それどこ

入園入学準備の「名前つけ」で便利な2児の母オススメの「お名前スタンプ」他

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

みなさん、こんにちは! 『子連れでウロウロ… fal::diary』というブログを書いているふぁると申します。体力が有り余って仕方のない8歳の長女と5歳の次女の育児に追われながら毎日あたふた過ごしています。

早いもので2018年も1ヶ月が経ちましたね! 年長の次女は小学校の入学を心待ちに、年明けにプレゼントしたランドセルを背負ってはせっせと学校ごっこにいそしんでいます。

ランドセルを背負う次女

一方の私は、こちらを不安にさせる行動が満載の次女を見て「こんな調子で小学校に入って大丈夫なのか……」と思いながら過ごしています。

私と同じく入学を控えるお子さんを持つお母さん方は、春の訪れを待ちわびる反面、わが子の入学に向けて心配なことも多いのではないでしょうか?

小学校の入学準備で気になる作業といえば……

入学準備で大変な名前つけ作業

そんな中、さらに憂うつな気持ちにさせるのが入学準備です。その最大の理由は名前つけの作業! 入学に必要なものを用意するだけでもひと苦労なのに、さらにそのグッズ全てに名前を書かなければなりません。

上履き、体操着、給食袋などの大物ならまだ一つ書くだけで済みますが、問題なのは細々した物たちです。小学校によって異なるかもしれませんが、クレパス、色鉛筆なども1本1本に名前を書く必要があります。

さらに「算数セット」と呼ばれる、おはじき、棒、ブロック、カードなどにも名前つけの作業が発生。これらは計算に使用するため、何十個かのセットになっています。

わずか数センチの幅に延々と名前を書く作業といったら……まさに修行!!! まさに地獄!!!!! 全ての入学グッズに名前を書くとなると軽く100個は越えてしまい、かなりの根気と体力が必要です。想像しただけでも疲れてきます……。

と、ここまで読んで「入園の時に悩まされた名前つけの作業! あの悪夢がまたやってくるの!?」とお嘆きの方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、長女の時の経験をもとに、ぜひともオススメしたい「名前つけグッズ」を5つほど紹介します。

人一倍面倒くさがりの私も使いこなせるくらい、どれも簡単で作業効率がググっと上がります。ぜひこの記事で、自分にぴったりの名前つけグッズを見付けてもらえるとうれしいです!

1.お名前スタンプセット

まずはこちら。「お名前スタンプセット」です。セット内容によって1,000円~4,000円ほどで購入できます。

私が持っているのは、縦、横、大小さまざまなゴム印とスタンプ台(ゴム印にインクを付着させるための用品)がセットになっているもの。名前は注文時に入力します。

セットの中には滑らない素材でできているゴム印も入っているので、プラスチックのように表面がツルツルなものにも押せます。またスタンプ台には、油性ペンと同じ顔料系のインクが使用されているため、お洗濯にも強いです。

ねいみ~ お名前スタンプセットとスタンプ台

hb.afl.rakuten.co.jp


一番小さなサイズは、算数セットなどの小さなものに押すときにぴったりです! わずか5mmほどの幅に押せる極小のお名前スタンプが存在することに驚きです。まるで職人にでもなった気分で、サクサク作業が進みますよ。奇麗に押せるとうれしいー!

ねいみ~ お名前スタンプセット

専用のケースも付いているので収納に困りません。大きさに余裕があるので、後々ゴム印を増やしたり、他のお名前つけグッズをまとめたりする際にも役立ちます。

ねいみ~ お名前スタンプセット
ねいみ~ お名前スタンプセット

2.お名前シールセット

スタンプを押しづらいものには、「お名前シール」が便利です。例えば丸みがあって滑りやすい、縄跳び、粘土のヘラ、糊(のり)の容器などにも、ぴたっと一瞬で名前つけが完了です。

こちらもサイズが豊富で、幅1cm以下の小さなものも。「算数セットに一つ一つスタンプなんか押していられない!」という場合は、このシールで全て済ませてしまってもいいと思います。

お名前シール&アルバム工房 お名前シール
こちらも注文時に名前を入力します。
お名前シール&アルバム工房 お名前シール

動物などのイラスト付きで、一目で自分の持ち物だと分かるのもうれしいポイント。約200枚のセットが2,000円ほどで手に入ります。
hb.afl.rakuten.co.jp


このシリーズには耐水性タイプもあり、私はお弁当グッズ、コップ、絵の具セットなどに使っています。剥がれにくく丈夫で、今のところ何度洗っても取れません。

ランドセルを背負う次女

お弁当箱のデザインなどにあわせて、「どの動物を使うー?」と子供と相談しながら決めるのも楽しい! 子供が自分で選んだお気に入りの目印が付いていれば、入学グッズをより大切にしてくれそうですね! また200円~のお試しセットもあるようなので、気軽に始めてみるのもいいかもしれません。
hb.afl.rakuten.co.jp


3.フロッキーネーム

次はアイロンをあてるだけで名前が付けられる「フロッキーネーム」です。こちらもスタンプを押しづらい場所に大活躍です。

靴下、タオルなどの伸びる素材にも簡単に名前つけできるので、娘たちの洋服に使っています。明るい色や白色などのフロッキーネームがあれば、真っ黒な洋服や靴下にも名前つけできますよ。

フロッキーネーム
こちらも注文時に名前を入力するだけ!

使い方は名前を付けたい部分にシートを置いて、上からアイロンを20秒ほどあてるだけ!

フロッキーネーム
逆さ文字になっているフロッキーネームを裏返して、その上からアイロンで熱を加えます。

シートが冷えたタイミングでぺろっと剥がせば、ふわふわのかわいい名前がくっついています。1,000円ほどで購入が可能です。
hb.afl.rakuten.co.jp


ちなみに熱に弱い素材にフロッキーネームを使用すると溶ける場合があるので、あて布などを使うとよさそうです。私は画材セットのバッグにフロッキーネームを付けようとして、こんなことになってしまいました。バッグからアイロンを離した時には青ざめました。まだ一回も使ってないのにーーー! 思い出すだけで泣きそうです……。

フロッキーネーム

4.スナップボタン付きお名前テープ

量はそこまでなくていいけど何本か持っているとかなり役立つ……! というのが、「スナップボタン付きの名前入りテープ」です。名前とイラストが印刷されたリボンにスナップボタンが付いていて、スナップボタンをパチンと止めるだけで名前つけが完了です。

「買ったばかりの洋服で名前が書いてなかった! でも、これを着て今すぐ学校に行かせたい!」なんて時には、このテープを襟のかけ紐や製品タグに留めるだけ。私も何度か助けられました……。

スナップボタン付きお名前テープ

また、直接名前を書くには躊躇してしまうものや、後々お下がりにしたり、フリマやバザーに出したりしたいものにもオススメです。

スナップボタン付きお名前テープ

ただし、一つ注意しておきたいのが他のグッズに比べると「水に弱い」こと。お洗濯の時は外しましょう! 値段は1,000円ほどです。
hb.afl.rakuten.co.jp


5.番外編:予算が無い時は

「名前つけグッズは魅力的だけど、全部そろえるのは予算的に厳しいなー」という方には、低価格で購入できるこちらのグッズもおすすめです!

番外編:予算が無い時は
左から、ネームペン、ラベルシール、ネームテープ。

5-1.ネームペン

これぞ、王道のアイテム! 名前を書くために作られた「ネームペン」です。布・ビニール・革・金属・プラスチック、何にでも書くことができるため、1本持っておくととにかく便利です。

「スタンプやシールを持っているけど、それを用意している時間すらない!」なんて時でも、これさえあればさっと名前を書くことができますし、油性なので水にも強いです。
サクラ マイネームの検索結果

最近では白、パステルカラーもあるみたいですね。暗い色の物に名前を書きたい時にはこちらをどうぞ。
サクラ マイネーム ホワイトの検索結果
サクラ マイネーム パステルの検索結果


5-2.ラベルシール

ラベルシールの上にメンディングテープを貼れば耐水性がアップ。
ラベルシールの上にメンディングテープを貼れば耐水性がアップ。

事務などでよく使われている「ラベルシール」にネーペンやスタンプで名前を入れれば、自作のお名前シールの出来上がりー!

あわせて湿気や紫外線に強い「メンディングテープ」を上から貼ると、劣化を防ぎ長いあいだ奇麗な状態を保つことができます。耐水性もアップするので、水洗いしても意外と剥がれません。サイズも豊富です。
ニチバン ラベルシールの検索結果
メンディングテープの検索結果


5-3.ネームテープ

最後はアイロンをあてるだけで衣類や巾着などに接着できる「ネームテープ」。自分で好きなサイズにカットして使うことができます。

油性ペンで書いた文字であればガンガン洗濯しても落ちません。ただし、アイロンをあてるだけだと徐々に剥がれてしまう場合があるので、糸で補強しておくと安心です。
ネームテープの検索結果

というわけで、入園・入学時の名前つけを経験した私が一押しの名前つけグッズをご紹介しました! 小学校によって名前つけをお願いされるものが異なると思いますが、何かお役に立てそうなものはあったでしょうか!?

ちなみにこんな偉そうなことを書いていますが、実は私もまだ次女の名前つけが終っていません……。入学式まであと2ヶ月弱、残り少ない幼児期間を満喫しつつ、ぼちぼち名前つけを進めようと思います。簡単便利なお名前つけグッズたちがあれば、きっと心に余裕が持てますよー。

著者:ふぁる(id:fal725)

ふぁる

1977年生まれ。2児の母。ブログ「fal::diary」は今年で9年目。インターネットの片隅でウロウロしてます。

ブログ:子連れでウロウロ… fal::diary
Twitter:@fal725

関連特集

【楽天市場】新学期おうえん!入園入学準備特集