皆さんこんにちは! “尻職人”こと倉持由香です。
「100cmのもっちりヒップ」をキャッチコピーに、グラビアアイドルとして活動しています。グラビアの他に、ゲーム、競馬、麻雀などいろんなジャンルでお仕事させていただいております。
最近は本当にありがたいことに、完全なオフは月に1~2日というスケジュール感。そんな中、今年のゴールデンウィークに久々の3連休をいただいたんです!「いやっほー!」と思って、3日間1歩も外に出ず、やりたかった競馬ゲーム『Winning Post 8 2017』(コーエーテクモゲームス)を1日9時間実況プレイ生配信して、食事は「オーマイ」の冷凍パスタを食べるという最高の過ごし方をしました。オーマイパスタは素晴らしいんですよ。安いし、美味しいし、トレー付きだから洗い物もゼロ!
私はとにかく外に出たくないんです! 「自分の家」が大好き。家にいる時間に幸せを感じます。
仕事の時は家から現場にタクシーで行ってまっすぐ帰ってくるので(お仕事の時は経費的な都合で基本タクシー移動なのです)、外で買い物をするタイミングはほとんどないし、コンビニにもあんまり立ち寄らないんですよ。家で楽天をポチポチして宅配ボックスで受け取るだけ。トイレットペーパーも、ドラッグストアで買えるアイライナー1本も、全部自宅からポチポチ。タクシー代も衣装代も支払いを全部楽天カード決済!
楽天でポチったポールハンガーとトイレットペーパーホルダーが届いた〜。コート脱いだらソファーにバサッと置きっ放し、トレペは袋のまま放置だったのでこれでちょっと女子力高い部屋になったよ!('ω'三'ω') pic.twitter.com/GIb5Dh6xIp
— 倉持由香@ グラドル自画撮り部部長 (@yukakuramoti) 2016年11月13日
そんな楽天マニアの私が、どんなふうに「家から一歩も出ずに過ごす」ことを楽しんでいるのか、来たるシルバーウィークに向けて「楽しいおうちでの過ごし方」をご提案します!
【家で楽しく過ごすコツ:その1】好みに合わせて快適な温度、自由な格好で!
「家から一歩も出ずに過ごす」ことの楽しさは「何にも左右されないという優越感」にあると思っています。自分好みの環境で過ごす時間は最高ですよ。
私は寒暖の変化が苦手なので、常に自分の快適な温度で過ごしたいのです。例えばめちゃくちゃ暑い日。「みんなが暑い暑いと口にしながら汗ダラダラ流してる状況でも、私は涼しいおうちでアイス食べられて幸せ~~!」って思えますよね。雨の日なら「みんながびしょ濡れで寒くて風邪ひいちゃいそうでも、私は一歩も外に出ていないので濡れない! 家でのんびりゲームができてる! 幸せ!!」なんて。
【PlayStation 4って何でもできちゃってすごいですよね。】
どんな服装をしてても、どんな食生活をしてても、一人暮らしなら誰にも迷惑かけないし怒られないじゃないですか。
だいたい夏は全裸で過ごしてますね。服を着ると洗濯物が増えちゃうので。肌寒い時は全裸にジェラート ピケのもこもこルームウェアを羽織ってます。肌触りの良いジェラピケを装備すると家でごろごろする時の快適度がグンと上がるので、ぜひ試してみてほしいです。
外に出たら社会人として守らなくてはならないことだらけですが、家の中では温度も服装も自由。羽を伸ばせるのですよ!
芸能のお仕事は休みが本当に不定期! 前日に急に休みになったり、休みだと思ってたら仕事になったり。だから身体のケアにしても「エステを予約して定期的に通う」ということがなかなかできないんですよね。その費用を美顔器などの美容家電に回して、自宅で身体のケアをきちんとするようにしています。美顔器は顔だけではなくもちろんお尻にも使ってますよ!(笑) “尻職人ポーズ”のしすぎで腰痛に悩まされてるので、ルルドのマッサージクッションも愛用中です。
お風呂に入る時は毎回入浴剤を入れてますね。最近は「ジョー マローン ロンドン」のバスオイルを入れて半身浴してます。サボンのスクラブでマッサージすれば全身つるつるになりますよ!
【楽天市場】 ヤーマン 美顔器の検索結果
【楽天市場】 ルルド マッサージクッションの検索結果
【楽天市場】 ジョーマローン バスオイルの検索結果
【楽天市場】 サボン スクラブの検索結果
【家で楽しく過ごすコツ:その2】好きなものを食べて、好きなゲームをして、睡眠にこだわる
私はもともと身体が弱くて、体力もあんまりないんです。舞台『スーパーダンガンロンパ2 THE STAGE 2017』に出演していた時は、3時間半の公演を1日2回、その後に深夜のバラエティー番組に生出演、仮眠して、翌日また2回公演、さらに撮影の現場、っていうスケジュールだったので、血尿出しながら働いていました……。そんな私のストレス発散方法は、
■ 好きなゲームをする
■ 寝る
の3つです。
好きなものを好きな時間に食べるのはかなり意識してやっていますね。もう夜だから我慢しなきゃ……って考えると余計に肌荒れしたりするので、夜中にインスタント麺を食べることもあります! とにかく時間を気にしないのが大事です。朝までずっとネットサーフィンし続けて、まとめブログやメルカリなどを見まくるのも大好きです。
ゲームはいつも何かしらやっています。今一番どハマりしているのは、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(スクウェア・エニックス)と『Winning Post 8 2017』です。睡眠時間を削ってでも、PlayStation 4のゲーム実況生放送でファンの方々と交流しながらプレイするのが至福の時ですね。
「寝る」に関しては、寝具を充実させて短時間でも良質の睡眠を取るようにしてます。良い低反発マットレスと枕に、ぬくぬくふかふかしたカバーリングの羽毛布団。寝具で安眠できるかどうかが決まりますよ!
§
私は、翌日の仕事のことを考えると、考えすぎて寝られなくなってしまうんです。
例えばバラエティー番組のお仕事だったら、番組の過去回を見て、共演する芸人さんのネタを一通り調べて、こういう感じで話を振られたらこんな感じで反応しよう……って、“一人リハーサル”を延々繰り返します。それをやっているうちは寝られなくて、考え終わって多少自信がついたら寝る、という感じ。だいたい朝方に寝てますね。
Twitterで「尻職人の朝は早い」ってつぶやいてる時があるんですが、あれは寝てないだけです(笑)。
豆腐メンタルなのでへこたれそうになる時もあるけど、お仕事がなくてスケジュール帳が真っ白だった時代に比べたら100倍幸せなんですよ!!!
13歳の時にオーディションを受けて、芸能活動を始めたんですが、全く芽が出ず。20歳で今の事務所に移籍しても初任給は5,000円! 一人暮らしなんてとてもできなくて。マンガ喫茶か、事務所の同期の吉田早希ちゃんの家で寝泊まりしてました。
なんとか一人暮らしを始めた時も自転車操業状態で貯金がなく、友達と食事へ行くために5,000円おろそうとしたら残高不足でおろせなくて……。泣きながら家で乾燥ワカメにポン酢かけて食べたこともありました(笑)。
だから、メディアに出る機会も増えて、一人暮らしができるお給料もいただいている現在の環境にとってもとっても感謝しています。
【家で楽しく過ごすコツ:その3】家電に囲まれて部屋を快適に保つ!
競馬で万馬券を当てた時は、勝馬の名前を家電に付けているんです。馬家電です! 初めて万馬券をプレゼントしてくれたバクシンテイオー(先日、競走馬引退が発表されました……お疲れ様!)は、ルンバに名付けました。いつも部屋をバクシンしてお掃除してくれていますよ~。
以下、競馬で当てたお金で買った家電とその名前(馬名)です。家にあるバルミューダシリーズは全部馬のおかげです!
■ ドルツ……モーリス(天皇賞・秋)
■ バルミューダ ザ・ポット(ケトル)……シュヴァルグラン(アルゼンチン共和国杯)
■ バルミューダ ザ・トースター……クイーンズリング(エリザベス女王杯)
■ ドラム式洗濯機……アルアイン(皐月賞)
■ バルミューダ ザ・ゴハン(炊飯器)……ペルシアンナイト(皐月賞)
■ ヤーマン RFボーテ フォトPLUS(美顔器)……ダンビュライト(皐月賞)
■ AirEngine(バルミューダの空気清浄機)……ソウルスターリング(オークス)
■ ヤーマン RFボーテ キャビスパRFコア(美顔器)……レイデオロ(日本ダービー)
■ The GreenFan(バルミューダの扇風機)……サトノアラジン(安田記念)
■ Nintendo Switch……ロゴタイプ(安田記念)
■ 4Kテレビ……ジューヌエコール(函館スプリントステークス)
細かいのはもうちょっとあるけど、だいたいこんな感じです。
こうして紹介できて、サトノアラジンたちも喜んでいると思います!(笑)
【ソウルスターリングとサトノアラジンとバクシンテイオーに囲まれて】
バルミューダのトースターで焼いたパンはふっくら感とサクサク感のバランスが良くてとっても美味しいんですよ。一時期すごくハマって、毎日のように食パンとクロワッサンを焼いて食べていたら激太りしちゃったので今はちょっとセーブしてます(笑)。
バルミューダの炊飯器で炊いたご飯も一粒一粒がしっかり立っていて美味しい! でも、一番活用しているのはインスタント麺を食べる時にお湯を沸かしてるバルミューダのケトルですね……。
バルミューダの空気清浄機はシンプルで横幅が狭く、私の部屋のサイズにもぴったり。バルミューダシリーズは見た目のスタイリッシュさはもちろん、機能性も抜群なのでコンプリートしたいですね。
もともと家電を買うのは好きだったんですよ。一人暮らしを始めてからは、家電の他になるべくインテリアにもこだわるようにしています。高い服やブランドものは買わないから、家電やインテリアにお金をかけたい。家にいる時に快適に過ごせるように、家の中を充実させたくて。
趣味関係のグッズが増えて完全にオタク部屋になってますが、本当はもっと女の子らしい、モテそうな部屋にしたかったんです!(笑)
【楽天市場】 バルミューダ 炊飯器の検索結果
【楽天市場】 バルミューダ トースターの検索結果
【楽天市場】 照明器具の検索結果
【家で楽しく過ごすコツ:その4】マンガの大人買い最高! そして食料の買い溜めはマスト
マンガを読むのが大好き! 楽天ブックスで単行本の大人買いをしています! デジタル版で購入することもあるんですが、好きな作品だと単行本も欲しくなって結局両方そろえちゃいますね。
普段読むのは少年・青年向けマンガがメインです。エログロが好きです。先日は「ベルセルク」を9時間ぶっ通しで読み返してました。
お仕事がなくて暇だった時、よくマンガ喫茶に12時間パックで入って、12時間経ったらまた同じパックで入り直してひたすらマンガを読んでたんですよ。そのころに読んだマンガたちを全部大人買いしたくて。
少女マンガはあんまり読まないんですが、東村アキコ先生と中原アヤ先生、丘上あい先生の作品は好きですね。
【楽天市場】 ベルセルク 全巻セットの検索結果
【楽天市場】 キングダム 全巻セットの検索結果
「家から一歩も出ずに過ごす」のに欠かせないのが、食料の買い溜め!
インスタントラーメンはいつもいろいろな種類を買ってストックしています。「うまかっちゃん <熊本 火の国流とんこつ 香ばしにんにく風味>」、これは本当に美味しいですよ! ぜひ皆さん食べてみてください! 最近は会う人会う人に「うまかっちゃん」を配って布教してますもん!
朝ご飯代わりに毎日飲んでるのが、甘酒。
甘酒は「飲む点滴」って呼ばれるくらい栄養たっぷりで美容に良いらしいんですよ。美容を気にするならインスタント麺食べるなって話なんですけどね(笑)。いつもこの甘酒を豆乳や牛乳で割って飲んでます。
【楽天市場】 うまかっちゃん 熊本 火の国流とんこつ 香ばしにんにく風味の検索結果
【楽天市場】 甘酒 国菊の検索結果
そういえば、キッチンにあるのは楽天で買ったものばかりですね。食器棚もお皿類も調理器具も全部楽天! 冷蔵庫の横にあるのは実はゴミ箱で。「アスプルンド」ってところの製品です。かっこいいデザインがすごく気に入って一目惚れで買いました。高かったけど……。服に2万円は出せないけど、ゴミ箱には2万円出しちゃいます。
楽天でポチったアスプルンドのゴミ箱が届いた٩( 'ω' )و 開閉の音がちょっと大きくて気になるけどゴミ箱感が無くて良い!スッキリ〜 pic.twitter.com/DWZxtOO9Pn
— 倉持由香@ グラドル自画撮り部部長 (@yukakuramoti) 2016年8月26日
今家に欲しいなと思っているのは、でっかいベッドです。クイーンサイズくらい。寝室はそんなに広くないのでぎゅうぎゅうになっちゃいそうですが、睡眠の質をもっと良くしたくて。
あとはソファかなぁ。今あるものよりももっと大きい、L字型のどーんとした、レザーのソファを置きたい……もうちょっと広いリビングの部屋に引っ越さなきゃ無理かなぁ~~。
【楽天市場】 ゴミ箱の検索結果
【楽天市場】 クイーンサイズの検索結果
§ § §
今の部屋の家賃は17万円(16万円だったのに最近急に値上げされました……)なのですが、番組の企画で公表したら「誰に払ってもらってるんだ」「そんなに稼いでないだろ」という反応がたくさんあったんです。いやいや! ちゃんと全額自分で払ってますよ!!!(笑)
引っ越す時は毎回ギリギリ支払える家賃の部屋にするようにしていて、その額を余裕を持って払えるようになったタイミングで引っ越すんです。だからいつも賃貸情報サイトをチェックして次に住みたい部屋を探し続けています。
高校生の時は当時の事務所に住み込んでたんですけど、台所に寝袋敷いて寝てたんですよ!
寒くてつらくて悔しくて……「絶対にいつか自分の稼ぎでタワーマンションに住んでやる!」ってその時に決めました。
今後も住む部屋の家賃を上げていこうと思っています。人って1回生活レベルを上げたら落とせないっていうじゃないですか。だから生活レベルを維持するために死ぬ気で働きたいんですよね。
とにかくいい家に住むぞ! 自分をバカにしていた人たちを見返してやるぞ!っていうハングリー精神がお仕事のモチベーションです。
全力でお仕事に取り組んで、そして、お休みの日は家から出ないでひたすら楽しいことだけをする。ゲームを何時間もやって、生配信して、楽天をポチポチして、楽天ポイントで欲しいものを買って、翌日はまた全力でお仕事をする。そのオンオフの切り替えは大切にしてますね。
買い物も楽天だし旅行も楽天カードも楽天!ポイント嬉しい! pic.twitter.com/WV9QTwyN4e
— 倉持由香@ グラドル自画撮り部部長 (@yukakuramoti) 2017年1月22日
ぜひ皆さんも「家から一歩も出ずに過ごす」シルバーウィークを満喫してくださいね!
著者:倉持由香(くらもち ゆか)
グラビアアイドル。1991年11月6日生まれ、千葉県出身。サイズはT167/B84/W58/H100。特技は、絵を描くこと、足でゲームをすること(スーパーマリオ8面までクリア)。グラビアが好きなグラビアアイドルがTwitterで行う部活動「#グラドル自画撮り部」の発起人・部長。写真集に『台湾驚異的美尻集』(ワニブックス)、『ふなばしり』(学研)などがある。AbemaTV「土曜の夜の尻上がりバラエティ『ピーチゃんねる』」にレギュラーMCとして出演中。
Twitter:@yukakuramoti
Instagram:@yukakuramoti
ブログ:倉持由香オフィシャルブログ 『まいにちくらもっち。』Powered by Ameba
撮影/小高雅也