それどこ

りくろーおじさんのフワッフワなチーズケーキを布教する|あのローカルチェーンの味、楽天で買えちゃいます #2

特定の地域だけで展開されており、地元の人々に愛されている「ローカルチェーン」の飲食店。中には楽天市場で購入できるものもあるのです!

地元のローカルチェーンをこよなく愛す方に「楽天市場で買える“地元の味”」を自宅で楽しんでもらいつつ、その魅力を語っていただく本連載。第2回は大阪出身のライター・ヨッピーさんが、大阪民に“ちょっとした手土産”として愛されている「りくろーおじさん」の魅力をつづってくれました。

あのローカルチェーンの味、楽天で買えちゃいます連載

🧀 🧀 🧀

大阪を代表するお土産のひとつが「りくろーおじさん」である。

「りくろーおじさん」の事をぜんぜん知らない人は「おじさんが大阪土産ってどういうこと!?」みたいなテンションになるかもしれない。

「おじさんひとつ」「あいよ」みたいなやりとりでショーウインドウに並んだおじさんが買われ、ボストンバッグに詰め込まれた状態で新幹線の荷物棚から恨めしそうにこっちを見ている。

正しくはこうです。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介
「りくろーおじさんの店」公式サイトより

りくろーおじさん、正式な店名は「りくろーおじさんの店」で、看板商品がこの「焼きたてチーズケーキ」なのだけど、何事にもせっかちな大阪人は商品名もひっくるめて「りくろーおじさん」と呼ぶ。

梅田を歩いていると「りくろーおじさん買って帰ろか」「ええなぁ」みたいなやりとりを耳にすることがあるかもしれないけど、買って帰るのはチーズケーキであっておじさんそのものではない。

とはいえ、大阪の人が「りくろーおじさん」と略すのは仕方ない部分もある。食べてもらえれば分かるけど、りくろーおじさんのチーズケーキは「チーズケーキ」というよりは「りくろーおじさん」という、独立した別ジャンルの食べ物のような気がするからだ。あんなにプルプルでフワフワしたチーズケーキを他に知らない。

大阪人には「ちょっとしたお土産」として身近な存在

僕が「りくろーおじさん」に初めて行ったのはたしか大学生くらいの頃。友達が「あそこのチーズケーキめっちゃウマいで」みたいなことを言うので、「どれどれ?」というテンションで食べに行った。

「こんなもんが美味いはずが……ホ、ホンマや!」みたいなベタなやりとりをしたような気がする。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介
最初に行ったのは、たぶんなんば本店。道頓堀からも近い

当時はもっと安かったような記憶があるのだけど、今でもホールで買って750円ちょっとという破格の値段。そしてしつこくない甘さとフワッフワかつプルップルの食感で一見デカそうなホールでも割とペロッと食べられてしまう

なので大学生という血気盛んな頃は買ったその場で箱に手を突っ込み、素手でちぎってムシャムシャ食べながら歩いた。「マジか」みたいな顔で店員さんがこっちを見ていたような気がする。僕としては「焼きたてが一番ウマいのだから、この食べ方が理にかなっているのだ」という事は主張しておきたい。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介
いつも行列が出来ている大丸梅田店

「りくろーおじさん」は大阪人にとってものすごく身近な存在で、「家族へのちょっとしたお土産」みたいな感覚で買うことが多いんじゃないかと推測している。なにせ消費期限が常温なら当日、冷蔵保存で3日間と短いので他所へ持って行くお土産としてはなかなか難しい部分があるのかもしれない。

なので梅田や難波といった繁華街に買い物へ来たついでに「家族へのお土産にりくろーおじさん買って帰ろうかな」くらいの立ち位置なのではなかろうか。安いのでおこづかい制の会社員にも優しい。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介
JR新大阪駅中央口店。東海道新幹線の改札内にあるよ

そんなりくろーおじさん、大阪に帰る機会があるとよく食べていたのだけど、割と最近(2021年2月)、新大阪駅の構内にもお店ができたのである。これはうれしい。

以前、友人の5歳さんと一緒に大阪出張に行ったとき、帰りの新幹線ギリギリの時間だったので「僕が551の豚まん担当、5歳さんがりくろーおじさん担当」と手分けして買うことになった。けど、「りくろーおじさん買ってきたよ~~!」と5歳さんがうれしそうに振り回す手提げ袋の中には、チーズケーキではなくマドレーヌが入っていて、新幹線の車内で「りくろーおじさんといえば普通チーズケーキを指すんや。お前は何にもわかってない」と泣くまで説教しました。

ちなみにマドレーヌはもちろんおいしかったんだけど、でもやっぱり、りくろーおじさんはチーズケーキだと思う。

これが東京でも買えたらな~~。

りくろーおじさんのウマさを布教したらみんなハマった

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

なんて思ってたら楽天で買えた

ぜんぜん知らなかった。冷蔵便で届くので冷えたまま食べてもおいしいけど、レンジでチンするとフワフワ感がもどる。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

おお!りくろーおじさんのチーズケーキだ!」という当たり前のことに感動している。


ちなみに大阪の店舗で買うと1個765円なのに、楽天で買うと1個2,311円もする。

最初は「楽天がぼったくってるのか!」とブチ切れそうになったけど、いかんせん賞味期限が製造日から3日間しかなく、クール便で届くので送料が高くなるのは仕方ない。

なので8個入りを買っていろんな人に配った。8個買えば1個あたり1,000円ちょっとになるからである。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介
こう見えて甘いものに目がない、友達のおじさんにもあげた

みんなも買うならまとめて買おう。


もちろんマドレーヌを買ってしまったせいでまだチーズケーキを食べたことがなかったあの人にもあげた。

そしたら「つぶやいてくれ」なんて頼んでもないのに、僕のTwitterのタイムラインでちょっとしたりくろーおじさんブームが起こったのである。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

感想もくれた。みんな喜んでくれてよかったね、おじさん。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介

僕はあんまりレーズンが好きじゃないんだけど、「りくろーおじさん」に入ってるレーズンだけは「これが良いアクセントになってるんだよなー」と思ってしまう


そんなわけで大阪人が大好きなりくろーおじさん。気になる人は楽天で買おう。たくさん買ってシェアするのがおすすめ。レンジでチンすればプルプル感が復活するよ。ちょっと固くなった状態のものを牛乳と一緒に食べるのもおすすめ。

大阪出身ライター・ヨッピーが「りくろーおじさん」のチーズケーキの魅力を紹介



\1個入りから8個入りまであります!/

りくろーおじさんの店 楽天市場店


著者:ヨッピー (id:yoppymodel)

ヨッピー

大阪出身。「オモコロ」「トゥギャッチ」「ジモコロ」「SPOT(スポット)」など、さまざまなWebメディアで活躍中の無職。「Webでウケること」の第一人者として、たまに偉そうなことを言ったりもする。
Twitter:@yoppymodel
ブログ:ヨッピーのブログ

やっぱ好きやねん、大阪

ソレドコでTwitterやってます!

公開記事や発掘ネタなど、あれやこれやつぶやいています!

今回紹介した商品

「8個入り りくろーおじさんの店 焼きたてチーズケーキ」を詳しく見る
「りくろーおじさんの店 楽天市場店」を詳しく見る

テントサウナに入りながら人生相談に乗ってきた(寄稿:ヨッピー)

テントサウナに入りながら人生相談に乗ってきた(寄稿:ヨッピー)

 

こんにちは。ヨッピーです。

テントサウナを建てるヨッピーさん

もう太古の昔の話ですが、以前にこの「ソレドコ」で東海道弾丸サウナツアーを行ったことがあります。

東海道の最高なサウナ6カ所を巡る1泊2日弾丸ツアーで、初心者をサウナに目覚めさせてきた

東海道の最高なサウナ6カ所を巡る1泊2日弾丸ツアーで、初心者をサウナに目覚めさせてきた

 

こちらの記事にもある通り、記事中で「ヨッピーと行くテントサウナツアーご招待」という、「テントサウナに入りながらヨッピーが相談に乗るよ!」的なキャンペーンを行ったのですが、この直後にコロナウイルスが来襲。

そのせいで延期に延期を重ねた当企画ですが、感染対策をバッチリ施しながら奥多摩の檜原村でテントサウナ祭りを挙行してまいりましたのでご報告いたします!

※取材は、新型コロナウイルス感染対策を講じた上で実施しました

テントサウナとは

そもそも「テントサウナ? 何それ?」という人もいるかと思うので説明いたしますが、要するにテント型のサウナです。

テントサウナはこういうのです

こういうやつだ!

【楽天市場】テントサウナの検索結果

 

テントサウナ、一部のサウナ沼の人たちがハマっているだけかと思いきや、テレビで特集されたりしてかなり注目を浴びています。水風呂がわりの川に飛び込むのが最高なのである。なかなかそこらでできる体験でもないので特別感もあるし!

そんなわけで、このテントサウナに入りながらはるばるキャンプ場まで来てくれた当選者の方々の人生相談にも乗ることにしました。

テントサウナを建てよう

まずは当選者の方々を出迎えるためのテントサウナ(レンタル)をゴリゴリ組み立てていきます。

テントサウナを建てるヨッピーさん

テントサウナを建てるヨッピーさん

テントサウナはいわゆる組み立て式のテントとストーブを組み合わせた商品で、今回のように持ち運んで川のほとりで設営したりできるのが大きな特徴!

テントサウナを建てるヨッピーさん

もちろん普通のテントにストーブを突っ込んだら熱で溶けて大惨事になるだけなので、要所要所に耐熱処理など特殊な加工がなされている。

テントサウナ内に薪ストーブ

熱源は全部薪です。がしがし燃やそう!

白い煙が出なくなったらOK

白い煙が出なくなったら完全燃焼しはじめた証拠!

日本で普及しているテントサウナはこの3種類

ちなみに「テントサウナ」と一口に言っても種類はいろいろあるわけですが、日本で今普及しつつあるテントサウナは大きく分けて3種類あります。

1つめ:Savotta(サボッタ)

Savotta(サボッタ)のテントサウナ

まずは今回使用する「Savotta(サボッタ)」のテントサウナ。

こちらはサウナ王国、フィンランドの軍隊が使用していたものを一般向けに販売した、という経緯があるらしく、日本国内でもけっこう流通していてキャンプ場などアウトドア施設に設置してあることも多い。

【楽天市場】Savottaの検索結果

2つめ:MORZH(モルジュ)

MORZH(モルジュ)のテントサウナ

そして次に「MORZH(モルジュ)」というロシア製のテントサウナ。こちらはキルティング加工がされた、断熱性に優れた素材を使用しているためとにかく熱いのが特徴。

河原など屋外で利用すると隙間風が入ったりでなかなか温度が上がらなかったりするのですが、コイツならお構いナシでとんでもない温度になるぞ!

3つめ:バックパックサウナ

バックパックサウナ

そして最後がバックパックサウナ。日本のファイヤーサイド社が販売を手掛ける商品です。

【楽天市場】バックパックサウナの検索結果

 

前述の2つはサウナストーンを使うこともあって正直かなりの重量になりますし、運ぶのも設営も大変だったりするのですが……

電車でも持ち運べるバックパックサウナ

こいつは畳むとこれぐらいのサイズに収まるので、車が無くても割と持ち運びできるのである。

あとは他の2つに比べると1基あたり10万円を切る値段で買えるのでお安い! 機動性を生かしてあちこちで使うならコイツを買うのが良いのかもしれない。ソロキャンパーにおすすめ!

以上、サウナ好き以外には死ぬほどどうでも良い情報ですが、参考までによろしくお願いします!

 

みんなの相談に乗る

いよいよサウナに入りながら当選者の相談に乗ってまいりたいと思います!

テントサウナでみなさんの相談に乗っていきます!

今回集まってくれた当選者の方は4名。

相談を聞きつつサウナに入って、水風呂がわりの川に飛び込んでいくぞ~!

【1人目】うちかどさん

1人目:うちかどさん

東京都在住、IT企業に勤めるうちかどさん。仕事や今後のキャリアの事で悩んでいるらしい。

うちかどさん

サウナ好き。IT企業で働いており、約100人(!)も部員がいるサウナ部の中心的メンバーとして活躍しているらしい

テントサウナでうちかどさんの相談に乗る

ヨッピー
では早速、君の悩みを解決しようではないか。

うちかどさん
いや、実はそれが……

テントサウナでうちかどさんの相談に乗る

うちかどさん
もう悩みがなくなってしまいまして(笑)

ヨッピー
えー! なにそれ!

うちかどさん
元々、企画の実施日って3月の予定だったじゃないですか? もう半年経ってるんで、全部解決してしまいました

ヨッピー
oh……。

うちかどさん
だって、こんなふうにサウナに入って、

水風呂がわりの川に飛び込むうちかどさん

うちかどさん
水風呂に入って、

外気浴中

うちかどさん
それで風を浴びてたら悩みなんて全部なくなるじゃないですか……。

ヨッピー
いやそれはわかるけどやめてよ。記事書けなくなるじゃん! なんか他に悩みはないの!?

うちかどさん
えー、なんだろう……じゃあええと、僕はfreeeっていう会社で働いてるんですけど、会社にサウナ部があるんですよ。

そのメンバーの熱量が恐らく会社の全部活の中で一番高いんですけど、その反面ちょっと冷めた目で見て来る人も居るんですよね。

ヨッピー
「あいつらまたサウナかよw」みたいな?

うちかどさん
そうそう! そういう人にサウナの良さをわかってもらうにはどうしたら良いかっていう。

ヨッピー
なるほど。良い質問。

テントサウナでうちかどさんの相談に乗る

ヨッピー
まずね、ゴールデンルートを開拓する事やね。

僕は本当におせっかいで、周囲の人間に死ぬほど銭湯での交互浴、及びサウナを勧めて来たんだけど、その時に効果的なルートってやっぱりあるんですよ。僕の場合、最初に高円寺の小杉湯に連れて行くんよね。

高円寺にある銭湯「小杉湯」。水風呂が最高

小杉湯……高円寺にある銭湯。水風呂が最高。
Twitter:小杉湯 🐣高円寺の銭湯 (@kosugiyu)

うちかどさん
あれ? 小杉湯ってサウナないですよね?

ヨッピー
そう! でもさ、サウナ→水風呂のコンボって、

  • サウナの熱さに耐える
  • 水風呂の冷たさに耐える

っていう2つのハードルがあるやん?

だから、いったんサウナは置いておいて「水風呂の気持ちよさだけでも最低限知ってくれ」ってことで小杉湯に連れて行くのね。小杉湯の水風呂、めちゃんこ気持ちいいわりにそこまで冷たくないから意外と抵抗なく入れる!

そんで小杉湯で「水風呂、気持ちいいっすね!」ってなったらまた今度サウナに連れて行く。マルシンスパ(笹塚)が多いかな~。あそこも水風呂がそこまで冷たくない。

そのあとはそいつが住んでるところを聞いて、その近くで良い銭湯あったら「あとはひとりでここに通いなさい」って。

うちかどさん
おー、なるほど!

ヨッピー
これ、サウナ好きの人がけっこうやりがちなミスなんだけど、最初から水風呂がキンキンに冷えたところに連れてくと「こんなもん入れるか!」ってなるから、優しめの温度から攻めるのがコツだと思う。

うちかどさん
その方式で何人ぐらいサウナ沼に沈めました?

ヨッピー
「サウナの何が良いんですか?」とか言うやつに遭遇するたびにせっせと連れて行って、マジの話50人くらいは沈めてると思う。その活動が忙しくて忙しくて!

うちかどさん
ヨッピーさんはいつ仕事してるんですか?

ヨッピー
いつだろうね。

【ヨッピーの解答】

サウナ初心者を沼に沈めるにはゴールデンルートを開拓せよ
ちなみに、ヨッピーさんイチオシのルートは「高円寺・小杉湯で水風呂の気持ちよさを体感してもらう→ちゃんとサウナが熱い割に水風呂温度が低すぎないサウナ」のルート!
キンッキンに冷えた水風呂にいきなり連れていくと「いや、無理ですってw」と抵抗されるぞ!

【2人目】壬生キヨムさん

2人目:壬生キヨムさん

壬生キヨムさん

静岡県在住。今回は転職について相談したいとのこと。テントサウナは初めて

ヨッピー
では早速、お悩みについて聞いていきたいと思います!

みぶさん
あ、もう解決しました。

ヨッピー
またそのパターンかよ!

みぶさん
そうなんですよ。応募した時は転職を控えてて、面接が苦手だからどうしたら良いのかなって思ってたんですが、無事に転職先も見つかりまして……。

ヨッピー
完全に企画が成立しなくなる! ちょっと! 他にないんですか!?

みぶさん
うーーーん、特には……。

ヨッピー
ちょっとマジでやめて! 記事が! 書けないから!

みぶさん
じゃあええと、大人になってから友達を作るにはどうしたら良いですかね? 会社以外の知り合いというか友達を増やしたいんですが……。

ヨッピー
お! いいですね! 全然わからんけどね!

みぶさん
友達多そうなのに!

ヨッピー
うーん。僕の場合ってけっこう特殊で、友達でもあり仕事仲間でもあり、みたいな人がたくさんいて、そんでライターっていう仕事柄、いろんな人と出会うから確かに新しい出会いもたくさんあるんですよ。
でもそれってあまり一般的ではないから参考にならないかなって……。

みぶさん
ヨッピーさんがサラリーマンの時はどうやって友達を作ってたんですか?

ヨッピー
ああ、それは完全にインターネットですね。

当時からインターネットばっかりやってたから、ネットで仲良くなった人と「今度飲みましょうよ~」って。壬生さんもインターネットで友達作ればいいじゃないですか。

みぶさん
あ~~。それが厳しいんですよ。

ヨッピー
え? なんで?

みぶさん
静岡に住んでるので。

テントサウナで壬生さんの相談に乗る

ヨッピー
あー! そうか! 確かに!

「ネットで友達作る」って、都会に住んでる人の特権かもしれない!

みぶさん
そうなんですよ。近くに住んでる人がいないから……。

ヨッピー
うわ~。それはなんか逆に新しいというか、「言われてみればそりゃそうだよな」っていう。

「ネットで探せば?」ってそれ、都会に住んでる人にありがちな思い上がりですね。

みぶさん
どうしたら良いんですかね?

ヨッピー
どうしたら良いんでしょう? とりあえずサウナと水風呂に入っておけば友達とかどうでも良くなるんじゃないですかね?

川に飛び込むヨッピー

外気浴中

みぶさん
どうでもよくなりました。

ヨッピー
でしょう。サウナと水風呂は全ての悩みを解決してくれるので。

みぶさん
でもこれ、解決してるんですかね?

ヨッピー
そこ! 疑問を持たない!

【ヨッピーの解答】

サウナと水風呂は全ての悩みを解決してくれる
そういうことです!

テントサウナでは薪が燃え続けています

暗雲立ち込める中、テントサウナは続く。

【3人目】ひろたかずまさん

3人目:ひろたかずまさん

ひろたかずまさん

東京都在住の学生。2021年春に就活を控えているとのこと。ちなみにテントサウナどころか水風呂も初めてらしい

ひろたさん
実は就職のことで悩んでまして……。

ヨッピー
キター! やっとマトモな質問! 来年就職活動とか?

ひろたさん
そうなんです。WEBメディアの会社に就職したいと思ってて、ヨッピーさんなら詳しいかなと……。

ヨッピー
え? そんなところに就職しなくて良いのでは?

ひろたさん
えーっ! それは、激務だからとかですか?

ヨッピー
いや、WEBメディアって、「就職活動してわざわざ入るようなもんでもなくない!?」みたいな。そもそもなんでWEBメディアなの?

ひろたさん
今、ハフポストのインターンやってるんですけど、僕も何か面白いことがしたいなあと思って……。

ヨッピー
ちなみに今はブログ書いたりとか何かしてる?

ひろたさん
ブログはあるんですけど、あんまり書いてないですね。

ヨッピー
なるほど。

テントサウナでひろたさんの相談に乗る

ヨッピー
ごめんね、ちょっと長々と予防線張るけど聞いてね。

ひろたさん
はい。

ヨッピー
えとね、どこの中学、高校でも優しい先生と厳しい先生っていたと思うんだけど、生徒から人気があるのって優しい先生でしょ?

ひろたさん
そうですね。

ヨッピー
ね。優しい先生は宿題忘れても怒らないし、問題がわかんなくても怒らない。一方で宿題やってこないとめっちゃ怒る先生もいたでしょ。

ひろたさん
はい。

ヨッピー
これね、難しい問題だと思うんだけど、10年後に振り返って考えてみたら「あの厳しかった先生のおかげで成長できたな」って実感できる瞬間があったりするじゃん。甲子園行くような学校の野球部の先生って間違いなく全員厳しいだろうしね。

だから、「優しい意見を言うのが本当にその人のためになるのか」って、最近はけっこう疑問なのね。「嫌な事から逃げてもいいよ」みたいな意見をTwitterなんかでよく見るんだけど、その反面逃げずに頑張って良い結果になることもたくさんあるわけじゃない?

「お! いいじゃん! やりなよ!」って言うのは簡単なんだけど、その上でちょっと厳しい意見を言っておきたくて……

 

テントサウナでひろたさんの相談に乗る

ヨッピー
たぶん向いてないと思う。

ひろたさん
なるほど……。

ヨッピー
さっきも言った通り、最終的にWEBメディアで書き手やってるような人って、「なんか知らんけど気付いたら入ってた」っていうパターンの人が多いのね。「書くのが好きで好き勝手書いてたらなんかそこしか行くところなくなったぞ」みたいな。

サッカーやってもダメで、バスケやってもダメで、でも野球は好きでずっとやってたから結局野球の仕事しとるわ~~、みたいな人が多いんですよ。少なくとも僕の周りには。

だから、「ブログあるけど書いてない」っていう時点でたぶん書くこと自体が好きじゃないんよね。そういう人は向いてない。好きな人は誰に何も言われなくても、ほっといても何か書きよるからね。もちろん、食うだけならどうにかすればいけると思うけど、成功したり大成するのってそういう人ばっかりやで。

ひろたさん
……。

ヨッピー
ただね、さっきも言ったけど「気付いたら入ってた」っていうパターンが多いってことは、それだけ間口が広いってことでもあるのよね。

ライターっていう仕事の便利なところは、無限に組み合わせられる所なんですよ。「音楽ライター」「旅行ライター」「金融ライター」「ゲームライター」とかジャンルは死ぬほどあるから、まず普通に就職して、何かしらの専門性を身に付けつつ、その上で趣味でもなんでもいいから書き続けるっていうのが一番確実でミスのないパターンじゃないかな~。

ひろたさん
なるほど。

ヨッピー
いきなり「プロになるぞ!」って言って新卒でチャレンジして、向いてなかったら最悪やからね。それならまず趣味として自分が書けるか試してみないと。

僕、いつも「ライターやりたいです!どうしたらなれますか!」っていう人に会うと「じゃあ、ブログでもなんでもいいから今までに書いたもの見せて」って言うんだけど、9割くらいが「いや、まだ書いてないです!」って言うのよね。「プロ野球選手になりたいんです!」って言うやつが「でも野球やった事ないです!」って言ったら「は?」ってなるやん?

プロ野球選手になるかどうかは、まず草野球でゴリゴリに活躍できてから考えることじゃないかな~~。

ひろたさん
じゃあやっぱり、書かなきゃいけないんですね……。

ヨッピー
もちろん。自分のブログでわーっとバズるようなネタをいくつか書けたら、もうそれだけでWEBメディアに入る切符になるよ。なんか興味あることないの?

ひろたさん
なんでしょう。最近太ったんでダイエットとか……?

ヨッピー
じゃあこういうのどう? ネットのバナー広告とかに、「飲むだけで痩せる!」「宿便全部出て8kg痩せました!」みたいな、カスみたいな商品がたくさん出てくるやん? ああいうの全部買って試すとか。僕そういうのあったら読みたいもん。

ひろたさん
確かにウケそうですね! やります!

ヨッピー
でもね……、こういう会話してても結局「やりました!」って報告して来る人、10人に1人ぐらいだからね……。たいていの人はやらないんだよな……。

ひろたさん
いや、マジでやります!

【ヨッピーの解答】

Webメディアに就職したいなら、まずはブログを書いてみては
ライターは間口が広い職種なので、まずはWebメディア以外の仕事に就いて、何かしらの専門性を身に付けてからでも遅くないぞ!

ひろたさんは今回が初めての水風呂(川)

サウナも水風呂も初体験のひろた君。くれぐれも無理しないでくれ。

【4人目】前川さん

4人目:まえかわたまきさん

サウナ→水風呂を繰り返し、だいぶととのいつつある僕。

前川さん

大阪出身、東京在住。テントサウナ経験もあるサウナ好き。

ヨッピー
すいません、だいぶととのってしまって頭が上手く回転してません。

前川さん
大丈夫なんですかそれ。

ヨッピー
……相談は何かね?

前川さん
私、大阪出身なんですけど、ちょっと標準語が混ざるだけで、帰省した時に地元の友達が「うわ!なにそれ!」「気取ってるん?」ってイジって来るんですよ!

ヨッピー
!!!!!

それかーーーーーー!!

それめっちゃわかる~~~~~~~~~~~~~~~~~!

前川さん
急にスイッチ入りましたね。

ヨッピー
いや僕も!! 言われるんすよ! これ、東京に引っ越した関西人あるあるだと思います!

そんなもんね! 言うてくるやつが悪いんだから逆にブチ切れまくったったらええんですよ!

前川さん
なんて言い返すんですか?

ヨッピー
「お前それ何回こするねん? もう飽きとるわ。なんにも面白くないわ。こちとら大阪出てもう何年も経ってるのに、毎年毎年それ以外に言うことないんか? 多様性の時代やぞ」って言い続けます。

前川さん
めちゃめちゃ強気じゃないですか。

ヨッピー
いやだってこんなもん言うやつが悪いんだから悩む必要ないすよ! キレ散らかしましょ! 帰国子女の人とかも同じような悩み、あるんだろうな~~。しょうもないな~~。

前川さん
わかりました! キレ散らかします!

ヨッピー
よし! 解決!

前川さん
もうひとつあります!

ヨッピー
なんや!

前川さん
私、めちゃくちゃサウナが好きなんですけど、男性向けのサウナ施設が多いのに女性向けが少ないとか、あとは銭湯でも男性サウナは熱いのに女性サウナがぬるいとかそういうサウナにおける男女差問題が……。

ヨッピー
それか……。ええと、まあ現状を言うとミもフタも無い話なんですけど、銭湯なんかは結局女性のお客さんが少ないんですって。ヘタすると倍くらい違うらしい。

前川さん
そうなんですか!?

ヨッピー
まあ、女性はお化粧の問題があるから、昼間フラッと空いた時間に行きづらいじゃないですか。営業の合間とかさあ。

前川さん
ですよね……。

ヨッピー
ただ、肩こりとか冷え性とか、ああいう女性に多い血流の問題で発生する体の不調って、銭湯とかサウナに通ってるとマジで良くなるから、本当は女性もゴリゴリ通った方が良いんですよね……。

あとは宝くじも当たるし体の悪いところも全部治るし、嫌いな上司も左遷されていなくなるしで全部良い方向に行きます。

※編集注:ヨッピーさん個人の見解です

前川さん
どうしたら女性も含め、みんなもっとハマってくれるんですかね?

ヨッピー
結局ね、一番効くのって身近な人が推薦することなんですよ。僕みたいなライターがネットで騒いだりするより、仲良い人に「サウナいいよ~!」って言われた方が「やってみようかな」ってなるんです。

だから、ひとりにつき5人、毎月サウナ沼にハメるとして、ハマった人はさらに5人……ってやっていけば12か月で5の12乗でしょ。

計算すると……すごい! 1年で2億4000万人超えますよ!

前川さん
すごい! 解決ですね!

ヨッピー
解決か?

【ヨッピーの解答】

  • 地元の友だちが標準語をイジってきたらキレ散らかそう
  • サウナ施設の男女差問題は身近なところから女性信者を増やしていくしかない

まとめ

焚き火をするヨッピーさん

そんなわけで4人のお悩みが無事に解決した所で、あとはみんな自由にサウナと川に入りつつ、

焚き火でマシュマロを焼く

焚き火でマシュマロを焼いたりしました。THE・優雅。Outer Wilds(※)の世界である。

(※)Outer Wilds……ヨッピーがコロナ中にゴリゴリハマった超絶面白いゲーム。量子力学が好きとか理系の人にはたまらない世界観なので、是非ネタバレ攻略抜きでチャレンジしてみてほしい。マシュマロを焼くシーンが出てくる。

【楽天市場】マシュマロの検索結果

みんなで焚き火を囲む

以上をもちましてこの「テントサウナ相談会」を終了とさせていただきたいところなのですが、この日の「テントサウナ×川」が異常に良すぎて、そのままの勢いでテントサウナを衝動買いしてしまった事をご報告しておきます。

モルジュMAX

どっかの河原でテントサウナを広げてる僕を見かけたとしても、決して石など投げないようにお願い申し上げます。

著者:ヨッピー (id:yoppymodel)

ヨッピー

大阪出身。「オモコロ」「トゥギャッチ」「ジモコロ」「SPOT(スポット)」など、さまざまなWebメディアで活躍中の無職。「Webでウケること」の第一人者として、たまに偉そうなことを言ったりもする。
Twitter:@yoppymodel
ブログ:ヨッピーのブログ

協力:HINOKO TOKYO

東京都檜原村にある会員制キャンプ場。現在はテントサウナのレンタルはありませんが、2021年春にサウナ小屋をオープン予定!
Instagram:https://www.instagram.com/hinoko.jp/

撮影(キャンプ場):小高雅也

\キャンペーンのお知らせ/

※キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。当選者の方にはTwitterのダイレクトメッセージにて連絡します。お楽しみに!

ソレドコではまた新たなTwitterキャンペーンを実施中! 沼住人があなたを沼に勧誘します……!

ソレドコ沼入門キャンペーン Twitterのフォロー&ツイートで豪華セットをプレゼントします

開催期間:2020年12月1日(火)10:00~12月22日(火)23:59
応募方法:Twitterでソレドコアカウントをフォロー&ツイート

ヨッピーさんも「三国志」について語っています!

詳細はこちら!

ヨッピーさんの過去のサウナ記事はこちら!

ソレドコでTwitterやってます!

公開記事や発掘ネタなど、あれやこれやつぶやいています!

今回紹介した商品

「テントサウナ」を詳しく見る
「Savotta」を詳しく見る
「バックパックサウナ」を詳しく見る
「マシュマロ」を詳しく見る

グルメな人に「何度もリピートしている」絶品お取り寄せを教えてもらった【お食事編】 #リピートお取り寄せ

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

家でお店の味を楽しめる「お取り寄せ」。最近は通販に対応したお店も増え、選択肢も広がっています。「家にいながらおいしいものが食べられて楽しい!」と、お取り寄せに目覚めた人も多いのではないでしょうか?

そんなお取り寄せへのハードルがグッと下がった人に向けて、普段からこだわって食を楽しんでいる計8人に、楽天市場で購入できる「いつもより贅沢&ちょっと高いけど何度もリピートしている」絶品お取り寄せ「お食事」&「スイーツ」を紹介してもらいました。

<いつもより贅沢&ちょっと高いけど何度もリピートしている絶品「お食事」編>★この記事です
・【料理研究家】河瀬璃菜さん
・【グルメ通】在華坊さん
・【和牛マニア】小池克臣さん
・【たこ焼き神】ヨッピーさん


いつもより贅沢&ちょっと高いけど何度もリピートしている絶品「スイーツ」編
・【あんこマニア】さとう祐介編集長さん
・【チョコマニア】桜花さん
・【洋菓子マニア】菜子さん
・【どら焼きマニア】GANさん


この記事ではお食事編を紹介します。気になる商品をチェックして、お取り寄せの参考にしてみてください!



「いつものご飯をおいしくする」お取り寄せ(河瀬璃菜)

何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ
河瀬璃菜(りな助)

料理研究家・フードコーディネーター。1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、食の企画やコンサル、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わるさまざまな活動をしている。SONY XperiaのCMやKIRIN本麒麟の広告への出演などその活動は多岐にわたる。近年では地方を元気にするための6次化商品の開発に力を入れている。

新著『神レンチン あなたにやさしい電子レンジレシピ』発売中!

ブログ:河瀬璃菜(りな助) 公式ブログ
Twitter:@linasuke0508

こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。

普段から、お取り寄せで気になる農産物や畜産物を買ったり、デパ地下で普段は手に取らない珍しい食材や調味料を買ったり、魚屋・八百屋・肉屋などの専門店で少しだけいいものを買ったりするのが好きです。

ちなみに、推しのスーパーマーケットは東京・御徒町にある魚介専門店の「吉池」! 普段から魚をよく食べているので、見たことがないような魚種や新鮮な魚介類をリーズナブルに購入できるところが気に入ってます。

今回は、いつものご飯がおいしくなるお取り寄せグルメを紹介します。

何度もリピートしているおすすめお取り寄せ

● 久世福商店の万能調味料「海苔バター」……463円
● たまな商店の玄米「那智のめぐみ」……810円
※参考価格



久世福商店の万能調味料「海苔バター」
何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

久世福商店の「海苔バター」は、パンに塗っても、パスタにあえても、チャーハンの味決めに使ってもおいしい万能調味料です。

一般的な海苔の佃煮とは一味違う、バターの濃厚で芳醇な香りが特徴の1品。これが1つあるだけで、いつもの食パンがワンランク上の味わいになりますよ。

私のおすすめの食べ方は、切ったアボカドに乗せておつまみとして食べるアレンジ。お酒が進みます。すぐに無くなってしまうので、いつも一度に3つは購入してストックしています。

たまな商店の玄米「那智のめぐみ」
何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

5〜6年前に初めて「那智のめぐみ」を食べてから、ずっと大ファンの玄米です。モッチモチの食感にクセのない甘み。「玄米ってこんなにおいしかったんだ」という驚きの玄米です。

何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

私が開催している料理教室でも皆さんに知ってほしくてプレゼントすることがあるのですが、誰に食べてもらっても「感動した!」と言われます。

わたしの「お取り寄せ情報」収集術

お取り寄せサイトや雑誌を見るというよりは、SNSで自分が信頼できる人がおすすめしている商品を買いたくなることが多いです。ホームパーティーを開いた際にグルメな友人たちが持ってきてくれたものなどは、よくリピートしています! 自分と似た味覚を持ってる人の口コミは信頼できるので、安心感がありますね。


「お店で食べて気に入ってから、家でも食べている」お取り寄せ(在華坊)

何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ
在華坊

1978年生まれ。横浜、野毛の坂の上在住。出張ついでの飲み歩き、美術館巡り、中華圏への旅と街歩きがなによりの楽しみな会社員。早く中国の路地裏で美味しいものを食べられる世の中になってほしい……。

ブログ:日毎に敵と懶惰に戦う
Twitter:@zaikabou

在華坊といいます。出張の多い仕事をしているので、出先で店を見つけて飲むのが何よりの楽しみです。

もちろん、出張しなくても外食は大好き。発酵の奥深さ、スパイスの多様性、複雑な味の魅力にとりつかれ、都内や横浜市内の中華料理やインド料理を巡る日々です。甘いものも大好きで、最近はパフェの多様性、構成の妙味にも面白さを感じます。

街を歩きながら出会ったおいしい店も多くありますが、最近の情報源は主にTwitter。気になる店の情報に接すると、すぐにGoogle マップの「お気に入り」に登録しています。出張した際も、お気に入り登録した情報をもとにお店を探すことがあります。

食べたいものがあると気軽にあちこち行ってしまうため、お取り寄せは比較的少ない方でしたが、店で出会ったおいしいもの、地方で出会ったおいしいものを食べたいと思ったときは、取り寄せて自宅で楽しむこともあります。

今回は、お店で食べた後に気に入って何度も取り寄せているグルメを紹介します。

何度もリピートしているおすすめお取り寄せ

● 古樹軒の「香港式海鮮のたれ」……486円
● 滋賀の名物「鮒ずし」……3,996円
※参考価格



古樹軒の「香港式海鮮のたれ」

広東料理に、白身魚を薬味と共に蒸す「清蒸鮮魚(チィンヂァンシィェンユイー、qīngzhēngxiānyú)」というものがあります。作りはシンプルですが、魚の質と鮮度が大事な上にタレの味が全体の仕上がりを左右するので、なかなか「これだ!」というものに出会うのが難しい料理です。

横浜中華街で人気のお店「南粤美食(なんえつびしょく)」でとてもおいしいハタの清蒸鮮魚に出会ったり、中国出身の知り合いの家で食べたりするうちに自宅でもやってみたくなり、実際に作ってみたものの、タレの味がうまく決まらないという悩みがありました。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

そんなときにたまたま出会ったのが、この「香港式海鮮のたれ」でした。本格的な中華料理の普及に努めている東京・日本橋の「古樹軒」が販売する、海鮮料理のためのタレです。

袋には「レンジで簡単!」とありますが、自宅ではもう少し手を掛け、スーパーでウロコと内臓を取ってもらった鯛に香港式海鮮のたれとネギとショウガをかけて蒸してみることに。すると「あ! これ、店の味!」とびっくりするくらい、おいしい仕上がりになるのです……。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

以来、この香港式海鮮のたれを何度も買い込んで、いい魚を安く買うたびに自宅で作っています。同じシリーズの「雲白肉のたれ」を使っても、簡単に本格中華の仕上がりになります。

滋賀の名物「鮒ずし」

「鮒ずし」との最初の出会いは、出張先の大阪でした。たまたま出会った滋賀県豊郷町の蔵元・岡村本家が経営する居酒屋「遊亀」で食べ、その味わいの奥深さに感動したのを覚えています。なお「遊亀」は今、京都・祇園にあります。リーズナブルでおいしいのでぜひ行ってほしいです。

鮒ずしは滋賀の名物で、鮒を米と塩を一緒に乳酸菌発酵させるなれずしの一種。癖のあるにおいや酸味といった独特な風味から敬遠する人も多いのですが、発酵が作り出す味の芸術に、私は大いにハマりました。これに精米歩合が高めの丁寧に醸した日本酒を合わせると最高なのですよ……。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

地元以外ではなかなか買いにくいため、必然的に食べようと思うとお取り寄せになります。いろいろな店の鮒ずしをリピートしているものの、人によって味の好みもあるので、これ! というのを紹介するのは難しいのですが、最近取り寄せておいしかったのは「魚三」の鮒ずし。オスとメスがセットになっているのが特徴です。両方を一度に楽しめる上に、それぞれの味の奥深さも十分に堪能できました。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

一般的に、鮒ずしは琵琶湖の子持ちの二ゴロブナで作られるものが多く流通していて、価格も高いのですが、個人的には子持ちのメスではなくオスの方が味わいが深いのでは……?という気がしています。

わたしの「お取り寄せ情報」収集術

お取り寄せだけでなく、おいしいお店についても、最近はほとんどTwitterで情報収集をしています。自分からもおいしいお店やおいしい食の情報を発信しつつ、たまたま似たような好みを発信している人を少しずつフォローすることで、自分だけの“最強のおいしいもの”タイムラインを構築しています。

ネットの情報で、文脈もなく単に「おいしい店」を紹介されても、それが自分の好みに合うかは分かりません。でも、Twitterにいるおいしいもの好きの人は、普段の呟きでその人の好みや食に対する思い入れ、人生観などを読み取ることができます。だから、自分と感性の合いそうな人の紹介するものは「おいしい」と信用できるのです。


特にハマった「和牛」のお取り寄せ(小池克臣)

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ
小池克臣

横浜の魚屋の長男として生まれたが、家業を継がずに肉を焼く日々。焼肉を中心にステーキやすき焼きといった牛肉料理全般を愛し、さらには和牛そのものの生産過程、加工、熟成まで踏み込んだ研究を続ける肉の求道者。 ブログ「No Meat, No Life.」では年間250食にも及ぶ肉食についての詳細な記録を公開中。

ブログ:No Meat, No Life.
Twitter:@BMS12_NMNL
Instagram:@bms12_nmnl

和牛を愛し、和牛に愛されている肉バカの小池です。幼い頃から和牛の魅力に取りつかれ、今では年間250回以上和牛を食べる生活を送っています。

平日はほぼ毎日のように焼肉を中心に和牛を食べ、週末は主にお取り寄せで和牛を楽しんでいます。新型コロナウイルスによる外出自粛期間中は、外食を控える代わりに毎日のようにお取り寄せを利用していました。

今回は数ある和牛のお取り寄せの中でも、肉バカがハマってリピートしているお取り寄せ和牛を紹介したいと思います。

何度もリピートしているおすすめお取り寄せ

● 米沢牛黄木の「米沢牛100%粗挽きハンバーグ」(130g×4個入り)……2,862円
● 肉のヒライの「神戸牛 厚切りヘレステーキ」(300g)……9,720円
※参考価格



米沢牛黄木の「米沢牛100%粗挽きハンバーグ」

ブランド牛は日本全国に存在しますが、その中でもブランド定義が厳しくて希少なのが、山形県の米沢牛です。

山形県にはもともと、味に定評のある山形牛が存在しています。そんな山形牛の中でも、特定の地域で肥育され、生後月齢32カ月以上の雌牛だけが米沢牛を名乗れます。

和牛の味の決め手となる要素はいくつもありますが、特に重要なのは以下の2つです。

  • 月齢(生まれてから育てられた月数)
    • 一般的に、月齢は長い方が肉の味が濃厚になると言われている。黒毛和牛の平均的な月齢は27カ月程度なのに対し、米沢牛はそれよりも長い32カ月以上
  • 雌牛
    • 味が良い。雄牛は肉質がより柔らかくなるように去勢されてから肥育され、雌牛よりも体が大きくなり、サシも入りやすいが、味では雌牛に敵わない

これらの基準を満たした最高の和牛だけが、米沢牛と呼ばれるのです。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

米沢牛を扱う老舗精肉店の米沢牛黄木で購入できるのは、そんな米沢牛を贅沢に使った「米沢牛100%粗挽きハンバーグ」です。米沢牛の味を知り尽くした料理人が、究極を目指して作り上げたハンバーグは、米沢牛100%で、肉の旨味がしっかりと感じられる粗挽き。ハンバーグをナイフで切り分けると、濃厚な旨味が溶け込んだ肉汁が流れ出し、口に運べば、肉そのものの味わいが口の中いっぱいに広がります。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

また、ハンバーグの周りは国産豚の網脂(内臓の周りについている網状の脂)で包んであって、ジューシーさも倍増しています。このおいしさに魅了されて、肉バカは年に何回かリピートをしてしまうのです。

ハンバーグは冷凍の状態で送られてくるので、届いた日に急いで食べる必要はなく、食べる日をゆっくりと選べるのもうれしいです。

また、冷凍のハンバーグは電子レンジや湯煎で食べるのではなく、冷蔵庫でゆっくりと解凍し、フライパンで焼いて食べるようにと説明書に書かれています(フライパンでの焼き方も丁寧に書かれています)。ここからも、本当においしい米沢牛のハンバーグを食べてもらいたいという、お店の気持ちが伝わってきます。

肉のヒライの「神戸牛厚切りヘレステーキ」

高級なイメージのある和牛の中でも、最も高級なブランド牛と言えば兵庫県の神戸ビーフです。神戸ビーフは松阪牛・近江牛と並ぶ日本三大和牛の1つで、和牛の祖とも言える但馬牛という血統のみに許される称号なのです。

肉バカも和牛を食べれば食べるほどに、但馬牛という「血統」に魅了されました。月齢や雌牛と並んで和牛の味に影響する血統は、全ての和牛を「但馬牛」と「但馬牛以外」の2種類に分けると感じるほど大きな意味があります。

そんな神戸ビーフの中で、最も人気があり、最も高級な部位は何か? それはヘレです。ヘレとは関西での呼び名で、関東ではヒレと呼ばれるのが一般的です。ヘレの特徴は何と言っても繊細で滑らかな食感です。肋骨の内側の筋肉でほとんど動かないため、他のどんな部位よりも柔らかいのです。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

そんな神戸ビーフのヒレを300gという超厚切りで食べられるのが、肉のヒライの「神戸牛厚切りヘレステーキ」。普段見かけるステーキとは別物の分厚さで、その塊はエアーズロックのよう。

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

しかし、ひとたびナイフを入れれば、その柔らかさは豆腐のようです。輸入の牛肉とは違った、ホロホロとほどけるような柔らかさと、舌を包み込む優しい味わいにうっとりとしてしまう。

安いわけではないですが、この味を知ってしまうと、年に1度か2度はリピートしてしまうのです。ただし、最高のステーキを味わう金額としては決して高くはないはずです。

わたしの「お取り寄せ情報」収集術

和牛のお取り寄せ情報は、SNSでフォローしているお店などの投稿を見てよく注文しています。また、新規の店舗については、楽天市場のランキングや口コミなどを参考にして、気になるものから購入する場合が多いです。


イチオシの「大阪グルメ」お取り寄せ(ヨッピー)

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ
ヨッピー

大阪出身、東京都在住のフリーライター。「寝ている時間を除き、家に連続5時間以上居ると嫌になって外出したくなる」という性質、及び「週に8回銭湯に通う」という習慣を持っていたため自粛生活で大打撃を受けている。

ブログ:ヨッピーのブログ
Twitter:@yoppymodel

ヨッピーです。僕は基本的に、SNSなんかで流れてきて気になったものは即座に買うようにしています。「おっ、これええやんけ」の「ええ」ぐらいのタイミングでポチります。連打します。

例えば最近だと、グルメではないのですが、自宅に簡易的な水風呂を設置している人がいたのをSNSで見て速攻で買ってしまいました。思いのほかデカくて邪魔なので、奥さんに「せめて買う前に相談くらいしてよ」と怒られています。

そんな気になったものをすぐに取り寄せてしまう僕が何度もリピートしている、最近ハマっているお取り寄せグルメを紹介します!

何度もリピートしているおすすめお取り寄せ

● 山田商店の「イカキュウリキムチ」(1.2kg)……2,344円
● わなかの「たこ焼きセット」……1,188円
※参考価格



山田商店の「イカキュウリキムチ」

山田商店は僕の地元・大阪にあるキムチの名店で、実家の冷蔵庫には山田商店のキムチが常備されていました。それが!! 今では!! 通販で買える!!!!!

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

特におすすめなのが「イカキュウリキムチ」で、「送料かかるからまとめて買った方が得よね~」とか思いつつ1.2kg入りとかのデカいやつを買うのですが、それでも1週間くらいでなくなるくらいにはうまいです。すぐなくなるので、だいたい月に一度は買うほどリピートしています。

そして酒のつまみにもぴったり! コイツと焼酎の水割りを装備してオンライン飲み会に参加すれば、3時間でヘベレケ!

わなかの「たこ焼きセット」

僕は「たこ焼き神」を自称しておりまして、以前別の媒体で書いた「大阪のたこ焼きの記事」「東京のたこ焼きの記事」「たこ焼きのレシピ」のたこ焼き3部作が今でも検索上位に君臨し続けており、SNSなんかでも「ヨッピーさんのレシピでたこ焼き作ったらおいし過ぎ!! 神!!」みたいな扱いを受けております。まさに神やぞ!!! ひれ伏せ!!!!!

少し高くても何度もリピートしている絶品お取り寄せグルメ

そんなたこ焼き神こと僕が愛用しまくってるのがこちら、大阪を中心に展開しているたこ焼きの名店「わなか」のたこ焼き粉とソースが一緒になった「たこ焼きセット」。3カ月に一度は買ってます。

これでたこ焼きを作ると、味のランクがさらに2つほど上がります。「これぞ、大阪のたこ焼き!」という、ダシの効いたトロトロしたたこ焼きはまさに名店「わなか」の味! ぜひ皆さんも使ってみてください。

わたしの「お取り寄せ情報」収集術

山田商店は「そういや実家にいるときに食べてたあのキムチ、おいしかったな~」と思って検索してみたら「通販あるやんけ!」ってテンションがゴチ上がりしたパターンですが、普段はSNSなんかで流れてきて気になったやつは割とすぐポチる感じです!


***


食卓がおいしさであふれそうなお取り寄せを紹介していただきました。オススメのお取り寄せについて、皆さんもぜひTwitterのハッシュタグ「#リピートお取り寄せ」で教えてください!

あわせて読みたい「スイーツ編」

https://soredoko.jp/entry/2020/07/06/103000soredoko.jp

今回紹介した商品

※2020年7月1日12:50頃、タイトルの表現を一部改めました。

七輪があると家飲みがめちゃくちゃ贅沢になる。退屈な家時間を楽しむ方法をヨッピーが提案します

こんにちは。自宅王ことヨッピーです。

何かすると「中年の暴走」などと言われる年齢になって参りました。

 

さて、最近は何故か自宅にいる時間が増えましてね? 髪の毛もボサボサだしヒゲも剃ってないしで? なんかもうすいませんね?

いやまあ世間を騒がしているアレのせいで、仕事が激減するわ外出する機会が激減するわで死ぬほど家にいる日々を送っております。

 

そのせいで暇な時間帯はLINEやFBメッセンジャーで友達に電話しまくって仕事の邪魔をしたり、一日中ドアノブをガチャガチャしたり棒をブンブン振り回して遊んだりしているのですが、元々僕は外出大好き繁華街大好き飲み会大好き、キャンプとかBBQで焚き火の良さを説いて回ってるくらいインドア派とは真逆の性質の持ち主でして、「寝ている時間を除き、5時間以上家に居続けるとだんだん気が狂いそうになる」という特異体質もあって、「ヤバいかもしれん」みたいな感覚になって参りました。

 

僕以外にもこんな人はたくさんいるんじゃないかと思います。

どうせ家にいるんだし、いつもと違うことしたいな~って思ったら、オススメしたいのがこれ!

七輪

そう!

七輪 です!

 

なんで七輪? って思う人もいるかもしれませんが、家に七輪がある生活がめちゃくちゃ良いのです。

七輪のいいところ、ちょっと思いつくだけでも

  • いろんなものをおいしく食べられる
  • 火を見てるとなんか、いい
  • あたたかみがある
  • かわいい
  • 安い
  • 酔っ払った勢いで夜中に電話してきたりしない

などなど。


例えば暖炉とか、日本だと囲炉裏とか、やっぱ「火を囲むと落ち着く」とかそういうのってあると思うんですよね。キャンプ行ったら絶対焚き火やるし。炭火で焼くとなんでもうまくなるし。かといって屋内で焚き火するわけにもいかないので、「やっぱ七輪がベストなのでは?」って思うわけです。

だからみんなも七輪、買ってくださいね!

 

バイバーイ!

 

 

……みたいな感じで終わらせたら楽でいいな、とか思いつつも「お前、暇なんだったらちゃんと書けや」って言われそうなので、早速、楽天で買った七輪を使っていろんなものをガシガシ焼いていこうと思います。

 

【注意事項】

  • 七輪は必ず換気の良い場所で使ってください。対角線上にある2つ以上の窓を全開にした上で換気扇を使用するようにしてください。
  • 安全に消火できる火消し壺などを準備してください。
  • やけどに注意しながら作業してください。
  • 炭の種類によっては煙や匂いが出ることがあります。
  • カルビなど油を多く含む食材を焼く際は煙が出る事があります。その場合は換気扇直下で使用してください。
  • 七輪は屋外専用のものもあります。取扱説明書など確認の上、屋内で使えるかどうかを判断して使用してください。

「七輪 室内」を詳しく見る

 

七輪を使ってみよう!

そんなわけでさっそく、炭も備長炭の良いやつを買いました。

「備長炭」を詳しく見る

 

備長炭はこんなふうに断面が金属みたいに光っていて、備長炭同士をぶつけるとキンキン乾いた音がするのが特徴。高い火力のまま長時間もつので高級店焼き鳥店なんかでも使われますね。 

 

「火おこし器」を詳しく見る

 

炭に火をつける時は火起こし器を使うと楽です!

最初は弱火で備長炭をじゅうぶん熱してから強火にしましょう。いきなり強火にすると炭に含まれている水分が急激に膨張してはじける原因になります。

 

※カセットコンロなどで代用すると、熱されたガスボンベが爆発する恐れがありますのでカセットコンロで火起こしはしないでください。

 

ちなみに備長炭、高火力なのは良いけど、本当に火がつきづらいので火起こし器は絶対に買っておくべきです。アウトドアでBBQやる時に、「せっかくだし備長炭でやるか!」って高い備長炭を買って意気揚々と乗り込んだものの、着火剤使おうがバーナー使おうがぜんぜん火がつかなくて途方に暮れるのは割とあるあるです(僕もやりました)(備長炭は普通の木炭と混ぜて使おう)。

 

七輪のほかに必要なものはこのくらい。

  • 炭(今回は備長炭を使用)
  • 火起こし器
  • 火バサミ
  • 軍手や耐熱グローブ
  • 火消し壺(安全に消火するために使用)

 

「カセットコンロ」を詳しく見る
「軍手」を詳しく見る
「火バサミ」を詳しく見る
「火消し壷」を詳しく見る

 

七輪でいろいろ焼いてみよう

そして、そんな七輪&備長炭で何を焼くかと言えば……

ドン!

やった~~~~~~~~~~~~~~~~!

でかいカニだ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!

あれ……?

でもカニってこんなデカかったっけ……?

こないだ行った歌舞伎町のカニ料理屋で出てきたカニなんて小っせえし細っせえし食べる所なんてほとんどなかったぞ……?

こんなデカいのが本当に、カニなのか……?

「うーーーーん」 

 

「うん。カニです」

 

はい。カニですね。めっちゃカニ臭いわ。

 

ちなみに、楽天が新型コロナウイルス関連緊急施策として、観光客が減った事によって販路に支障をきたし、困っている商品を集めたページで買ったよ!

新型コロナウイルス関連緊急施策!全国のおいしいものを食べて応援しよう
「全国の美味しいもの 食べてつながる支援の輪」
「カニ」を詳しく見る

 

この、北海道のカニなんかも、観光客向けの旅館や飲食店に卸していたものが売れなくて困っているそうだ。他にもいろいろあるから七輪でなんか焼く時はここから選ぶと良いよ!

 

豪快に焼きます!

はい。罪深いものができあがりました。

すいません、説明なしに昼間から良いものを飲んでしまいました。

ついつい暴走してしまって……。

こちら。新潟のクラフトビールです。うまーい!

 

「スワンレイクビール」を詳しく見る

さらには仙台の牛タンなんかもがしがし焼いていきます。

「牛タン」を詳しく見る

 

室内で七輪を使用する際の注意点なのですが、火を扱うので必ず換気には注意してください。お肉を焼く時は当然煙も出ますが、全ての窓を全開&換気扇フル稼働でやればわりと大丈夫です。ワンルームや1Kの家に住んでいる人は、換気扇を稼働させつつ、玄関のドアを少し開けるなど、窓の対角線上に空気の通り道を作ってあげるといいです。

 

勢いで「カニ味噌」という最高にお酒に合う食べものを作ったので、これまた酒に合う牛タンで巻いて食べたら「うまさ100×うまさ100=うまさ1万になるのでは?」と思って「カニミソの牛タン巻き」という貴族の食べ物を作ってみました。

  

「なるほど。牛タンの味しかしない

 

カニは牛タンに負ける事が判明。

有能なエンジニアと有能なエンジニアを組み合わせれば最高のチームになるかな? と思いきや、二人がケンカして全然うまくいかなくなかったパターンとまったく同じ現象です。

遠隔飲み会で自慢できる

 

とは言え、肉はうまいし酒はうまいしで完全にテンションがあがってしまったので、知人の社長に「ZOOMで会議しましょう」と呼び出し、カメラ越しに「ねえ、七輪ですよ。見て見て」「これから肉を焼くのでちょっと見ててください」「いいですか? この肉をビールで流し込むのでじっくりご覧ください」などと言いながら散々自慢したりしました。

 

知人の社長は「なんなんですか。何考えてるんですか」ってずっと言ってました。

ヒュー!七輪最高!

 

七輪の良いところその1:焼くと何でもうまい

すでに七輪最高! というのは伝わっているかと思うんですが、改めて七輪のいいところを紹介させてください。なぜなら自慢したいから。

七輪で焼く肉はフライパンと違ってやたらとうまいです。フライパンだとどうしてもベチャっとしがちですからね……。七輪なら余分な脂が落ちるしジューシーな仕上がりになるしで最高……。

業務用の焼き鳥なんかを買って焼いてもいいぞ! 物によるけど1本あたり80円くらいでめちゃくちゃうまいのが焼ける。

 

「業務用 焼き鳥」を詳しく見る

七輪の良いところその2:火を見てるとなんか、いい

七輪で起こした炭火を見つめているとなんかいい

なんかね、「火」ってやっぱ良いんですよ。本能に基づいたものなのかなんなのか、とにかくなんか燃やしてぼーっと見てるといい感じです。

 

七輪の良いところその3:お酒のお供に最高

七輪はお酒のおつまみを炙るのに最適

炭の量を少し減らして「遠火でじっくり」って感じに調節すると、イカをあぶってツマミつつ、映画を見ながらお酒を飲む、みたいな最高の過ごし方ができます。この時はアジのみりん干しを焼きました。ジワジワ焼けるのでチビチビ飲みながらやるのには最高です。

(写真だと窓閉まってるように見えるけど、反対側が全開になってるよ!) 

 

「アジ みりん干し」を詳しく見る

 

七輪の良いところその4:遠隔飲み会で自慢できる

遠隔飲み会で自慢できる

間違いなくうらやましがられます。

 

 

 

そんなわけで七輪が最高である事はキッチリ証明できたと思うので、皆さんも七輪を買って肉やカニ、魚に焼き鳥なんかを焼きましょう。火はやっぱり、良いぞ。そこだけ切り取ったら放火魔みたいな発言だけど。

 

ただし、備長炭って一度火をつけたら8時間とか平気で燃えてるので長時間火のそばに居られるタイミングで使いましょう。消火する時は火消し壺を使ってください。くれぐれも火の用心でお願いします。

 

 

あと、自慢しすぎると嫌われるのでそこらへんも適度にお願いします。

 

【注意事項】

  • 七輪は必ず換気の良い場所で使ってください。対角線上にある2つ以上の窓を全開にした上で換気扇を使用するようにしてください。
  • 安全に消火できる火消し壺などを準備してください。
  • やけどに注意しながら作業してください。
  • 炭の種類によっては煙や匂いが出ることがあります。
  • カルビなど油を多く含む食材を焼く際は煙が出る事があります。その場合は換気扇直下で使用してください。
  • 七輪は屋外専用のものもあります。取扱説明書など確認の上、屋内で使えるかどうかを判断して使用してください。

おうち時間をさらに楽しむためのヒント

著者:ヨッピー

ヨッピー

大阪出身。「オモコロ」「トゥギャッチ」「ジモコロ」「SPOT(スポット)」など、さまざまなWebメディアで活躍中の無職。「Webでウケること」の第一人者として、たまに偉そうなことを言ったりもする。
Twitter:@yoppymodel
ブログ:ヨッピーのブログ

 

\おうち時間をさらに楽しもう/

おうち時間特集 楽天市場

 

※2020年5月1日12:30ごろ、記事の一部を修正し、注意事項を追記しました。
※2020年5月1日14:00ごろ、注意事項をさらに追記しました。

 

ソレドコでTwitterやってます!

公開記事や発掘ネタなど、あれやこれやつぶやいています!

今回紹介した商品

「七輪 室内」を詳しく見る
「備長炭」を詳しく見る
「火おこし器」を詳しく見る
「カセットコンロ」を詳しく見る
「軍手」を詳しく見る
「火バサミ」を詳しく見る
「火消し壷」を詳しく見る
「カニ」を詳しく見る
「スワンレイクビール」を詳しく見る
「牛タン」を詳しく見る
「業務用 焼き鳥」を詳しく見る
「アジ みりん干し」を詳しく見る

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオ沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー)

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー)。バイオハザードの新作ソフト「バイオハザードRE:3」の読者プレゼントあり

こんにちは。ヨッピーです(写真右)。
「沼メディア」こと「ソレドコ」のお時間です。

「ソレドコ」では自転車沼に筋肉沼に旅行沼など、沼、つまりは趣味にハマった人々をご紹介して来ましたが、本日ご紹介したいのがこちらの方です!


バイオハザードの神・鈴木史朗さんの略歴。1938年京都府出身の現82歳。早稲田大学に在学中は放送研究部に所属。その後TBSに入社、アナウンス室に。土曜日夜のニュースや「JNNニュースの森」「さんまのスーパーからくりTV」などで活躍。定年退職後はフリーのアナウンサーに。「バイオハザード4」に収録されている「THE MERCENARIES(ザ・マーセナリーズ)」のスコアアタックで驚異的な記録を持つなどゲーマーとしても知られる。

じゃん! 元アナウンサーの鈴木史朗さんやー!

鈴木史朗……1938年京都府出身の現82歳。早稲田大学に在学中は放送研究部に所属。その後TBSに入社、アナウンス室に。土曜日夜のニュースや「JNNニュースの森」「さんまのスーパーからくりTV」などで活躍。定年退職後はフリーのアナウンサーに。「バイオハザード4」に収録されている「THE MERCENARIES(ザ・マーセナリーズ)」のスコアアタックで驚異的な記録を持つなどゲーマーとしても知られる。


今回は鈴木さんの趣味の1つ「バイオハザード」についてインタビューしたわけですが、バイオ沼の先にはさらに深過ぎる鈴木さんの人生沼が待っていました。その一部始終をどうぞ!

【編集部からのお知らせ】
※キャンペーンは終了しました。
記事の最後に「バイオハザード新作ソフトの読者プレゼント」についてお知らせがあります!
※新型コロナウイルス対応に伴う影響と今後の行政指針により、賞品の発送が大幅に遅れる場合がございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

◆◆

ヨッピー
本日はよろしくお願いします!

鈴木さん
いやー、カメラに写るのが嫌になっちゃいましてね。年を取ると嫌ですねえ。老けた自分の顔が写るのが非常に苦手なんですよ。

ヨッピー
いや、でも変わらずお若いですよ本当に!

鈴木さん
いえいえ、太平洋戦争も経験してもう82歳ですから。そろそろあっちの方に……(笑)

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。鈴木史朗さんは今でも「あの声」で、めちゃくちゃハッキリしゃべってらっしゃいます。
今でも「あの声」で、めちゃくちゃハッキリしゃべってらっしゃいます

ヨッピー
全然お変わりないように見えますけどね。

鈴木さん
前に比べると、おしゃべりもちょっと回転が遅くなったような気はしますね。そして運動能力はやっぱり落ちてますね。昔はあれだけ走り回ってたのに、今では走るのが嫌になりましたから。歩くのはまだまだ苦痛ではないんですが。老化ですねえ。

ヨッピー
いやでも、まだまだお元気な鈴木さんを支えてるのがこちらですね!

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。鈴木史朗さんは、Wiiリモコンでバイオハザードをプレイするそう
愛用のWiiリモコンを持ってきていただきました

鈴木さん
そう。これですね。「バイオハザード」シリーズは新作も出ていますので、新作もやるんですが私はこのWiiリモコンが手になじんでいますので、やっぱり「バイオハザード4」の「ザ・マーセナリーズ」が一番ですね。

「バイオハザード4」を詳しく見る
「wii リモコン」を詳しく見る


ヨッピー
そもそも、その驚異的な記録に至るまでの道のりってどんな感じなんですか?


バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。鈴木史朗さんは「バイオハザード4」に収録されている「THE MERCENARIES(ザ・マーセナリーズ)」のスコアアタックで20万点という驚異的な記録を持っている。


鈴木さん
まず、3万点でクリアですよね。その当時、6万点出せばプロ並とか言われていた時に9万点だしたらゲーム雑誌から取材していただいたんですよ。「鈴木さん、すごいですね~!」なんて言われて。

それですっかりうれしくなって、「もっと記録を狙うぞ!」って11万点出したら今度はテレビも一斉に取材に来てくれましてね。テレビでも放送していただいて、すっかり有頂天になってやり込んで20万点まで到達したのに、20万点を達成したら誰も来てくれませんでした。

バイオハザード4「ザ・マーセナリーズ」のルール……制限時間内に敵を倒してポイントを稼ぐ。点数は倒した敵と、最初の敵を倒して10秒以内に次の敵を倒す連続行動(コンボ)に応じて変わる。4つのステージ(村・古城・孤島・港)があり、各ステージの平均点数は1万点~2万点ほど。


ヨッピー
ハッハッハ! 「20万点」とか言われてももうわけが分からないんでしょうね。

鈴木さん
やり過ぎるともう相手にしてくれなくなるんですね。「よく分かんないから勝手にやってろ」っていう感じで。

香川県のゲーム規制条例はつまらないこと

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。バイオハザード4に収録されている「THE MERCENARIES(ザ・マーセナリーズ)」でハイスコア205370点を出した時に撮った鈴木史朗さんの写真。鈴木史朗さんはガラケーを愛用しているそうです 。
ハイスコア205370点を出した時に撮った写真。鈴木さんはガラケーを愛用しているそうです

「ガラケー」を詳しく見る

ヨッピー
今でもやってらっしゃるんですか?

鈴木さん
ええ、やりますよ。こないだも19万点出しました。自分の記録には及びませんでしたが、19万点っていうのはけっこう簡単なんですよ。

ヨッピー
僕も「マーセナリーズ」はけっこうやりましたけど、絶対簡単じゃないですよね。覚える事も多いし、正確無比な操作じゃなきゃ絶対そんなスコア出ない。僕は頑張っても2万点くらいだったような気が……。

鈴木さん
「バイオハザード4」は2005年の発売だからもう15年やっていることになりますからね。「バイオシリーズ」は元々、娘が買ってくれたんですね。「このゲーム、お父さん好きだと思う」って。やってみたら確かにおもしろくてハマっちゃいました。

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。鈴木史朗さんの一番のお気に入りは「バイオハザード4」。バイオハザード4のゾンビじゃなく見た目は普通の村人をやっつけるっていうのがすごく性に合ってましたそう。
©CAPCOM CO., LTD. 2005, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.

「バイオハザード4」を詳しく見る
「バイオハザード」を詳しく見る


鈴木さん
2、3とやってきたんですけど、実はゾンビが苦手だったんですね。ゲームは確かに面白いけど、ゾンビの見た目が苦手で……(笑) でも「バイオハザード4」からガラッと変わって、ゾンビじゃなくて見た目は普通の村人で、それをばったばったとやっつけるっていうのがすごく性に合ってました。

ヨッピー
「バイオハザード4」で確かにガラッと変わりましたもんね! 僕も同じく、初代、2、3とやりましたし全部けっこうハマりましたけど、やっぱり4が傑作だったな~~。今はどういう生活サイクルなんですか?

鈴木さん
今は朝10時に起きて夜3時に寝る、というサイクルですね。本を読むことも好きなので、朝起きたら「今日はどれを読もうかな」とページをめくりながら食事をしまして、それから庭の手入れ、読書、孫と遊んだりゲームしたり、また食事してニュースを見て本を読んで、それで3時くらいに眠くなったら寝ます。

ヨッピー
悠々自適じゃないですか。

鈴木さん
ええ、おかげさまで。これもゲームのおかげですよ。我々の年になってくると、いろんな部分で衰えてきますよね。でも「バイオハザード」をやってるといろんな敵が出てきて、瞬時に判断して対処しなきゃいけない。これが脳のいいトレーニングになるんでしょうね。70歳を過ぎると車の運転について適性検査を受けなきゃいけないのですが、これに引っ掛かったことは一度もないです。

ヨッピー
あー、確かにそれは僕も思います。ご高齢の方の趣味としてゲームって絶対相性いいはずですよね。

鈴木さん
それは本当にそうですね。ボケませんから。今は1日2時間くらいプレイするんですが、ゲームをしている間は脳が活性化してるのを実感しますね。やりはじめて10分くらいたつと元気になるんです。それで「この野郎!」「死ねー!」とか言いながら165体倒すっていう。

ヨッピー
鈴木さんのいい声でそういうセリフが聞ける日が来るとは思ってませんでした。

鈴木史朗さんは「バイオハザード4」以外にNintendo3DSで「どうぶつの森」もプレイするそうです
「バイオハザード4」以外に3DSで「どうぶつの森」もプレイするそうです。めちゃくちゃ豪邸に住んどる

「どうぶつの森」を詳しく見る
「3DS」を詳しく見る


ヨッピー
ゲームってお金がかからないところもいいですよね。僕、ハマってるゲームがある時はお酒を飲みに行かなくなるし、外出もしなくなるのでお金を全然使わなくてびっくりします。

鈴木さん
私も「バイオハザード」を20年間やっていますからね。ソフトが1本5,000円としてもこれだけ遊べばタダみたいなものですから。高齢者の趣味、ゴルフでも旅行でもお酒でもみーんなお金がかかりますからね。ゲームはやっぱり、いいですよ(笑)

ヨッピー
ちなみに、香川県では「ゲームは1日60分までにしよう」っていう条例が成立したんですけど、あれについてどう思います?

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。香川県の「ゲームは1日60分までにしよう」という条例については、「つまらないことと思う」とのこと

「バカなことをするなぁ、って思ってます」


鈴木さん
科学的な裏付けがあって、目安を作るぐらいならいいと思いますよ。「これ以上は悪影響だから注意しようね」って。でも、そんなこと言ったって子どもは守らないじゃないですか。

ヨッピー
そもそも、家庭の問題ですしね。

鈴木さん
そう。家庭にも個性があるし、子どもだってゲームがプラスに働く子どもと、マイナスに働く子どもがいますから、それを見分けて指導するのは親の責任であって行政が立ち入る部分ではないと思いますね。家庭に任せておけばいいんですよ。

趣味はゲームに限らず。現役時代は仕事が趣味で、今も後輩アナウンサーを欠かさずチェック

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。鈴木史朗さんの趣味はゲームに限らず。現役時代は仕事が趣味で、今も後輩アナウンサーを欠かさずチェックするそう。

ヨッピー
そのゲーム規制条例に限らず、ニュースや報道なんかも毎日見てらっしゃるんですか?

鈴木さん
見ますねえ。今だとコロナウイルス関連のニュースは細かく見てますね。後輩がちゃんと頑張ってるかチェックしちゃいます。TBSに限らず、NHKから民放まで全部見るんですが、見てて「楽しい」っていう気持ちも「くたびれる」っていう気持ちも両方ですね。

ヨッピー
後輩のアナウンサーが出てて「ここはもっとこうした方がいいのに……」とか?

鈴木さん
はい。しょっちゅうあります。さすがに直接言いに行ったりしませんけどね(笑)

ヨッピー
鈴木さんが「お前はここがなってないぞ!!」とか会社にきてあーだこーだ言い出したら嫌だろうな~。

鈴木さん
どうしても「自分だったらこうするのにな」っていう目線で見ちゃうんですね。アナウンス以外でも、例えばスポーツ中継だったら「なんでこの位置からのカットが無いんだ?」とか。


バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。鈴木史朗さんの趣味はゲームに限らず。現役時代は仕事が趣味で、今も後輩アナウンサーを欠かさずチェックするそう


ヨッピー
あ~~~! 分かる……! 僕もインターネットで他の人の記事をたくさん読むんですけど、「なんでこんな構成になってるんだろ?」「なんでこっちの話を深堀りしないの?」とかあれこれ気になっちゃって!

後輩が書いたものとかで納得いかないのがあると、僕は直接言っちゃうこともありますね。「これ、こうした方がいいんじゃない?」って。たぶん嫌われてるだろうな~。でも言いたくなりますよね。

鈴木さん
もうず~~っとそればっかりの人生でしたからね。今でこそ悠々自適に暮らしていますが、仕事が趣味みたいなものでしたし。

職場ではイジメに遭っていた。それも今となってはただの思い出話

ヨッピー
鈴木さんの時代のテレビ局って働き方とかもめちゃくちゃでしょう? 僕がまだ会社員をしていた頃、10年ほど前ぐらいですら普通にみんな22時とかまで働いてましたけど、今だともう19時過ぎるとオフィスに誰もいないらしくて。鈴木さんの頃はそれよりもっと前の話ですもんね。

鈴木さん
そりゃあもうひどいもんでしたよ。当時、テレビ局がまだ出来たてで、それまではラジオの仕事をしていた人たちばかりだから、なんでしょう。言ってしまえばラジオ向きの見た目の人といいますか……(笑)

ヨッピー
まあ、なんとなく分かります(笑)

鈴木さん
今ではアナウンサーがみんな美男、美女ですが、あれもちょっと「よくないなぁ」って思いますね。アナウンサーで大事なのは「感じのよさ」なんですね。お茶の間にお邪魔するわけですから、イケメンでも冷たい感じの人はあんまり向いていないと思うんです。「感じのいい人」が一番いいですね。

ヨッピー
TBSだと、安住アナウンサーみたいな?

鈴木さん
あー、そうです。彼みたいな人がいいですね。僕はもう、だいぶ前から彼を見て「こいつはいいな」と思ってましたら案の定TBSの看板になりましたね。女性だって、別に美人である必要はないと思ってます。

ヨッピー
でも当時は美男美女もいなかった、と。

鈴木さん
あ、そうそう。そんな中で僕は身長が高かったですし、目立ってしまって「なんだあいつ。カッコつけやがって!」みたいに、何をやってもいじめられましたね。別にカッコつけてなんてないんですよ? でも当時は軍隊出身の上司なんかも多かったので、イジメだって軍隊式だからひどいものでしたよ。


バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみた。現役時代は仕事が趣味だったという鈴木史朗さん。当時は職場ではイジメに遭っていたそう


鈴木さん
当時の泊まり番は週に1回まで、って決まってたんですが、なぜか僕だけ週2回ずっとやらされて。見かねた別の上司が「史朗の勤務体系は労働基準法に違反してる」って会社にかけ合ってくれたんですけど、その指示を出してた部長がひとこと「あ、忘れてた」って。

ヨッピー
そんなわけないですよね! 絶対わざとやってたのに!

鈴木さん
どうも、その人が軍隊にいた頃にしごかれた軍曹が僕に似てたらしいんですよ。「いけ好かない」ということだったんでしょうね。アナウンスの仕事がしたいのに別の部署に飛ばされたりね。それに、当時はタバコがどこでも喫えたじゃないですか。

ヨッピー
あー、電車の中でも映画館でもタバコが喫えた時代ですもんね。あれも今の時代だと考えられないな~~。喫茶店なんてどこもすごく煙たかったですもん。当時はあれが普通だと思ってたから「まあこんなもんだよね」って思ってましたけど。

鈴木さん
そう。当時のテレビ局なんてみんなタバコを喫いますから、報道番組のディレクターがタバコ喫って原稿を焦がしたりしながらニュースを書いてた時代なんですね。もうフロアの端まで見えないくらいに煙で真っ白で。

ヨッピー
今だとちょっと考えられないですよね……。

鈴木さん
そんな時代に、私が最初にワイドショーで「タバコの害」について大々的に取り上げたんですよ。番組としては大成功しましたし、視聴者からも「よく言ってくれた」って反響がすごかったんです。「嫌煙権」みたいな概念も広まってね。

そしたら社内から「なんてこと言ってくれるんだ!」って一斉に反発があって(笑) 社内中で嫌われましたね。それでまた別の部署に飛ばされました

なんでも極めてみればいい。そうすれば余生も死後の世界もきっと楽しくなる

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー)。なんでも極めてみればいい。そうすれば余生も死後の世界もきっと楽しくなる


ヨッピー
よくそれで「会社辞めよう」って思わなかったですね。僕なら絶対すぐ辞めてると思う。30歳で会社辞めた時も「なんか、飽きたな」とかそういうレベルだし……。

鈴木さん
それは全く思いませんでしたね。僕は武士の家系で、親からそういう教育を受けたんですね。「艱難汝を玉にす(※)」で。「なにくそ!」と思ってガムシャラにやっていれば僕のことを理解してくれる味方も現れますし。いろんな人にお世話になりました。

(※)……かんなんなんじをたまにす/困難や苦労を乗り越えることで立派な人間になれること

ヨッピー
じゃあ子どもの頃からそうでした? 逃げずに立ち向かうタイプといいますか。

鈴木さん
戦時中の生まれで、武士の家系ですからね。学校も軍隊式でしょう。何かあるとすぐにビンタ、鉄拳制裁の時代でね。中学の時に走り高跳びでベリーロールっていう飛び方をしたら、砂場に放置してあった砲丸に気付かずにその上に落ちちゃったんですよ。

その時に腹部を強打して猛烈な腹痛に襲われまして。医者に行っても虫下しの薬しかくれないからどんどん悪化しましてね。


バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー)。なんでも極めてみればいい。そうすれば余生も死後の世界もきっと楽しくなる。


鈴木さん
それで、「これはおかしい、緊急手術だ!」ってなるんですけど、お医者さんが元軍医の人でね。「貴様は日本男児か!」「はい! 日本男児であります!」「では痛くないな!」ってそのまま開腹手術をしました。

ヨッピー
えーーーー! それ耐えられるものなんですか!?

鈴木さん
耐えられません(笑) 全身麻酔がなくて、塗るだけの麻酔ですからね。鎖でベッドにくくりつけられて、お腹をバーッと切られて。自分の腸が引っ張り出される感触も分かるんですよ。あまりの痛みに「ギャアーーー!」と叫んだら「日本男児なら我慢しろ!」ってビンタが飛んでくるんです。さすがに気を失いましたね。

ヨッピー
いやー、すごい時代、で片づけていいものやら……。

鈴木さん
終戦の時も当時は北京にいて、逃げまどいながら歩いて天津の港まで行ってね。妹がその途中に亡くなりましたし。こういう経験をしているとね、たいていのことには耐えられるようになりますね。

どんなにつらくても、絶望せずに「なにくそ!」ってね。これは年寄りの戯言だと思って聞いていただければいいと思うんですけど、やっぱりね、若いうちの苦労は買ってでもした方がいいと思います。

ヨッピー
あーー。

鈴木さん
ヨッピーさんがね、「鈴木さんは悠々自適ですね」っておっしゃいましたけど、これもやはり若い内に苦労したからだな、って思うんですよ。この年になってもね、貴方みたいな若い人が「鈴木さん、お話を聞かせてください」ってこうやって来てくださるのは本当にありがたいことです。でもそれはやっぱり若い頃に頑張ったからだな、って。

ヨッピー
それは僕も最近、ちょっと思うんですね。「自由に生きよう」みたいなのがもてはやされてる風潮があるけど、でも「自由」って基本的に戦って勝ち取るものであって、嫌なことから逃げただけで得られるものは本当の自由ではないんじゃないかっていう。

もちろん、自分の肉体や精神がダメになるまで頑張る必要はないと思いますけど……。

鈴木さん
そうですね。「なにくそ!」と思いながら何かにぶつかって、そしてやり遂げてそのつらさから解放される達成感は人生に必要なものだと思いますね。嫌なことから逃げてるだけだと、かえって苦痛になるんじゃないでしょうか。

私は若い頃に逃げずに戦ってきたおかげで、今は好きなゲームをして、好きな本を読んで、孫と遊んで、「幸せだな」って思ってますよ。この先何年生きられるか分かりませんが。

ヨッピー
ちなみに死ぬことを「怖い」と思ったりしませんか?

鈴木さん
ああ、それは全然。死後の世界はけっこうよさそうだな、って思ってますよ。空から皆さんの事を見守っています。やり残したと思うようなことも特にないですからね。悔いはないです。ただ、周りに迷惑をかけずに死にたい、という気持ちはありますね。安楽死できればいいんですけど。


バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー)。なんでも極めてみればいい。そうすれば余生も死後の世界もきっと楽しくなる


ヨッピー
NHKのドキュメントでやってましたね。安楽死を選択した人が、亡くなるまでを追いかけるっていう。

鈴木さん
あー、あれはNHKがすごかったですね。本当にいい仕事でした。ただ、安楽死って日本だとなかなか難しいでしょうね。本当に、本人の自由意思で安楽死を選ぶならいいんですが、日本人の性格だと、ある程度の年齢になったら「そろそろ、お父さんも安楽死してもらわないと困るわ……」みたいな圧力になるんじゃないかっていう(笑)

ヨッピー
うわー、ありそう。安楽死しないで生きながらえてる人に対する世間の風当たりが強くなるのは目に見えてるな……。あと、最後に「趣味」のメディアなので「趣味」についてお伺いできれば……。

鈴木さん
そうですね。ゲームはやはりいいですよ(笑) 脳にいいし、お金もかからないし。とにかく若い人は仕事でも趣味でも、なんでも徹底的に、とことん極めてほしいですね。お酒とタバコは控えめにした方が長生きはできると思いますが、それ以外のことならなんでもいいんですよ。寝るのが好きなら徹底的に寝て「睡眠」について研究するとかね。

ヨッピー
鈴木さんも「バイオハザード4」で20万点取ってますもんね。

鈴木さん
そう。なんでも徹底的に極めるのが大事。そしたらこんなふうに年を取ってからでもお話を聞いてもらえますから(笑) それに、「バイオハザード4」のおかげで加山雄三さんともゲームつながりで仲良くなりましたしね。 若い内はガムシャラに頑張ってください!

バイオハザードの神・鈴木史朗さんの「バイオハザード沼」を掘ってみたら、とんでもない壮大な人生の物語に行き着いた話(寄稿:ヨッピー)。なんでも極めてみればいい。その1つがバイオハザード。「バイオハザード4」のおかげで加山雄三さんともゲームつながりで仲良くなった

以上、年齢を全く感じさせない鈴木さんのインタビューでした!
いや本当に、受け答えも流暢で、今でも現役で通用するんじゃないかっていうぐらいにお元気です!
皆さんも、今後の人生を楽しくするために、何かしらの趣味に挑戦してみるといいんじゃないでしょうか!


著者:ヨッピー (id:yoppymodel)

ヨッピー

大阪出身。「オモコロ」「トゥギャッチ」「SPOT(スポット)」など、さまざまなWebメディアで活躍中の無職。「Webでウケること」の第一人者として、たまに偉そうなことを言ったりもする。
Twitter:@yoppymodel
ブログ:ヨッピーのブログ

2020年春リリース、バイオハザードの新作ソフトを読者プレゼントします!(終了しました)

※キャンペーンは終了しました。
ご応募、ありがとうございました。当選者の方にはTwitterのダイレクトメッセージにて連絡します。お楽しみに!

「バイオハザード RE:2」に続き、待望の「バイオハザードRE:3」が2020年4月3日に発売予定。“脱出”を競う非対称対戦『バイオハザード レジスタンス』も収録され、2つのサバイバルホラーがたっぷり楽しめる贅沢な1本を、ソレドコ読者1名様にプレゼントいたします!

Twitterで「バイオハザードへの思い・熱意」を投稿してくださった方の中から当選者を決定。応募期間は2020年4月17日(金)まで、奮ってご参加ください!

バイオハザードの新作ソフト「バイオハザードRE:3」を読者1名様にプレゼント
©CAPCOM CO., LTD. 1999, 2020 ALL RIGHTS RESERVED.

バイオハザード ポータル | CAPCOM

応募方法

1.ソレドコアカウントをフォローする


2.以下より「バイオハザードへの思い・熱意」をツイートして、投稿!


3.当選された方には、5月上旬にTwitterのダイレクトメッセージ機能よりご案内
※当選した場合、賞品の受け取りには楽天IDが必要になります。
※詳しくはキャンペーン詳細をご確認ください。
※新型コロナウイルス対応に伴う影響と今後の行政指針により、賞品の発送が大幅に遅れる場合がございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

キャンペーン詳細


ソレドコ・バイオハザード新作ソフト読者プレゼント
応募期間 2020年3月30日(月)10:30~2020年4月17日(金)23:59
対象者 以下の条件をすべて満たす方
1. Twitterアカウントをお持ちの方
2. ソレドコ(楽天市場の沼マガジン)Twitterアカウント(Twitter[@RakutenSoredoko])をフォローいただける方
3. ご自身のアカウントを公開状態にしている方
4. キャンペーンの参加方法を満たしている方

※ご自身のアカウントが非公開の場合、またはソレドコ(楽天市場の沼マガジン)Twitterアカウント(Twitter[@RakutenSoredoko])をフォローしていない場合は、応募とみなされません。
※当選した場合、賞品の受け取りには楽天IDが必要になります。

キャンペーンの参加方法 1. ソレドコ(楽天市場の沼マガジン)(Twitter [@RakutenSoredoko])をフォロー
2. ハッシュタグ「#ソレドコ #バイオハザード新作ソフト読プレ #楽天」と一緒に、あなたの「バイオハザードへの思い・熱意」を投稿してください

※当選発表までにフォローを外されますと当選権利が無くなりますのでご注意ください。
※投稿の際は、本ページの投稿ボタンからでも、Twitterで直接投稿いただいてもご応募いただけます。

賞品内容 2020年4月3日(金)発売予定 新作ソフト『バイオハザードRE:3』(CAPCOM)
当選者数 1名様
当選発表 当選された方には、本キャンペーン終了から5月上旬に、Twitterのダイレクトメッセージ機能よりご連絡いたします。
※以下のアカウントで参加されると、ダイレクトメッセージが送信されない場合があります。予めご了承ください。
1.プロフィール、ユーザー名、自己紹介、画像などを設定していないアカウント
2.頻繁にアクション(ツイート、リツイート、返信 など)を行っていないアカウント
3.開設直後のアカウント

※当選に関わるお問い合わせには、一切お答えいたしかねますので、ご了承ください。

賞品の受け取りについて ・5月上旬にTwitterダイレクトメッセージで、ご当選者様情報の入力フォームをお送りします。
・賞品は楽天IDに登録されている氏名・住所宛にお送りします。登録内容の不備によって賞品が発送できなかった場合、当選は無効となります。
・ダイレクトメッセージに記載の期日までに、当選者フォームへの記入および返信がない場合は、他の方に繰り上げ当選となります。
・日本国内の配送に限ります。
・お客様のご連絡先不明等で連絡が取れない場合、当選は無効とさせていただきます。予めご了承ください。
対象デバイス PC・スマホからのご応募が対象です。
注意事項 ・賞品引き換えに関する権利は、本キャンペーン対象者のみに帰属し、第三者への譲渡および換金はできません。
・取得した個人情報は個人情報保護方針に基づいてお取り扱いいたします。
・商品発送後のトラブルにつきましては、弊社は一切の責任を負いかねます。
・同一人物による複数の利用登録、または利用登録の内容に不備・虚偽等があった場合は、キャンペーン対象外となります。
・不正行為、利用規約違反、その他運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は、キャンペーン対象外とし、特典の返還または特典に相当する金額のお支払いを求める場合があります。
・楽天グループ社員及びキャンペーンの関係者による応募は無効とします。
・同一人物による複数の利用登録、または利用登録の内容に不備・虚偽等があった場合は、キャンペーン対象外となります。
・不正行為、利用規約違反、その他運営上の趣旨に反していると弊社が判断した場合は、キャンペーン対象外とし、特典の返還または特典に相当する金額のお支払いを求める場合があります。

【神奈川から】東海道の最高なサウナ6カ所を巡る1泊2日弾丸ツアーで、初心者をサウナに目覚めさせてきた【兵庫まで】

ヨッピー東海道サウナツアー

こんにちは。ヨッピーです(写真左から2番目)。
おっさん4人で失礼します。

【編集部からのお知らせ】
記事の最後に「ヨッピーさんと行くテントサウナツアーご招待」のお知らせがあります!
※キャンペーンの応募は終了しました

なんか最近は『サ道』がドラマ化されたり、さまざまな番組に取り上げられたり、イベントなんかもたくさんあったりでサウナ、流行ってますね!
そんな僕も無類の銭湯・サウナ好きで週に8回くらい行くのですが、そんな僕が全国の良スパ施設情報をまとめていた時の事でした。

東海道に良サウナが集まっている


まず北から札幌のニコーリフレ、仙台の汗蒸幕のゆ(はんじゅんまくのゆ)、でもって東京はラクーアにテルマー湯、厚木には東名厚木健康センターがあって静岡にはサウナの聖地しきじ、駿河健康ランド、名古屋にはサウナラボもウェルビーもあるし岐阜は大垣サウナ、京都は町の銭湯が素晴らしいし、大阪の大東洋にニュージャパン、神戸は神戸サウナ……。


あれ……?


なんか、東海道沿いに良サウナが多くね!?


これなら一泊二日くらいでかなりまわれるのでは!?



はい。
というわけで一泊二日、東海道弾丸サウナツアーを開催する事にしました。
なんで開催するかって? 単純に僕が行きたいからです。


「サ道」を詳しく見る

 

出場者紹介


勝手に銭湯神(せんとうしん)を名乗っている銭湯・サウナ好きのライター。マジでほぼ毎日銭湯に通っており「国民全員が銭湯通いを始めればGDPが8倍になる」「世界中の人が銭湯に通えば紛争が全部終わる」という何の根拠もない思想を割とマジで信じ込んでいる。お気に入りは鶯谷の萩の湯、サウナは無いけど高円寺の小杉湯。

 


「シベリア鉄道に乗って東京の一戸建てをPRする」「青春18切符で日本を南北縦断」など常軌を逸した過酷な企画を実行させられている可哀想なライター。そんな過酷な企画をこなせるのも本人曰く「すべてサウナのおかげ」らしい。「サウナとストロングゼロさえあれば無人島でも3年暮らせる」と普段から豪語している。お気に入りは新宿区役所前カプセルホテルのサウナ。
 

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
サウナが好きすぎて家を解約し、サウナに住んでいた事があるどう考えてもアレな人。サウナに入るたびに「宇宙と交信した」「母親の胎内に還った」などとイカれてるとしてか思えない発言をしてヨッピーをドン引かせている。最近は庭にテントサウナを張れるシェアハウスを見つけて大喜びで住み、朝晩欠かさずサウナの生活を送っているらしい。お気に入りは自分のテントサウナ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
「オモコロ」を運営し、おもしろ企画を連発する株式会社バーグハンバーグバーグ所属のライター。周囲の人間が全員サウナにハマっているため、みんなと一緒にサウナにも入るが、そのたびに「わざわざ熱い所に入ったり冷たい水風呂に入ったり、こいつら全員頭がおかしいんじゃないか」と思っている。


f:id:blog-media:20191118130426j:plain

以上の4人でお送りします!


【12:00】東京都を出発

f:id:blog-media:20191118130436j:plain

さあ、そんなわけでおっさん4人を乗せた車が、ゴール地点である神戸を目指して東名高速をひた走ります。


まず、今回の前提として「かまど」くんはサウナ初心者かつ、サウナの良さを全然理解してない可哀想な人という事を皆さん覚えておいてください。


サウナには入った事あるんだよね?

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
はい。会社の人たちがみんな銭湯好きなんで、撮影の後とかに一緒に行ってサウナにも入ったりするんですけど、わざわざ熱い所に入ったあとに水風呂で冷やしたりしているのを見て「こいつら全員馬鹿なんじゃないか」ってずっと思ってました。


えっ、マジで? サウナに入って宮沢賢治が降りてきた事ないの? サウナ水風呂のあとに、椅子で休憩してたら銀河鉄道がやってくるよね?

「銀河鉄道」を詳しく見る



来ねえよ。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
いやー、これからあの、サウナを初めて知った時の感動を知れるっていうのはうらやましい限りですね……。


そんなサウナ初心者のかまどくんのために用意した今回のセットリストはこちらです!

  • 東名厚木健康センター(神奈川)
  • サウナしきじ(静岡)
  • サウナラボ(愛知)
  • サウナの梅湯(京都)
  • 大東洋(大阪)
  • 神戸サウナ(兵庫)


東海道沿いの名サウナをそろえました。今回は女性にもサウナの良さを知ってほしいので、用意したのは全部女性でも入れるところです。「女性にも知ってほしい」とか言いながら、全員おっさんでそろえたのは明らかにこちらの人選ミスです。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
うわー、豪華! これ完璧なセットリストじゃないですか?


よっ! サウナDJ!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ちょっと待ってください。一泊二日で6つもまわるんですか?


言っておくけど本当はこれでも全然足りてないんだから。駿河健康ランドとか大垣サウナも本当は入れたかったけど、スケジュールの都合もあって泣く泣く外したくらい。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
えっ、サウナって高温で蒸すだけだから別にどの施設でも変わらなくないですか?


高温で蒸すだけ(笑)

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
どの施設でも変わらない(笑)


ウケる(笑)

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
このセットリストを見たら、ヨッピーさんの目論見がわかりますよね。


でしょう。このセットリスト見て「あー、そういうストーリーか!」って理解しなきゃダメよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
なんなんだよお前ら。

改めてサウナの入り方

f:id:blog-media:20191118130440j:plain


そしてかまどくんを含めた初心者の方向けに、サウナの入り方について改めて書いておきます。

まず事前にちゃんと水分をとっておきましょう。そして浴室に入ったらまず体を洗って、

f:id:blog-media:20191118130444j:plain


タオルで全身の水分をふき取ってからサウナに入る!

「サウナには何分くらい入ればいいですか?」と聞かれる事も多いのですが、サウナ室の温度が高い所なら短めだし、低めの所なら長めに入るのでなかなか一概には言えない。もちろん体調や個人差だってあるので、目安として「6分~12分くらいの間かな?」ぐらいである。

f:id:blog-media:20191118130448j:plain

サウナから出て掛け湯やシャワーで汗を流したら水風呂に入ろう。同じく「水風呂はどれくらい?」などと聞かれるのだけど、これまた水温によるので一概には言えないし、その人にとってのベストは人によって違うのがサウナの難しいところである。

f:id:blog-media:20191118130453j:plain

そして水風呂からあがったらしばし休憩。これを3セットくらい繰り返すと深くリラックスして「あーーーー、もう何にも考えられへーん!」みたいな状態になるのである。寝つきも良くなるし身体もめっちゃ軽くなるしで最高!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いわゆる「ととのう」っていう状態ですよね。


ちなみに、サウナサウナって言ってるけど、基本的にサウナは「水風呂までの助走」であって、気持ちいいのは水風呂って事を覚えておいてほしいです。慣れてくるとサウナ自体も気持ちよくなってくるけど…… 

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
「水風呂が気持ちいい」って思える日が来るとは思えない……。


いや、正直言ってダメな人はダメだから、今回も「まあダメならしょうがないな」くらいのつもりです。


そうそう。変に嘘はつかないでほしいよね。空気読んで一発目から「これがサウナかー! 最高~~!」とかなっても嘘くさいし。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
わかりました。正直にいきます!

【13:00】1サウナ目:東名厚木健康センター(神奈川県)

f:id:blog-media:20191118130457j:plain

そんなわけでまずは1つめ。東名厚木健康センターにお邪魔します。

f:id:blog-media:20191118130502j:plain

f:id:blog-media:20191118130507j:plain


じゃあ解説役のタカヤマさん、お願いしていいですか?

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
そうですね。東名厚木健康センター、相模健康センター、草加健康センターを擁する「湯の泉」グループの施設はどこも宴会場、レストラン、漫画コーナーなどを取りそろえていて、朝から晩まで、老若男女問わず誰でも楽しめる施設です。
女性向けのサウナは男性向けに比べて若干ヌルめの温度設定になっている所が多い中で、こちらの施設は女性浴室のサウナもカッチリ熱くて、女性サウナーからの支持も高いです。ちんぴり湯もいいですね。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ちんぴり湯ってなんですか?


入るとチ○チンがピリピリするお湯で、通称ちんぴり湯です。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
身もふたもない名前じゃないですか。


そのちんぴり湯って漢方の薬草風呂があるんだけど、成分が濃いからめっちゃ汗が出るんよ。ここでまず「体を温める」っていう事を知ってほしい。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
もう好きにしてください。


f:id:blog-media:20191118130513j:plain
※特別な許可を得て撮影しています。 


これが湯の泉グループの名物ちんぴり湯。5分くらい浸かってるだけでドバドバ汗が出るぞ!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ほんとだ! ピリピリします!


垢すりした後とかだとピリピリがすごい襲ってくるよ!

「垢すり」を詳しく見る

 

f:id:blog-media:20191118130518j:plain
※同じく特別な許可です! というか今回の記事に出てくる浴室内の写真は全部そう! 


ちんぴり湯で温まったあとは掛け湯をして漢方の成分を流し、サウナにin!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
目安としてはどれくらいなんですか?


ここはかなり熱めだから、6分~9分くらいかなー。もちろん個人差もあるし座る位置によっても違うけど。基本的に上段に行けば行くほど熱いよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
僕これまで3分くらい入ったら出ちゃってました。


表現として正しいのかはわからないけど、サウナって基本的にはのぼせる手前くらいまで追い込む感じで入るんよね……。よし! 水風呂行こう!


~~ 水風呂に入浴中 ~~


f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ああああああ! 冷たい冷たい冷たい!!!


10秒! とりあえず肩まで浸かって10秒でいいから!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
あー、死ぬかと思った……。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
湯の泉グループの水風呂はけっこう冷たい感じなので割と上級者向けかもしれないですね。


でも、体を温めるっていうのはなんとなくわかった?

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
そうですね。今までのサウナの入り方だと全然足りてなかったです。すぐ「もういいや」って出ちゃってたので……。


よしよし、それさえわかればオッケー! 次行こう次!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
えっ、もう!? レストランも漫画も堪能してない!


テンポ良く行かないと全部まわれないから!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
何と戦ってるんだ。


f:id:blog-media:20191118130457j:plain

東名厚木健康センター
http://www.yunoizumi.com/atsugi/

住所:神奈川県厚木市岡田3-17-10
(東名厚木インターからすぐ)
TEL:046-227-4126
営業時間・定休日:24時間営業 年中無休

 

【16:00】2サウナ目:サウナしきじ(静岡県)

f:id:blog-media:20191118130523j:plain

続いては「サウナの聖地」と呼ばれる「サウナしきじ」にやってきました!

f:id:blog-media:20191118130526j:plain

サウナしきじの浴室。

f:id:blog-media:20191118130531j:plain


そしてこちらがしきじの水風呂。写真だと止まってる時間帯だったのですが、本来はこの水風呂の上から滝みたいにドバドバ水が降り注いでおります。


ではタカヤマさん、解説をお願いします。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
実は僕も初めてサウナに目覚めたのがここなんですよ。いわゆる「産湯」ってやつですね。芸能人からサウナ好きまで全国にファンが居て、今日も駐車場を見るといろんな地方のナンバーの車が停まってました。
ここは飲める天然水の水風呂と、めちゃくちゃ熱い薬草サウナのコンボがすごいのでぜひ体験してほしいです。

f:id:blog-media:20191118130534j:plain

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
名作映画『ショーシャンクの空に』で主人公が刑務所から出て雨を浴びる有名なシーンがあるじゃないですか?

「ショーシャンクの空に」を詳しく見る

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
はい。ありますね。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
「しきじ」の水風呂で滝に打たれると、あれとまったく同じ体験ができます。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
え? まったく同じ? 似たような体験じゃなくて?

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
はい。まったく同じです。あと「しきじ」の水風呂に入ったあとに休憩していると、天空から薄くて軽い、暖かい羽衣(はごろも)が降りてきてそのまま宇宙に行けます


タカヤマさんにしゃべらせるとだいぶアレな感じになるからその辺にしておいてください。

f:id:blog-media:20191118130537j:plain

そして体を洗って薬草サウナにin! 蒸気がすごくて全然まともに撮れない!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
熱い熱い熱い! 足が!! 蒸気にあたる!!


蒸気が出てる間は足を上げておいた方がいいよ!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
汗が! 汗がすごい!


それ蒸気が肌にくっついてるだけや! そんでよーく温まったら、汗を流して水風呂に入るんや!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
あああああああああああああああああ!! ……あれ……? そんなに冷たくない……!


でしょ! 「しきじ」の水風呂はずっと入っていられるんだから!

f:id:blog-media:20191118130541j:plain

3セット後の休憩。


どう? 宮沢賢治降りてきた?

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
降りて来ないです。でも2回目くらいから「水風呂、ちょっと気持ちいいな……」って思いました。


でしょ。そうなの! あくまで気持ちいいのは水風呂であってサウナそのものではないんよね!
これで「水風呂を知る」がクリアかな!


いやー、いいね。順調に「ととのい」に向かってる。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
僕はここで目覚めるかなーと思ったんですけどね。まだダメか~~。


普通、だいたい一発で目覚めるけどなぁ。変に引っ張らなくてもいいのに……。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いや正直に言ってますよ! ちなみにさっきヨッピーさん、知らない人と話してましたけどあれは誰なんですか?


僕の家の近所に住んでるサウナ好きの人やね。「友達にサウナの良さを教えるために来た」って言ってたよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
僕らとまったく同じことやってる。静岡で近所の人に出くわさないでくださいよ。


それだけ全国から人が集まってるってことです。


f:id:blog-media:20191118130545j:plain


そして「しきじ」のあとは「さわやか」にハンバーグを食べに来ました。
さわやかのハンバーグは最高にうまいのでみんなも静岡に来たら是非食べよう。
しきじ近くの静岡インター店ならそんなに混まないぞ!

ヨッピーさんがさわやか最高! と語る記事もあります
「ハンバーグ」を詳しく見る

 

f:id:blog-media:20191118130523j:plain

 

サウナしきじ
http://saunashikiji.jp/

住所:静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1
TEL:054-237-5537
営業時間・定休日:24時間営業 年中無休

 

f:id:blog-media:20191118130550j:plain

そして更に車は名古屋に向かって走ります。ちなみにここまでの東名厚木健康センター→サウナしきじ→さわやかのコンボは、都内からの日帰りで丁度いいくらいなので皆さんも土日とかにやってみるといいよ!


でもさ、お酒が飲めない人に「お前は酒の良さがわかってない」とか「人生損してる」とか言うのって最近は「アルハラ」って言って問題になってるじゃん。今回の企画ってこれサウナハラスメントじゃないの?


笑う。僕飲み会の二次会ですぐ「銭湯行こう!」とか言い出すので、「ヨッピーと酒飲むと銭湯銭湯ってうるさい」って嫌われてるフシありますからね……。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
サウナが広がるにつれて、サウナハラスメントもそのうち社会問題化するかもしれない。


「典型的なサウナハラスメントの例」とか言ってこの記事が引き合いに出される。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
じゃあ僕裁判したら勝てますね。


でも大丈夫、君の場合は企画書送った時に「僕もサウナの良さを知りたいんです」って返信が来たやつを保存してあるから。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
こんなに強行軍だとは聞いてないのに……。

f:id:blog-media:20191118130554j:plain

そして名古屋に着きました! もう真っ暗!

f:id:blog-media:20191118130558j:plain


やってきたのがこちら、繁華街のど真ん中にある「サウナラボ」です!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
サウナラボってなんですか?


チームラボみたいなものだよ。


ぜんぜん違う。

「チームラボ」を詳しく見る

 

【20:00】3サウナ目:サウナラボ(愛知県)

f:id:blog-media:20191118130602j:plain

 

f:id:blog-media:20191118130608j:plain

f:id:blog-media:20191118130612j:plain


じゃあタカヤマさん、解説を!

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
見ての通り、サウナラボは繁華街の真ん中にあるとは思えないくらいにオシャレで落ち着いた雰囲気の施設で、コワーキングスペースも完備していてサウナに入りながら仕事ができるんですよ。
大小たくさんのサウナがあって、貸切利用もできるのでサウナ仲間と一緒に来るのにもってこいですね。ちなみに運営は名古屋、福岡にある名店「ウェルビー」の系列なのでサウナ愛がすごいんです。

f:id:blog-media:20191118130616j:plain

こういうポンチョも借りられます!

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
これまでのサウナはテレビもあるし人の出入りもあるので割とガヤガヤしてたと思うんですけど、ここのサウナは一人用で静かに入れるのでサウナの中で自分と向き合ってほしいですね。


そう。それそれ。「温まるのを知る」「水風呂を知る」の次は「自分を知る」やね。目を閉じて瞑想しながら、呼吸と心臓の音に意識を向けてほしい。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
サウナってここまでやらなきゃダメなのか……。


普通はもっと簡単に目覚めるけどね。


感覚がにぶいんじゃない?

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
それ! サウナハラスメントですよ!

f:id:blog-media:20191118130620j:plain


f:id:blog-media:20191118130841j:plain
あ、すごい。なんか熱さが柔らかいですね。木の良い香りもするし。


ヴィヒタ完備やしね。そんでセルフロウリュもできるし。

ヴィヒタ……白樺の枝。本場フィンランドではこのヴィヒタで体をたたいてマッサージする。ロウリュ用の水に漬けておくとすごいいい香りがするのだ。サウナの話をしていて「ヴィヒタ」っていう単語が出て来るようになったらあなたも立派なサウナ中毒。

ロウリュ……熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させる入浴法。充満した蒸気で一気に体感温度が上がる。最近ではスーパー銭湯なんかでもロウリュサービスを導入している所が多い。一流のサウナーは5km先の、水が蒸発する時の「ジュ~ッ」という音を聞きつけるそうです(嘘)。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
あー、なるほど。蒸気で熱くなるんですね。これ、ちょっといいかも……。

f:id:blog-media:20191118130625j:plain

ちなみにサウナラボには水風呂がないので、サウナのあとはこちらのアイスサウナに入ります。


じゃあとりあえず、自分のペースで往復してみて。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
わかりました!

~~そして一時間後~~

 

f:id:blog-media:20191118130629j:plain

サウナ後に近くのお店で名古屋めしを食べます。

f:id:blog-media:20191118130633j:plain


「おこげ」がついてて最高においしかったひつまぶし。


「ひつまぶし」を詳しく見る


で、サウナラボはどうだった?

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いや、めっちゃ良かったですね。これまでのサウナは「ずっと我慢!」って感じだったんですが、サウナラボのサウナは柔らかい感じの熱で心地よかったです。ロウリュしてジュ~って水が蒸発する音も良い……。
そのあとアイスサウナに入ったら、お部屋の設定で光の色が変わるのに、最初それに気づかなくて目の前が赤くなったり青くなったりするから「サウナの入りすぎでいよいよ脳味噌がバグった」って思いました。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
でもまだ「ととのい」に届かないか……。


思ったよりてこずってるな……。


このまま車で「湯らっくす」まで行っちゃえばいいんじゃない?


まあ、湯らっくすも最高ですからね……。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
さっきからちょくちょく出て来る「湯らっくす」って、調べてみたら熊本の施設じゃないですか。熊本までサウナ入りに行ったんですか!?


うん。夏に行ったよ。めちゃめちゃ良かった。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
わざわざ飛行機に乗ってサウナに!?


あのね、「温泉旅行に飛行機で行く」って別に普通じゃん。それならサウナに行くために飛行機乗ったっていいでしょうが!!!


そうだそうだ!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
だって、温泉旅行は温泉以外にも観光したりおいしいもの食べたりするじゃないですか!


僕らだって熊本行ってついでに阿蘇山ドライブしたり馬刺し食べたり川下りして遊んだりしたよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ええ……。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
サウナーの人たちってちょっと行動力が異常なんですよ。「北海道のあそこのホテルのサウナが良いらしい」とか聞いたらすぐ飛行機予約して行っちゃいますからね。


あの現象、なんなんでしょうね。経営者層にハマってる人が多いらしいからお金持ちが多いのかな。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ひょっとして、今回の旅で僕をけっこうヤバめの沼に引きずり込もうとしてません?


かまどくん、沼は首まで浸かってる時が一番楽しいんだよ


その通り。

 


f:id:blog-media:20191118130612j:plain

SaunaLab(サウナラボ)
http://saunalab.jp/

住所:愛知県名古屋市中区栄3-9-22 グランドビル8F
TEL:052-238-2131

営業時間:11:00~19:00まで営業、19:00~21:00は貸切専用
各エリアの利用時間について詳しくはHPを確認してください。

 

f:id:blog-media:20191118130641j:plain


そして翌朝。「どう?サウナに入った日はめっちゃ寝つき良くなかった?」って聞いたら「朝からずっと車乗ってお風呂入りまくってたらそりゃあ疲れてよく眠れるでしょうよ」って反論されました。そりゃそうだ。


そして京都に到着!


京都 鴨川

f:id:blog-media:20191118130653j:plain


モーニングといえば名古屋のイメージですが、実は京都も朝ご飯が充実しております。
今回は名店イノダコーヒでモーニングセットを食べました。うまい。

【10:00】4サウナ目:サウナの梅湯(京都府)

f:id:yoppymodel:20191114192024j:plain

そしてやって来たのがこちら。「サウナの梅湯」さんです!

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
京都駅から歩いていける範囲にあって、土日は朝湯もやってるので夜行バスで早朝に京都についた時なんかには持ってこいですね。
いわゆる「街の銭湯」なんですが、京都の銭湯って水風呂に井戸水を使ってる所が多くて水風呂がハイレベルなのと、東京なんかだとサウナが別料金の所が多いのに、京都の銭湯のほとんどが入浴料にサウナの料金も含まれてるんですよ。だから京都の人たちはもっともっと街の銭湯を利用した方が良いと思います!

 

f:id:blog-media:20191118130702j:plain

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
おお~。今度はサウナっていうより「銭湯!」って感じですね。


だって銭湯だからね。

f:id:blog-media:20191118130707j:plain


よーく温まって……


f:id:blog-media:20191118130712j:plain


水風呂へ!


f:id:blog-media:20191118130716j:plain


そして休憩のサイクルを繰り返します!

f:id:blog-media:20191118130720j:plain


お風呂上りに牛乳を一気飲み!


どう? 今回のテーマは「文化を知る」やね。古都、京都で脈々と受け継がれてきた銭湯の文化を堪能できた?

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
あのね、水風呂が気持ちいいっていうのが完全にわかりました。これは良いものだ……。ただ「ととのう」っていう感覚は正直まだちょっと……。


でしょ! 今回のセットリストの中だと、今回の水風呂が一番初心者向けのセッティングかも。



でもまだ目覚めないのか~~~! 今思ったんだけど、これおっさんがサウナと水風呂に入るのを延々繰り返してるだけで超地味な企画じゃない?


僕もやってる最中に気づきました。「あ、これ地味だわ」って。やってる方は楽しいんですけど……。


もう引っ張るのは飽きたからそろそろサウナに目覚めてもいいよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
正直にやれって言ったのあんたでしょうが!


f:id:blog-media:20191118130657j:plain

 

サウナの梅湯
https://twitter.com/umeyu_rakuen


住所:京都府京都市下京区岩滝町175
営業時間:14:00~26:00まで営業。土日は6:00~12:00まで朝湯を開催。
定休日:木曜日

 

【13:00】5サウナ目:大東洋(大阪府)

f:id:blog-media:20191118130724j:plain

そして大阪に到着! 梅田にある「大東洋」さんにお邪魔しました!

f:id:blog-media:20191118130728j:plain

f:id:blog-media:20191118130732j:plain


大東洋には温度違いの大小水風呂が合計4つもあるのだ!

f:id:blog-media:20191118130736j:plain


露天風呂のある外気浴スペースもあるよ。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
サウナ、スチームサウナ、水風呂、くらいのセットが関東圏だと主流だと思うんですけど、関西圏はサウナ水風呂共に複数ある施設が多いんですね。
この「大東洋」もその内のひとつで、「ととのいベッド」「外気浴スペース」「ぬるめの水風呂に冷たい水風呂」ってひと通り欲しいものは全部そろってるので、正直ここでととのいに目覚めなかったらもうダメだと思ってます。

f:id:blog-media:20191118130741j:plain

こういう、サウナに入る時に着用する「サウナパンツ」を完備している所が多いのも関西圏の特徴。サウナマットも使い放題なので床が汗でびしょびしょになるのを軽減してくれる。

「サウナパンツ」を詳しく見る

 

f:id:blog-media:20191118130746j:plain


あっ、なんかセルフロウリュできるようになってる!

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
本当だ! セッティングも完全にサウナー向けになってますね。これは期待度高い!


あと、今回初めて「ロウリュ」を受けられるよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
蒸気を発生させてタオルで仰ぐやつですね。


~~ ロウリュ中 ~~

f:id:blog-media:20191118154628j:plain
それでは、ロウリュを始めさせていただきます。体調が悪くなったり、気分が悪くなった人は無理せず退室してください。ただし、一番最初に出た人はヘタレと呼ばさせていただきます。


口上で細かく笑いを取ってくるのはいかにも大阪っぽい!

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
ギャアアアア! 熱い熱い熱い!


f:id:blog-media:20191118130750j:plain


そして水風呂に入って休憩を3セット!


~~ 1時間後 ~~

 

f:id:blog-media:20191118130754j:plain


f:id:blog-media:20191118130841j:plain
完全にととのいました。


やったーー!

f:id:blog-media:20191118130759j:plain

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
つまり、温度差なんですね。ロウリュでガツンと体温を上げて、そこから冷たい水風呂に入るっていう。あと後頭部も一緒に冷やすのが良いですね。そうすると喉がミントみたいにスース―してきて、そこから寝転がって休憩に入ると足先からビリビリしてきて一気に気持ちよくなりました。これはやばい。


でしょ!? 銀河鉄道が迎えに来たでしょ!?


来ねえよ。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いや、サウナまじでめちゃくちゃいいですね。頭と視界がクリアになる感じがあってこれは本当にすごい。結局、自分が「限界だ!」って思った所のもう少し先に「ととのい」が待ってたのかなって。ロウリュがめちゃくちゃ熱いけど終わるまで我慢したらその限界を超えたような気がします。その先に楽園があった……!

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
いやー、時間はかかったけどおめでとうございます。結局、どれだけ熱いのと冷たいのを我慢できるかなんですよね……。当然体に負担がかかるので無理はせずに、少しずつ自分のペースを見極めるのが大事なんですが。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いやー、この良さを知らない人ってマジで可哀想ですね


あっさり手のひらを返しやがった。


f:id:blog-media:20191118130803j:plain

そして大阪名物、「はなだこ」のたこ焼きを食べました。弾丸ツアーの良いところは、各地の名サウナと名物を同時にクリアできるところ。

f:id:blog-media:20191118130724j:plain

大東洋
https://www.daitoyo.co.jp/spa/mens/

住所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-9 大東洋ビル
TEL:06-6312-7523
営業時間・定休日:12:00~翌10:00までの営業、年中無休

 

【15:00】6サウナ目:神戸サウナ(兵庫県)

f:id:blog-media:20191118130808j:plain

そしてしめくくりというかダメ押しで神戸サウナへ。こちらも複数のサウナ、水風呂、天然温泉に外気浴スペース、ロウリュサービスとフルで楽しめる施設であります。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いやー、今回もバッチリととのってしまいました……。


f:id:blog-media:20191118130812j:plain
 

f:id:blog-media:20191118130816j:plain

 

f:id:blog-media:20191118130820j:plain

そしてお風呂上りは神戸南京町名物「老祥記(ろうしょうき)」の豚まんを食べます。最高にうまい。

「豚まん」を詳しく見る



そんなわけでバッチリ6施設をまわったわけですけど、どうでしたか皆さん。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
いやー、良かったですね。こんなふうに何軒もハシゴする事はなかったので、それぞれの施設の良さを客観的に比べられて良かったです。


俺も銀河鉄道が何本も渋滞して新宿駅みたいなことになったもん。


まあ、ここから東京にまた車で帰るのが大変なわけですが。


ちょっと詰め込みすぎだよね。「せっかく京都来たのに!」「せっかく大阪来たのに!」ってもったいない気持ちはある。

f:id:blog-media:20191118130845j:plain
そうですね。金曜日の夜出発の想定ならもう少しゆっくり回れるのかも。


じゃあ、

【金曜日】
定時後に車を借りて東名厚木健康センター→サウナしきじに泊まる

【土曜日】
名古屋に移動してモーニング、その後サウナラボに行って京都に移動、サウナの梅湯など町の銭湯を堪能したり散策したり飲み歩いたりして京都に泊まる

【日曜日】
朝から大阪に移動して大東洋、たこ焼き食べてから神戸行って神戸サウナでシメて東京に

くらいが良いのかな。

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
次やるならまた誘ってください。

f:id:blog-media:20191118130808j:plain

 

神戸サウナ&スパ
http://www.kobe-sauna.co.jp/

住所:兵庫県神戸市中央区下山手通2-2-10
TEL:078-322-1126
営業時間・定休日:24時間営業 年中無休


f:id:blog-media:20191118130824j:plain

f:id:blog-media:20191118130841j:plain
いやー、でも本当に良かったなー。これは良いものを知りました。なんで今までこの境地にたどり着かなかったんだろう。「今まで俺は何をしてたんだ」っていう気持ちでいっぱいですよ。ほんと、人生の半分くらい損してた気がしますね。


お、おう。


f:id:blog-media:20191118130829j:plain


f:id:blog-media:20191118130841j:plain
皆さんがおっしゃってた、「自分と向き合う時間」っていうのも本当にそうですね。サウナ室で目を瞑って、ただ自分と向き合うっていう。そういう時間って現代社会だとなかなか取れないじゃないですか? ああいう時間は本当に大事だと思います。
そして水風呂に入った時の解放感? あれも素晴らしい。やはり原始からの記憶として刻まれてるんだと思いますよ。水に浸かった時の気持ちよさって。サウナ浴を人類の義務にした方がいいんじゃないですか? せめて義務教育で教えるべきですよ。


f:id:blog-media:20191118130834j:plain



こいつ、絶対サウナハラスメントする側になるだろうな……。

今回のまとめ

  • サウナは身体に負担もかかるので、今回のように最初から無理せず、少しずつ慣れて行こう!
  • 特に事前事後の水分摂取を忘れずに! 汗によってミネラル分も失われるのでスポーツ系飲料を飲むといいぞ!
  • 旅行とサウナの相性はバツグン! 弾丸ツアーとまではいかなくても、旅行のコンテンツのひとつとしてお目当てのサウナを組み込むとはかどる!

ちなみに諸費用の概算は以下の通り! (いずれも2019年11月時点の情報です)

【レンタカー代金】
48時間で20,000円ぐらい

【高速料金】
渋谷インターから神戸西インターまでで片道13,000円。往復で26,000円。

【ガソリン代】
往復でだいたい1万円ぐらい

【入浴料金】(2020年1月現在)

  • 東名厚木健康センター:WEB割引利用でひとり1,350円
  • サウナしきじ:土日料金でひとり1,600円(男性料金。女性は平日土日かかわらず900円)
  • サウナラボ:貸切利用でひとり2,700円
  • サウナの梅湯:銭湯料金でひとり450円
  • 大東洋:1時間コースひとり1,100円(ちなみにレギュラーコースは2,100円)
  • 神戸サウナ:レギュラーコースひとり2,700円(レディスフロアも同料金)


っていう感じになるので、入浴料金の合計がひとり9,900円!
交通費の合計が56,000円で4人で割ると14,000円!

あとは宿泊料金と食事代なんかを足して、ひとり頭3万円くらいのイメージになります!

大きい車を借りて6人とかで行けばもっと安くなるかも!
くれぐれも事故とサウナでの無理しすぎにご注意を!

 

f:id:blog-media:20191118175057j:plain

 

企画終了後にかまどくんから送られてきたメッセージ。
今後はサウナハラスメント野郎として立派に羽ばたいてほしい。


【おまけ】

著者:ヨッピー 

ヨッピー

大阪出身。「オモコロ 」「トゥギャッチ」「ジモコロ」「SPOT(スポット)」など、さまざまなWebメディアで活躍中の無職。「Webでウケること」の第一人者として、たまに偉そうなことを言ったりもする。
Twitter:@yoppymodel
ブログ:ヨッピーのブログ

【終了しました】特別なサウナツアーを開催! 抽選で4名様をご招待します

※キャンペーンは終了しました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。当選者の方にはTwitterのダイレクトメッセージにて連絡します。お楽しみに!

サウナ沼にハマる人を一人でも増やすべく、今回は特別なサウナツアーを実施します!

題して「大自然の中、ヨッピーとテントサウナでととのう権利」

いい感じの会員制キャンプ場「HINOKO TOKYO」(東京都西多摩郡檜原村)にてテントサウナを体験。ととのったら焚き火を眺めつつ、ヨッピーさんに人生相談もできます。仕事の悩み、恋愛の悩み、なんでもOKです!

▼日帰りツアー概要

  • 東京都檜原村のキャンプ場「HINOKO TOKYO」に集合
  • テントサウナ&水風呂でととのう
  • ととのったあとは焚き火を見ながらのんびりしつつ人生相談
  • 現地にて解散!

▼実施日
 2020年3月21日(土) 

▼当選人数
 4名

▼応募期間
 1/24(金)10:00~2/18(火)23:59まで

ちなみに、テントサウナのイメージはこちら。水風呂がわりに川に飛び込むの、開放感ありまくりです……! 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

HINOKO TOKYO CAMPGROUND(@hinoko.jp)がシェアした投稿 -


※テントサウナの様子は後日ソレドコでレポート記事として公開予定です。あらかじめご了承ください。
※参加できるのは20歳以上の方のみです。
※現地(東京都西多摩郡檜原村)までの交通費は自己負担となります。
※2020年3月21日(土)の朝11時頃に東京都西多摩郡檜原村(新宿から約2時間)に来られることが参加の条件となります。
※医師等からサウナに入ることを禁止されている場合は参加できません。また、持病がある場合は事前にかかりつけの医師等に相談してください。

 

応募方法

■ソレドコアカウントをフォローする

 

\応募はツイートボタンから/

 

f:id:RakutenIchiba_soredoko:20200114164955p:plain

 

キャンペーン詳細

ソレドコ 沼デビュー応援企画!Twitter投稿で沼グッズプレゼントキャンペーン
開催期間 2020年1月24日(金)10:00~2020年2月18日(火)23:59
対象者 以下の条件をすべて満たす方
1. Twitterアカウントをお持ちの方
2. ソレドコ(楽天市場の沼マガジン)(Twitter[@RakutenSoredoko])をフォローいただける方
3. ご自身のアカウントを公開状態にしている方
※ご自身のアカウントが非公開の場合、または ソレドコTwitterアカウント(@RakutenSoredoko)をフォローしていない場合は、応募とみなされません。
4. キャンペーンの参加方法 を満たしている方
キャンペーンの参加方法 1. ソレドコ(楽天市場の沼マガジン)(Twitter[@RakutenSoredoko] )をフォロー
2. ハッシュタグ「#ソレドコ沼キャンペーン,#楽天」と一緒に、
「ヨッピーとテントサウナでととのいたい! 」「マキタ沼グッズがほしい!」「低温調理沼グッズがほしい!」「キャンプ沼グッズがほしい!」「カレー沼グッズがほしい!」「缶詰沼グッズがほしい!」のいずれかを投稿してください
※ご自身のアカウントが非公開の場合、またはソレドコ(楽天市場の沼マガジン)(Twitter [@RakutenSoredoko] )をフォローしていない場合は、応募とみなされません。
※当選発表までにフォローを外されますと当選権利が無くなりますのでご注意ください。
※投稿の際は、本ページの投稿ボタンからでも、Twitterで直接投稿いただいてもご応募いただけます。
対象デバイス PC・スマホからのご応募が対象です。
注意事項 ・弊社でルール・規約違反など不正が認められた場合は特典の付与を取り消させていただくことがございます。
・賞品引き換えに関する権利は、本キャンペーン対象者のみに帰属し、第三者への譲渡および換金はできません。
・取得した個人情報は個人情報保護方針に基づいてお取り扱いいたします。
・商品発送後のトラブルにつきましては、弊社は一切の責任を負いかねます。
・当選者の発表は、当選された方へのダイレクトメッセージをもって代えさせていただきます。なお、当社は、応募者から当選確認等の個別の対応について、一切対応しないものとします。
・楽天グループ社員及びキャンペーンの関係者による応募は禁止とします。
キャンペーン特典内容 大自然の中、ヨッピーとテントサウナでととのう権利 当選者数:4名様
マキタの「18V 高容量6.0Ah スライド式バッテリー リチウムイオン BL1860B」 当選者数:1名様
低温調理器「Anova(Wi-Fi対応)」 当選者数:1名様
今すぐ(一人で)キャンプに行ける7道具セット 当選者数:1名様
カレースパイス4種 当選者数:1名様
「たまごかけごはん専用コンビーフ」など、缶詰博士イチオシの缶詰セット 当選者数:1名様
当選発表 当選者の発表は当選された方へのTwitter ダイレクトメッセージをもって代えさせていただきます。
なお、当社は、応募者から当選確認等の個別の対応について、一切対応しないものとします。
賞品の受け取りについて ・3月上旬にTwitter ダイレクトメッセージでご当選者様情報の入力フォームをお送りします。
・賞品は、当選者様情報入力フォームにご入力頂いた住所にお送りします。登録内容の不備によって賞品が発送できなかった場合、当選は無効となります。
・Twitterダイレクトメッセージに記載の期日までに、当選者フォームへの記入がない場合や、お客様のご連絡先不明等で連絡が取れない場合は、当選は無効となります。
・日本国内の配送に限らせていただきます。
・受取日の指定や、フォーム入力後の配送先住所変更は対応いたしかねます。予めご了承ください。

 

今回紹介した商品

【楽天市場】 サ道
【楽天市場】 銀河鉄道
【楽天市場】 垢すり
【楽天市場】 ショーシャンクの空に
【楽天市場】 ハンバーグ
【楽天市場】 チームラボ
【楽天市場】 ひつまぶし
【楽天市場】 サウナパンツ
【楽天市場】 豚まん

ソロキャンプって何が楽しいの? ヨッピーが、芸人ヒロシに「ソロキャン」の魅力を聞いてみた

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

こんにちは。ヨッピーです(写真右)。キャンプ、流行ってますね。

アニメ『ゆるキャン△』により広まった、身の丈にあったキャンプ、つまりは「ゆるいキャンプ」や、インスタ映えするグラマラスなキャンプ「グランピング」の流行により、現在は第二次キャンプブームと言われるくらいに流行中なんだとか。

そんな中で本日は、「一人で行く『ソロキャンプ』が最高だ」と公言してはばからない、ソロキャンプ芸人のヒロシさんにその魅力についてお伺いしました。

最後はヒロシさんの話を参考に、実際にソロキャンをやってみたぞ!

「焼きそば事件」がソロキャンプの入り口だった

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた
ヒロシ……お笑い芸人。有限会社ヒロシ・コーポレーション所属。1972年生まれ熊本県出身。コンビの解散やホストクラブでの辛い下積みを経て「ヒロシです」のネタでブレイク。その後不遇な時代やパニック障害などを克服し、現在は幸せに過ごしているらしい。趣味からはじまったYouTube番組「ヒロシちゃんねる」の登録者は35万人を超える。


ヨッピー
よろしくお願いします!

ヒロシ
よろしくお願いします!

ヨッピー
今日は「ソロキャンプの楽しさ」みたいなのを教えていただければと思うんですが、正直言ってキャンプネタってしゃべり飽きてますよね?

ヒロシ
まあ、いろんな所で同じことを聞かれますからね(笑)

ヨッピー
僕、ヒロシさんのインタビュー記事で「焼きそば事件」の話を見たんですよ。「みんなでキャンプ行った時、後輩に『焼きそば無いんスか?』って言われて腹立ったから一人でキャンプに行くことにした」っていうやつ。あれを見て「なんて器の小さいやつだ」って思っちゃいまして。

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

ヒロシ
いやちょっと待ってください! それは誤解がありますよ!

ヨッピー
えー? だって僕もバーベキューとかしてたら「焼きそばある?」って聞いちゃいそうだし。「それくらいで怒るなんてこの人、器が小さいなぁ」って。

ヒロシ
それだけじゃないんですって! シーサーも壊されたんですから!

ヨッピー
何の話ですか。

ヒロシ
まずね、その日は6、7人くらいでキャンプに行ったんですけど、僕が一番先輩だったんで全部僕がお金を出すじゃないですか。車もそうだし、道具も全部自分のやつだし、食材もガソリン代も高速代も。それでね、僕の家のキャンプ道具を車に積むのを後輩に手伝ってもらってたんですけど、気づいたら家の玄関に置いてあったシーサーが壊れてるんですよ……。

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

「昔の彼女と沖縄に行った時に作った、思い出のシーサーが……」と急に落ち込みはじめるヒロシさん。


ヨッピー
そんな大事なものを玄関に置くな。

ヒロシ
いやそうなんですけど、「あっ! すいません! 足が当たって割れちゃいました!」とかなら別にいいんですよ。「まあしょうがねえな」って。でも僕がシーサーが割れてるのを見つけて「あっ! 割れてる! 誰が割ったの!?」「あいつです」って。いや自分から謝れよ! っていう。結局謝りもしないからなんかすごく変な空気になってね。

ヨッピー
あー、確かにそれは嫌かも……。

ヒロシ
それで車に乗ったら真っ先にそいつがタバコを吸い出して。

ヨッピー
えっ、「タバコ吸っていいですか?」とかもなく?

ヒロシ
ないですよ! 一切なし! もう当たり前みたいにスパーッて! それでスーパーに食材に買い出しに行ったら、まあお金を出すのは僕なんで、普通「ヒロシさんこれも買っていいですか?」とか聞くじゃないですか。礼儀上ね。

ヨッピー
まあそうですね。「和牛いってもいいすか!?」みたいな。

ヒロシ
そうそう。それもなく、そいつは食材をボンボンかごに放り込んでくるんですよ。しかもそいつ、初対面なんですよ。後輩が「友達誘っていいですか?」って言うから「いいよ」って言ったら来たっていうだけの関係でしかなくて! それなのにシーサー壊すわタバコ吸うわ食材もポンポン買うわで、それでイライラが募って、とどめを刺したのが「焼きそば無いんスか?」なんですよね。

ヨッピー
あーなるほど。それは確かに腹が立ちますね。

ヒロシ
でしょう!? 聞いてみたら僕そいつの10期上で! 僕の10期先輩ってなったら東野幸治さんとかになるんですけど。それで「もし俺が東野幸治さんと初対面でキャンプに行ったら」みたいなのを脳内でシミュレートしたら、シーサー割ったら速攻で謝りますし、タバコなんて吸えるわけがないし、「焼きそば無いんスか?」とか言えるわけないじゃないですか。それを考えるともう腹が立って。

ヨッピー
なるほど。器が小さいとか言ってすいませんでした。でも、結局その人が失礼だっただけで、別に仲のいい人たちだけでワイワイキャンプに行けばいい話では……?

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

「なんにも分かってないですね……」と表情を曇らせるヒロシさん。


ヒロシ
ヨッピーさんの中ではキャンプって、夏に皆で川に行って、バーベキューやって焼きそば食べるものだと思ってません?

ヨッピー
え? 違うんですか? 僕もキャンプは好きで、毎年夏になると僕が音頭を取って友達誘って行きますけど……。

ヒロシ
何人くらいです?

ヨッピー
10人とか15人とか……?

ヒロシ
その人数で、現地ではヨッピーさんが仕切ってやるんですか?

ヨッピー
わりとそうですね。「これをやるぞー!」とか。「これ手伝ってー!」とか。

ヒロシ
あーそれ、確実に嫌われてますね

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

急に悪口を言われて爆笑する僕


ヨッピー
えー! なんで! 本当に嫌われてるならキャンプに付いてこないじゃないですか! でもちゃんと毎年来てくれる人だっているし!

ヒロシ
違う違う! 忘れるんですよ! 年に1回だと、ちょうどヨッピーさんのウザさを忘れる頃にまた次のキャンプになるんですって! 帰り道とか絶対「今度はヨッピー抜きで行こうぜ」とかボロクソに言われてますよ!

ヨッピー
そんなに……?

ヒロシ
そう! やっぱりキャンプって楽しいんですよ。川が気持ち良かったな、焚き火楽しかったな、星が奇麗だったな、っていう、そういう美しい思い出で「ヨッピーがウザかったな」っていう気持ちを忘れるんです。

ヨッピー
あーでも確かに、僕わりと仕切りたがり屋だし、嫌われてるかもしれませんね……。

ヒロシ
でしょう。ソロキャンプは人から指示されずに、好き勝手やれるからいいんですよ。

ヨッピー
言われてみれば僕、スーパーで売ってるチキンナゲットを炭火で焼いて、焼肉のタレに付けて食べるのが大好きで、人に強要しちゃうんですよ。「これ、うまいから食べてみなよ」って。

ヒロシ
あー、嫌われるやつですね。ちょっとやってみます?

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

ヨッピー
このナゲット、うまいから食べなよ。

ヒロシ
いや、大丈夫っす。

ヨッピー
いやいやいや、うまいから食べてみって。

ヒロシ
僕もうお腹いっぱいなんすよ。あとで食べます。

ヨッピー
いや冷めるじゃん。アツアツが美味しいんだから! ほら! 1個だけ!

ヒロシ
ね? 嫌われるでしょ?

ヨッピー
本当だ……。

ヒロシ
今までの人に謝っておいた方がいいですよ。

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

「えー、私、ヨッピーは他人にナゲットを食べることを強要して」

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

「誠に申し訳ありませんでした!」


ヨッピー
なんなんですかこれ。

ヒロシ
まあまあ。

あらためて、ソロキャンプの良さって何だろう

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

ヒロシ
逆に、ヨッピーさんはキャンプの良さってなんだと思います?

ヨッピー
えーなんだろ。焚き火を囲みながら椅子に腰かけてお酒を飲んで、それで星を見てる時とか「最高だな……」って。

ヒロシ
でしょう!? それなんですよ!

ヨッピー
今めっちゃいい顔しましたね。

ヒロシ
本当にそれなんですよキャンプの楽しさって! 焚き火でツマミを焼きながらお酒を飲んでね。それで川のせせらぎを聞きながら星を眺めるのなんて最高じゃないですか。そこに他人はいらないんですよ。せっかく星見てるのに、横からヨッピーさんみたいな人が出てきて「お前もナゲット食えよ」とか言い出したら最悪じゃないですか。

ヨッピー
確かに。

ヒロシ
もちろん大人数でワイワイ行く楽しさもあると思うんですよ。僕がそれを理解してないだけかもしれない。ただ、ちょっと矛盾してるんですけど、僕にはソロキャンプ仲間ってのが居るんですね。皆で道具を持って適当に集まって、それぞれ勝手に食べたいもの食べて。ちょっとお裾分けしたり。それくらいの温度感がちょうどいいんです。

ヨッピー
なるほどね。皆で行って自分の道具を雑に扱われたら腹立つかもですしね。

ヒロシ
そう。大人数キャンプとソロキャンプのいい所だけを取ってる感じですね。自然の中で人のわずらわしさを感じないっていう。都会を忘れて、ストレスから離れられるのがいいんです。これ本当の話なんですけど、キャンプに行くと風邪が治るんですよ。大地の力で

ヨッピー
なんかヤバい方向に行ってません? でもそれって、ストレスの一種な気もしますね。芸人さんってそんなに、定期的に大自然の中に行かなきゃいけないくらいストレスがすごいんですか?

ヒロシ
いや、ヨッピーさんみたいなインターネットのライターのせいですよ!

ヨッピー
えっ!? 僕のせいなの!?

ヒロシ
なんかもうわけ分かんないサイトが「ヒロシは今路頭に迷っているらしい」とか「消えた一発屋」とか「消息不明」とかネットで好き勝手書くじゃないですか! 「俺、普通に仕事しててそこそこ稼いでるのになんでこんなこと言われるの?」とか。

ヨッピー
今はご自身で会社やってるんですもんね。

ヒロシ
会社も大変ですよ。ギャラの未払いとかいっぱいあるし。内容証明送るだけでも面倒臭いじゃないですか。そういうのから逃げ出すために山に行くんですよ。でも、YouTubeの動画だって、「直火で焚き火をしてますが、直火だと地中のバクテリアが死んで森が死にます」とか書いてくるやつが居るんですよ。僕はもちろん直火OKのキャンプ場でしかしてませんし、「森が死ぬとか言ってるけど、お前が住んでるマンションのコンクリの方がよっぽど森を殺してるけどな!?」って。お前ん家のマンションに「森を殺すな!」って張り紙してやろうか!?

ヨッピー
荒れてるなぁ。

ヒロシ
だから大自然に行く必要があるんです。

ヨッピー
ちなみにキャンプ道具はどこで買うんですか?

ヒロシ
専門店行ったりAmazonで買ったりですかね?

ヨッピー
これ、楽天の企画なんですけど。

ヒロシ
あっ。もちろん楽天も愛用してますよ! 楽天は品ぞろえがいいですよね!

ヨッピー
ウケる。

ソロキャンプの魅力について、芸人・ヒロシにヨッピーが聞いてみた

そのあともキャンプ談義やギャラを払ってくれない会社の悪口などで盛り上がったのですが、ヒロシさんに聞いたソロキャンプの極意は以下の通り!

・最初は車で行った方が良い
急な大雨に大風と、とにかく山の天気は変わりやすいので、いざという時に逃げ込める車は絶対にあった方がいいとのこと! バックパック一つでキャンプ、というのも確かに憧れますが、あれは相当荷物を厳選しないといけない上級者向けだそうです!

・最初に張り切って道具をそろえ過ぎない
道具選びもキャンプの楽しさの一つなので、キャンプを繰り返しながら少しずつ道具をそろえる方がおすすめなんだそうです! 新しい道具を買った時に「早く試したい!」というのがモチベーションにもなるんだとか! 「最悪、テントと寝袋さえあればなんとかなる」とのことですが、寝袋は奮発していいものを買っておかないと寒い日に地獄を見るらしい。

・冬は避ける
慣れるまでは春から秋にかけてくらいがおすすめ! 冬は装備がそろってから行こう!


▼ソロキャンプの基本を詳しく知りたい人はこちらもどうぞ

ソロキャンプに行ってみた!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた

さあ、そんなわけでヒロシさんの教えを参考に、山梨県と神奈川県を流れており、清流で知られる道志川沿いのキャンプ場に一人でやって来ました。

実を言うと、もともと行く予定だったキャンプ場が土日ということもあってけっこう混んでいたので、近くのキャンプ場で空いている所を頑張って探したのであります。

見てくださいこの絶景! 空気がうまい! そして空いてる!

ヒロシさんが言うには、やはり「人から離れた所にテントを張る」のがおすすめとのこと。

まあせっかく自然に囲まれに来たんですから、静かな所を選びたいものですな。隣でパリピみたいな人たちが爆音で音楽流しながら「うぇーい!」ってやってたら泣きながらテント畳んで家に帰ると思う。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた

「バッチリ貸し切り!」みたいなポジションを見つけたので陣取ってテントを立てます。

まずは結露を防ぐために、レジャーシートなんかを地面に敷いて、その上にテントを立てるのがいいらしい。

【楽天市場】 レジャーシート 大きい

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた

はい完成! 最近のテントは組み立てが簡単でいい!

砂地の下がコンクリなのか、ペグ(ロープを地面に固定するアイテム)を打ち込めなかったのでデカい石で代用。

ちなみに「道具選び」もキャンプの楽しさの一つなので、最初からあれこれ張り切って買いそろえるのではなく、寝袋とテントくらいの必要最低限のものだけそろえておいて、徐々に道具を増やして最適化するのが楽しいそうだ。

ただしテントはともかく、寝袋はちゃんといいものを買わないと冬にキャンプした時に地獄を見るそうです。あー分かる。僕もペラッペラの寝袋で真冬の多摩川で野宿した時は、風もビュービュー吹くしマジで死ぬかと思ったもんな

【楽天市場】 寝袋 暖かい

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた

さあ、テントを張ったら更にもう一つ、秘密兵器も組み立てました。

これがなんなのかは後のお楽しみ、ということにしておいて、

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。ビールを冷やす

ビールをバッチリ川の水で冷やしておきます!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。焚き火をする

焚き火台で焚き火をしつつこのポジション。最高。

いやー、癒やされますなぁ……。

ちなみにこの辺で、「原稿はまだか!」みたいな鬼電が担当編集から来たので軽く無視しておきました。俗世間のことはいったん忘れて焚き火を眺めながら心を無にしよう。

「確定申告がそろそろヤバいな」とか「インスタグラマーのステマがマジでひどいな」とか「最後の方でヒロシさんが余計なことを言ってたけど楽天の担当者が怒らないかな」とか、雑念が次から次へと湧いてきますがそれも全部無視!

「焚き火」はキャンプのメインコンテンツなので、事前にキャンプ場に「直火OK」か「直火NG」かを確認しておくのが大事。直火NGのキャンプ場は写真のように焚き火台を使う必要があるぞ! 焚き火台が無い場合はBBQコンロなど他のもので代用してもOK!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。肉を焼く

キャンプ場を探すのに時間がかかって時間を食ってしまったので、少し早めの腹ごしらえをしよう。こちらはスーパーで買ってきた1枚2,000円の良い肉です。神々しい。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。肉を焼く

ありがとうございますありがとうございます。

ほとばしる旨みがヤバいです。ありがとうございます。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。焼きそばを作る

あとは「焼きそば無いんスか?」と言われてブチ切れたヒロシさんの無念を昇華させるために焼きそばも作りました。調子こいて二人前炒めたらお腹がブチ壊れるかと思うくらいパンパンになりましたが、やはり外で食べる焼きそばはうまい……。

※余談ですが、「焼きそば」を作る時に水で麺をほぐす人がいますがあれはおすすめしません。麺が水分を吸って腑抜けになるからです。正しくは野菜の上に麺を置いて、野菜から出る蒸気で蒸らしながらほぐしましょう。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。秘密兵器を投入

そしていい感じに日が暮れつつあるので、ここで秘密兵器を投入!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。バックパックサウナに入る

実はこれ、バックパックサウナっていう、一人で持ち運べる組み立て式のサウナなんですよね。水を入れたストーブをガンガンに炊きまくることで、蒸気が発生して温度が最大100度まで上昇するんだとか!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。バックパックサウナに入る

そしてサウナの窓からは川のせせらぎが見える。

「川のほとりのサウナ」って、完全に男の、ロマンや……!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。バックパックサウナに入る

パチパチはぜる薪の音と、川のせせらぎを聞きながらじーっと待つと……

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。バックパックサウナに入る

死ぬほど暑くて汗がこんな感じになりました。やべえ!

「とはいってもテントだし通気口もあるし、そこまで温度上がらないでしょー?」とか思ってたのに! ちょっと舐めてた!

【楽天市場】 バックパックサウナ

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。バックパックサウナに入る

そんでまあ暗くて何がなんだかわけが分かんないけど水風呂がわりに川に突撃するじゃないですか。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。バックパックサウナに入る

そしたら水が冷た過ぎて死ぬかと思ったよね。もう少し暖かくなってからの方が良かったかもしれない。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。晩酌タイム

そしてお風呂上りに川で冷やしていたいいものを投入。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。缶つまを食べる

「缶つま」を温めながらチビチビ食べよう!

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。ビールを飲む

そしてまたいいものを飲む! 最高!

これかーーーーー! ヒロシさんが言ってたのはこれだったかーーーーーーー!

いや、思ったんですけど、キャンプってどっちかっていうと外向的といいますか、まあ明るい、アウトドアが好きな人たちの遊び、みたいなイメージがある気がする中で、これはわりとインドア志向の人でもハマりそうな気がしますね。一人で黙々と薪を追加したりチビチビお酒を飲んだり。道具を買いそろえつつ最適化する、とかそういう遊びはエンジニアの人とかも好きそう。

ヨッピーがソロキャンプに行ってみた。ビールを飲む

そんなわけで適度に酔っ払いながらお気に入りのガスランタンの灯り(あかり)で本を読んだりしつつ、川のせせらぎを子守歌にしてばっちり就寝! ヒロシさんの教えに従って、寝袋はモンベルのいいやつを使ったおかげで心配してた寒さもそこまでじゃなかったし! 最高!

【楽天市場】 ガスランタン
【楽天市場】 寝袋 モンベル

◆◆

ヒロシ
ね? ソロキャンプもいいでしょ?

ヨッピー
いや、おっしゃる通りです。でも、バックパックサウナの組み立てと片づけが一人だとけっこう大変だったので、やっぱり何人かで行くときに使った方がいいかなって思いました。

ヒロシ
僕「サウナ持って行け」なんてひと言でも言いました?

ソロキャンプのいいところ


そんなわけで実際に行ってみてのソロキャンプのまとめ!

【1】2泊してもいいかも
今回は1泊だったのですが、テントの設営に撤去にと、やることが意外とたくさんあってそこまでのんびりできなかったので、2泊くらいの気持ちで行くともっとのんびりできるかもしれない!

【2】ソロキャンプ仲間欲しい
矛盾しているけど、道具の品評をしたり、いいキャンプ場の情報を共有したり、ソロキャンプの仲間がいると世界が広がる! バックパックサウナも、設営の時だけちょっと手伝ったりしてもらうとグッと楽になる。

【3】焚き火はいいぞ

真理に気付いてしまった。


ソロキャンプに行ってからはキャンプ道具を楽天であれこれ見るだけでも楽しいので、ぜひ皆さんも一度挑戦してみてください!

【楽天市場】 キャンプ道具

▼焚き火の極意
年中キャンプ漬けの僕の「失敗しない焚き火の始め方」

対談撮影:関口佳代


著者:ヨッピー

ヨッピー

大阪出身。「オモコロ」「トゥギャッチ」「ジモコロ」「SPOT(スポット)」など、さまざまなWebメディアで活躍中の無職。「Webでウケること」の第一人者として、たまに偉そうなことを言ったりもする。
Twitter:@yoppymodel
ブログ:ヨッピーのブログ

他にもたくさん。ヨッピーさんの体当たりな企画はこちらから!

soredoko.jp

\Twitterでそれどこをフォロー/


公開記事や発掘ネタなど、あれやこれやつぶやいています!

\フォロー/