を飲んできました。

そのまま飲んだり料理に使ったり、身近な飲み物として親しまれる牛乳。6月1日は「世界牛乳の日」として、InstagramやTwitterでは「#worldmilkday」「#世界牛乳の日2018」というハッシュタグを付けた投稿がにぎわいます。

今回は世界中の人に愛される牛乳をテーマに、ちょっと特別な日に飲みたい「大人のためのご褒美牛乳」「牛乳で作れる簡単カクテル」を紹介します!

牛乳の味わいは育て方や季節によって変わる。奥深い牛乳の魅力

そもそも私が牛乳と深く触れ合うようになったのは、入社した乳業メーカーで「牛乳レシピの開発」に携わったことがきっかけでした。

やがて会社を退職して独立。その後も牛乳レシピを考案して教える仕事を20年近くやってきましたが、牛乳そのものというよりも「牛乳をどう生かすか」という点を日々追求していました。

そんなある日、転機が訪れます。それは酪農家との出会いです。

ちょうどその頃、乳和食の講演で全国を訪れるようになり、行く先々でたくさんの牧場に伺い牛乳を飲む機会をいただきました。実はそれまで牛乳自体はなんとなく画一的なものだと思っていたのですが、牛乳の味は「牛の体調」や「エサの内容」や「殺菌温度の違い」によって顕著に変化することを体験。これは本当に衝撃でした……。

また、同じブランドの牛乳でも飲む時季(季節)で味が違うことも知り、どんどんのめり込んでいくことに。この探求は今も牛乳レシピの開発と併せて、続いています。

大人にこそ、牛乳を飲んでほしい

牛乳といえば、子どもが成長期に飲むものというイメージがあると思います。ですが、私は大人にこそ飲んでほしいと考えています。

ワインやお酒のように牛乳にも産地や品種、味にこだわるという視点を持ってほしいのです。なぜなら、日本全国には小さなミルクプラント*1で丁寧に作られた質の高い牛乳がまだまだたくさんあるから!

また、働き盛りの私たちの体を栄養面からもサポートしてくれます。ちょっと頑張った自分へのご褒美に、明日への活力にと、牛乳は暮らしの中でとてもいいパートナーになってくれることと思います。

牛乳を飲む前にチェックしてほしいこと

せっかくのご褒美牛乳。存分に味わうために、牛乳を飲む前に「牛乳の基本情報」を確認するようにしましょう。これらはパッケージを見れば書いてあります。押さえておきたいのはこちら。

  • どこで製造されたものなのか
    • 大手メーカーのものは、ほとんどが各地の牛乳を工場でブレンドしています。こうすることで味の均質化を図っています
    • 地域限定の牛乳は、パッケージに「○○産牛乳」等と書いてあります

  • 牛の種類
    • 何も書いてなければ、ほとんどがホルスタイン種です

  • 殺菌温度
    • 何度で何分の殺菌なのか確認します
    • 130度あたりだと高温殺菌、60度台だと低温殺菌です。低温になるほど生乳に近いと言われます

  • 生産工程における処理の仕方
    • ほとんどの牛乳は「ホモジナイズド」と言って、牛乳の脂肪を細かく砕いています
    • 中には「ノンホモジナイズド」という、手を加えていないものもあります。上部に生クリームが浮かぶ特徴があります


これらの基本情報をインプットした上で、香りをかぎ、ひと口牛乳を口に含んでしっかりと味わってみてください。きっと、これまでとは違う味わいが広がるはずです。また、自分好みの牛乳を見つけやすくなりますよ。

さあ、準備はいいですか?

それでは「これだけは飲んでほしい!」というご褒美牛乳を紹介していきます。この記事が皆さんにとって、少しでもお役に立てますように。そしてミルクのある暮らしがより豊かなものになりますことを願っております!

ご褒美牛乳10選

1.作り手の気持ちが伝わる搾乳日が記載された「低温殺菌牛乳」

ひまわり乳業 低温殺菌牛乳
高知県産・ホルスタイン種・65度30分殺菌・ホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.5%以上・無脂乳固形分8.3%以上


牛乳のおいしさを決める一つの指標に「鮮度」があります。この鮮度、味で見極めるよりも、開封した瞬間の香りをかいだ方が意外と判断がつくと私は思います。

牛乳は他の食品と違い、酪農家から生乳を集め、パック詰めされて製品になるまでにとにかく検査が多いです。なので、牛からミルクを搾り、お店に並ぶまでには最短でも3日はかかるとされています。

ですが、ほとんどの牛乳は、賞味期限は分かっても、いつ搾られた牛乳なのかを知ることは難しいのですよね。そんな中、この牛乳は搾乳日が印字されています(写真の牛乳は搾乳日が2018/5/8、製造年月日が2018/5/9でした)。

私はこの牛乳を見ると、いつも牛たちに思いを馳せます……。そして「とにかく搾りたてに近い状態のミルクを消費者に届けたい」という作り手の気持ちが伝わってきます。ぜひ味わってみてください。

ひまわり乳業 低温殺菌牛乳
\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
甘味が強くそのまま飲んでもおいしいですが、シリアルにかけるのもおすすめです。

【楽天市場】 ひまわり乳業 低温殺菌牛乳の検索結果
【楽天市場】 シリアルの検索結果


2.東京に住んでいたら一度は飲んでほしい! 鮮度とコクがウリの有名シェフも推薦する「東京牛乳」

東京牛乳
東京都産・ホルスタイン種・130度2秒殺菌・ホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.7%以上(年間平均値3.9%)・無脂乳固形分8.5%以上


私と東京牛乳の出会いは、テレビでオテル・ドゥ・ミクニ*2の三國シェフが紹介しているのを見て、「面白いネーミングの牛乳だなぁ」と興味を持ったことが始まりでした。

ただ1日の生産量がかなり少ないため、東京のどこでも買えるわけではなく、やっとのことで入手。飲んでみると、自然なコクと後味に感じる新鮮さにびっくりしました。東京都内のたった50戸の生産者が毎日2万本限定で流通して販売しているそうなので、他県で買うことは難しいかもしれません。

ちなみに、以前TBSテレビ『マツコの知らない世界』に出演した際にこの牛乳を紹介したところ、マツコ・デラックスさんが「これは飲んだことがないくらいに牛乳の常識が変わるおいしさ」と言い放ったことで全国的に知名度がアップしました。東京の地域特産品にも認証され、コラボ商品も多数、販売されています。

一般的な乳脂肪の年間平均値が3.6%以上とされる中、この牛乳は3.9%という数値を誇ることも特徴です。これがコクにつながっているのだと思います。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
そのまま飲むのもおすすめですが、クリームシチューやグラタン、スイーツづくりと幅広く活用できる牛乳です。

【楽天市場】 東京牛乳の検索結果
【楽天市場】 クリームシチューの検索結果
【楽天市場】 ホワイトソースの検索結果


3.超希少種、日本に200頭しかいない牛のミルク「ガ一ンジィ ゴールデンミルク」

ガ一ンジィ ゴールデンミルク
栃木県産・ガーンジィ種・75度15分間・ホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.8%以上・無脂乳固形分8.4%以上


日本には約135万頭の乳牛が飼育されていますが、ガーンジィ牛は日本にたった200頭しか飼育されておらず、かなり希少価値の高い牛乳です。もともとは英仏海峡のガーンジィ島が原産で、「イギリス貴族が愛したミルク」とも言われ、濃厚かつすっきりとした飲み口が特徴です。

真っ白ボディのゴツゴツしたガーンジィ牛はどんなミルクを出すの? イギリス貴族が愛したミルク?? うわぁ、飲んでみたい!!! と、大きな期待感でワクワクさせられたことを覚えています。

特筆すべきは、なんといってもカルシウムの量! コップ1杯200mlで通常の牛乳の約1.3倍、293mgが含まれています。厳密には年齢により違いますが、平均値650mgと言われる一日の必要量の約半分が取れる計算になります。

価格はお高めですが、専用の発砲スチロール容器に入って届くので特別感があります。牛乳好きな人へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
ヨーグルトメーカーをお持ちの方は、この牛乳でオリジナルプレミアムヨーグルトを作るのもおすすめです。

【楽天市場】 ガーンジィゴールデンミルクの検索結果
【楽天市場】 ヨーグルトメーカーの検索結果


4.生クリームが浮かぶ「いせはら地(じ)ミルク」

タカナシ いせはら地(じ)ミルク
神奈川県産・ホルスタイン種・79度15秒・軽いホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.5%以上・無脂乳固形分8.3%以上


牧場で飲んでいるような牛乳を作りたい……。そんな生産者の思いがたくさん詰まった牛乳です。私がこだわりを感じたのは、低温殺菌でもなく、ノンホモジナイズでもないのに、生クリームがきれいに浮かぶ点。相当なご苦労と強いこだわりを感じました。

数日冷蔵庫に置いておくと、どんどんクリーム層が厚くなります。このタイミングで飲めば、生クリームの濃厚な部分と、牛乳の自然な味わいが楽しめます。

タカナシ いせはら地(じ)ミルク
\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
小瓶1本の飲み切りサイズなので、お風呂上りや自分へのご褒美、フルーチェに混ぜてプレミアムフルーチェを作ってみるのもいいですね。

【楽天市場】 いせはら地ミルクの検索結果
【楽天市場】 フルーチェの検索結果


5.牛乳が苦手な人にもおすすめしたい「木次ブラウンスイス牛乳」

木次ブラウンスイス牛乳
島根県産・ブラウンスイス種・72度15秒・ノンホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.4%以上・無脂乳固形分8.2%以上


山地酪農をする自社牧場で昼間放牧し、余分なストレスもなく、リラックスして生活したブラウンスイス種の牛から搾った牛乳です。

草をたくさん食べているせいか、牛乳の色が少し緑がかっているようにも感じます。日本の乳牛の90%以上はホルスタイン種であることを考えると、ブラウンスイス種もかなりの希少種と言えそうです。

コクと甘味があるのに、すっきりした後味が特徴です。牛乳が苦手な方には飲みやすいのではないでしょうか。この牛乳の特徴を生かすなら、個人的にはミルクティーをおすすめしたい! ブラウンスイス牛乳特有の風味をお楽しみください。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
ぜひミルクティーに。これまでミルクティーには脂肪分の高い牛乳を使っていましたが、紅茶の香りを消してしまうような気がしていました。そんな時に、大分県にあるブラウンスイス牛を飼育する本川牧場さんに視察に伺うことに。

そこでミルクティーにおすすめであることを教えていただき、同じブラウンスイス種から搾った木次ブラウンスイス牛乳で試したところ相性バッチリ! 確かに紅茶の香りと牛乳のコクが生きたおいしいミルクティーができますよ。

【楽天市場】 木次ブラウンスイス牛乳の検索結果
【楽天市場】 紅茶の検索結果


6.これまでの私の牛乳の概念を変えた「63℃」

東毛酪農63℃
群馬県産・ホルスタイン種・63度30分・ノンホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.5%以上・無脂乳固形分8.3%以上


牛乳の微妙な味の違いを感じ取ることは非常に難しいですが、ほとんどの方が「舌で違いを感じられる」とおっしゃるのが、この牛乳。冷蔵庫にしばらく置いておくと生クリームが浮かぶ濃厚な牛乳ですが、後味はびっくりするくらい、さらりとしています。

『マツコの知らない世界』に出演した際に、マツコ・デラックスさんも「うまい。全然違う。スタンダードな味ではあるんだけど、その究極みたいな感じね」と話されていました。

この牛乳と私の出会いは10年ほど前のこと。お仕事の打ち合わせに伺ったところで出してくださり、一口飲んで衝撃を受けました。明らかに今まで飲んできた牛乳と味が違うのです。私が皆さんに一生に一度は飲んでほしいと思う牛乳でもあります。

殺菌温度は「63度」という厳しい基準を定めています。そして生産者28戸限定の製造という強いこだわり……。

消費者に安全でおいしい牛乳を届けたいという生産者の思いとこだわりが詰まった牛乳は、ここでは語りつくせないくらいです(もっと詳しく知りたい方は、併せてホームページも一読ください!)。

なお東京スカイツリー内のショップには、この牛乳で作ったアイスクリームが食べられます。こちらも要チェック。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
まずはそのまま飲んでいだきたいですが、私のおすすめは、カルーアミルクに使うこと。スイーツかと思うほどの絶品カルーアが完成します。

【楽天市場】 東毛酪農低温殺菌牛乳63℃の検索結果
【楽天市場】 カルーアの検索結果


7.乳質に自信あり!「白バラ 特選大山おいしい牛乳」

白バラ 特選大山おいしい牛乳
鳥取県産・ホルスタイン種・120度2秒・ホモジナイズ牛乳・乳脂肪分3.7%以上・無脂乳固形分8.5%以上


健康な牛のミルクはやはりおいしいのですが、牛の健康状態を示す1つの指標に「体細胞数」の数値があります。そして健康な牛ほど、この体細胞数は少ないとされています。 乳汁中1ml当たり10万以下が体細胞数の基準とされており、白バラ牛乳はその数値をはるかに下回る全国一位とのこと。

私の周りに大山牛乳マニアのような方がいらして(大山牛乳しか飲まないという方もいます……)、皆さん「飲み続けるほどクセになる」とおっしゃいます。その人たちの影響から飲んでみることになったのですが、確かにおいしい!

大山乳業の方にもお話を伺ったところ、一般的に超高温殺菌牛乳では130度のものが多い中、120度殺菌にこだわって、「少しでも殺菌温度を低くすることで、生に近い牛乳を飲んでもらいたい」とおっしゃっていました。

牛乳は栄養価が高く雑菌が繁殖しやすいので、大量生産する際は加熱温度は少しでも上げた方が安全に流通できるとされています。そのため殺菌温度は1度でも下がるとリスクが上がりますが、一方で本来の牛乳からは遠ざかっていってしまいます。

つまり120度殺菌を実現できるのは、乳質に自信があるからこそだと言えます。水・空気・土と恵まれた環境で暮らす牛のミルクはやっぱりおいしいです。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
私は白バラ牛乳で煮た、かぼちゃのミルクそぼろ煮が大好きです。

【楽天市場】 白バラおいしい牛乳の検索結果


8.とにかく濃い! カフェオレやパンケーキ作りにもおすすめの「蒜山ジャージー牛乳プレミアム」


岡山県産・ジャージー種・130度2秒・ホモジナイズ牛乳・乳脂肪分4.7%以上・無脂乳固形分9.0%以上


岡山県北部にある標高500mほどの蒜山高原には、約2,000頭のジャージー牛が飼育されています。その数は日本一。ジャージー牛とは、英国領ジャージー島原産の牛のことで、この牛から搾った牛乳は乳脂肪分が4.7%にも達する濃厚さが特徴です。

搾ったばかりの牛乳はうっすらと金色に輝くことから「黄金のミルク」とも呼ばれ、世界中で高い人気を誇っています。ご当地牛乳コンテストではグランプリも受賞。

私は岡山に仕事で伺った際に頂きました。よく見かける濃い牛乳は生クリーム等を加えて調整しているものが多いので、牛から出てきた時点でこんなに濃厚な牛乳が存在することに驚きました。黄色みががった色のインパクトも味とともにはっきりと覚えています。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
強い甘味とコクが特徴のミルクです。コーヒーとの相性もいいので、ミルクリッチなカフェオレにおすすめ。この牛乳で作るパンケーキやミルクシャーベットも絶品です。牛乳の自然な甘味と強いコクをお楽しみください。

【楽天市場】 蒜山ジャージー牛乳プレミアムの検索結果
【楽天市場】 パンケーキ セットの検索結果


9.国際味覚審査機構が、極めて優秀な製品に贈る三ツ星を受賞。世界が認めた牛乳「ASO MILK」

ASO MILK
熊本県産・ホルスタイン種・63度30分・ホモジナイズ牛乳・乳脂肪分5.0%・無脂乳固形分8.2%以上


「牛づくりは草づくり、草づくりは土づくり」をモットーに良質な牧草づくりにこだわり、厳選された自家製牧草を食べ、自然豊かな大地を流れる地下水を飲み、東京ドーム30個分の広大な草原でのびのびと過ごす熊本県は阿部牧場の牛。そんな最高の環境で育った牛の自然な甘さがあるミルクです。

搾りたてを63度30分で低温殺菌することでミルク本来の風味を残し、栄養素の変質を抑えているので、搾りたての状態が味わえます。こだわり抜いたASO MILKは飲食、食品のミシュランガイドと称される国際味覚審査機構で日本初の三ツ星(Superior Taste Award)を受賞し、世界的においしい牛乳としても認められています。

こちらは熊本に行った際、熊本城近くの熊本県の名産品が買えるショップで飲みました。変な表現ですが、飲んだ時に阿蘇高原でのんびりと暮らす牛たちの風景が浮かび、幸せな気持ちになったことを今でもはっきりと覚えています。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
ワインクーラーに氷を入れて瓶ごと冷やしてパーティーなどで出したい牛乳。お酒との相性もいいので、ウイスキーや焼酎で割ってもいいですよ!

【楽天市場】 ASO MILKの検索結果
【楽天市場】 ウイスキーの検索結果
【楽天市場】 焼酎の検索結果


10.【番外編】宮崎の老舗乳業メーカーが研究機関と共同開発で作った、日本初の牛乳甘酒「百白糀」

日本初の牛乳甘酒、百白糀
宮崎県産・遊離アミノ酸718mg(1本150mlあたり)


百白糀は牛乳で甘酒を作った全国初の商品です。「牛乳」と「米糀」だけで余計なものを加えず、無加糖なのにやさしい甘みとコクが感じられます。

私がこの商品と出会って一番驚いたのは、私たちの健康維持に欠かすことのできない遊離アミノ酸*3が牛乳の100倍以上も含まれていること。仕事での疲労やスポーツ前後のエネルギー補給、免疫力アップにもおすすめです。ちなみに、近年ではスポーツ後の牛乳の摂取が、筋力・免疫力を高めるとの研究結果も出ています。

この百白糀を知ったのは、いつもお世話になっている雑誌社の方から発売後すぐに紹介していただいたことがきっかけでした。牛乳で甘酒を作るという斬新さと、甘酒と組み合わさることで牛乳の栄養価(特にアミノ酸)がパワーアップすること、そして、そのまま飲んでもおいしいのに料理にも使えるなど利用用途の幅広さに驚きました。

また百白糀は、地域資源を活用した美容関連の商品を表彰する「ジャパンメイド・ビューティ・アワード」において、栄えある第1回の最優秀賞に選ばれました。宮崎の牛乳を活用し、日本古来の素材・米糀を活かしたことも評価されたようです。

\ミルクコンシェルジュ的おすすめの楽しみ方/
冷蔵庫にストックして、疲れた時にそのまま飲むのもいいですが、青汁やスムージーに混ぜてもおいしいです。私はカレーの隠し味に入れたり、ヨーグルトに混ぜるたりするのも気に入っています。

【楽天市場】 百白糀の検索結果
【楽天市場】 青汁の検索結果


牛乳を使ったアレンジカクテルレシピ

疲れた体にご褒美牛乳をそのまま飲むのもいいですが、いつものお酒を、特別にセレクトした牛乳で割るのも贅沢です。それに大人だけの楽しみ方でもあります。

最後にとっても簡単な「ご褒美牛乳カクテル」を紹介します。合わせる牛乳によって、お酒との相性や味の出方もさまざまです。牛乳の新しい価値を見つけていただけること間違いなしですよ!

ミルクハイボール

ミルクハイボール

●材料(1人分)
バーボン・ウイスキー……30ml、牛乳……60ml、氷……適量
●作り方
グラスに氷を入れ、バーボン、牛乳の順に注ぐ。

\ポイント/
すっきりした後味の「木次ブラウンスイス牛乳」と合わせるのがおすすめ。

ミルク梅酒

ミルク梅酒

●材料(1人分)
梅酒……30ml、牛乳……150ml、氷……適量
●作り方
グラスに氷を入れ、梅酒、牛乳の順に注ぐ。

\ポイント/
乳脂肪分が高く、コクと強い甘味のある「蒜山ジャージー牛乳」と合わせてみましょう。濃厚な梅酒を楽しめます!

ミルク焼酎

ミルク焼酎

●材料(1人分)
焼酎……30ml、牛乳 ……120ml、氷……適量
●作り方
グラスに氷を入れ、焼酎、牛乳の順に注ぐ。

\ポイント/
濃厚で甘味のある「百白糀」と合わせるのがおすすめ。牛乳のラインナップでは「ASO MILK」と合わせてみると◎

カルーアミルク

カルーアミルク

●材料(1人分)
カルーアリキュール……30ml、牛乳……120ml、氷……適量
●作り方
グラスに氷を入れ、カルーア、牛乳の順に注ぐ。

\ポイント/
「東毛63度牛乳」と合わせて今までにないカルーアの味をお楽しみください。

ノンアルコール・ミルクスパークリング

ノンアルコール・ミルクスパークリング

●材料(1人分)
ジンジャーエール……50ml、りんごジュース……120ml、牛乳……50ml、氷……適量
●作り方
グラスに氷を入れ、りんごジュース、牛乳、ジンジャーエールの順に注ぐ。

\ポイント/
クセになるおいしさの「白バラ特選おいしい牛乳」と合わせてみましょう。

**

以上が私がおすすめしたいご褒美牛乳でした。ぜひ皆さんも牛乳のある生活を楽しんでみてくださいね!

※各牛乳の基本情報は購入時の内容です。

著者:小山浩子

小山浩子

大手食品メーカー勤務を経て2003年フリーに。全国150種類以上の牛乳を飲んだミルクコンシェルジュとして活動し、料理教室の講師やコーディネート、メニュー開発、栄養コラム執筆、NHKをはじめ健康番組に出演する。著書に『目からウロコのおいしい減塩「乳和食」』(主婦の友社)がある。
Webサイトブログ

Twitterでそれどこをフォロー

公開記事や発掘ネタなど、あれやこれやつぶやいています!

\フォロー/

*1:牛からしぼった原乳を集め、殺菌処理・加工や乳製品の製造などを行う施設

*2:東京四谷、迎賓館近くの住宅街にたたずむ一軒家レストラン

*3:タンパク質と結合せず、単体で活躍し、肝臓や筋肉だけでなく血液の中にも存在し、身体の働きをサポートする