それどこ

市民マラソンは課金沼? シューズ一足(大ウソ!)から始まる100kmマラソンへの道

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
推し活をしている人が「これ良い!」と思ったものを紹介しています

はじめまして、くろいわと申します。

働くお母さんが走るブログ」という、ド直球なタイトルのブログを書いている市民ランナーです。

小さなころから運動が苦手で、体育の授業にいい思い出はひとつもなく、縄跳びでは3分の持久跳びができず居残りをさせられ、ハードル走ではハードルに引っかり顔面強打で病院送り。運動会の前日は「雨が降ればいいのに」と願っているような子供でした。

今回は「シューズ一足あれば気軽に始められる」という先人の言葉を信じ、ダイエット目的でジョギングシューズを買った超インドア系経産婦が、マラソン重課金沼にハマっていった様子を紹介できればと思います。

沼は記事を下にスクロールするに従って深くなり、最終的に100kmマラソンを走ります。

ちなみにこちらは、100kmを完走しハイになって買ってしまった「柴又100K」のフィニッシャーTシャツ5,300円。私が持っている衣類のなかでダントツで高い(礼服を除く)のに着るタイミングがないので、せっかくの機会だと思って着用してみました。

【沼その1】ジョギンググッズを用意しよう!

私:子供が生まれて約1年。毎日メロンパンを食べても太らない夢の授乳期間が終わった。やせたい。

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:ジョギングはいいよ! やせるしストレス解消になるし! シューズ一足で気軽に始められるから騙されたと思ってやってみて! 膝を痛めないように専用のシューズを買ってね!

私:分かった、買ってくる!

というわけでまず、スポーツ専門店へ行きましょう。

シューズ売り場の店員さんに「ジョギングを始めたい」と伝えれば、各メーカーのエントリーモデルとそれぞれの特徴(「足の甲幅が広いならこのシューズ!」など)、「つま先に余裕を持たせないと爪がシューズに当たって怪我の原因になる」といった選び方のポイントを教えてくれます。もちろん「続けられるか分からないから安いセール品で」と要望すれば予算に合わせてすすめてくれますよ!

セール時期かどうかにもよりますが、だいたいは一足5,000~9,000円くらい。よほどのこだわりがなければ、1万円以内で買えると思います。

買ったシューズが足に合えば、履き替えるころには同じ靴が型落ち品になって安く出回っていたりするので、2足目からはネットで探せばお買い得です。でもきっと2足目は違うシューズを試したくなり店頭に行ってしまう……それがマラソン沼……。

【楽天市場】 ランニングシューズの検索結果


これで走れますか?

私:靴、買ってきた!

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:女子は絶対買って!!! スポーツブラを!!!

私:「シューズ一足」って言わなかった!?

そうです、走れません。女性ならばスポーツブラも購入しましょう。

メーカーによってサイズ感が違いますので、試着は必須。試着室で飛んだり跳ねたりして、自分の身体に合ったものを選んでください。まあ、でも、その時が早いか遅いかの違いで……いずれは垂れますから……。

【楽天市場】 スポーツブラの検索結果


さあこれで走れますか? 走ってみましょう!

上は寝間着にしてた綿のTシャツ、下は寝間着にしてたジャージのハーフパンツでいいかな!?

・・・

走ってみました。汗をかきました。汗で冷えたTシャツが身体に張り付きます。綿だから。身体が冷えたらどうなるでしょう。はい、お腹を壊します


(正露丸は糖衣錠が好きです)


はい。

ランニング用のTシャツを買いましょう。綿が入ってない、「ドライ」や「速乾」などとと呼ばれるタイプ。安いものでいいです。洗ったらすぐ乾くので、まずは1枚だけ買えば大丈夫。そしてコンスタントにレースに出るようになれば、参加賞Tシャツが売るほどたまります。

【楽天市場】 ランニングTシャツの検索結果

ちなみにレースの参加賞Tシャツは自分では絶対に買うことがないであろう、斬新な色やデザインのものがもらえたりして楽しいです。

一例:人生初、グラデーションカラーの衣類(第5回サンスポ古河はなももマラソン/2017年)

これでようやく走れる! お腹も壊さない!

ところで、走った距離を記録に残すとモチベーションアップにも繋がります。

スマホをお持ちであれば無料ランニングアプリがゴロゴロありますのでインストールしましょう。「JogNote」「Runkeeper」「NIKE+ RUN CLUBアプリ」などが有名どころです。



はい。

ここでスマホを携行するためのポーチも必要になりましたね。ちなみに、ジャージのポケットにスマホを入れて走ると、つまずいた拍子にスマホが放物線を描いて空を飛び、地面に激突します(実体験)。チャック付きのランニングパンツという選択肢もありますが、ポーチのほうが使いまわせるし安いです。


ポーチは腕に巻くタイプ、ウエストに巻くタイプといろいろあるのですが、ウエストに巻くタイプの方が容量が大きく、レース中に携行する補給食なども入れられます。先々のことを考えるとウエストポーチがおすすめです。

【楽天市場】 ランニング ウエストポーチの検索結果


あっ、気温が上がるシーズンは熱中症にもご注意!

30分以上走る場合は、500mlのペットボトルが入るボトルポーチもあった方が便利です! こういうの!

ボトルポーチに関しては、手にペットボトルを持って走るとか、公園をぐるぐる走って水飲み場で給水するとか、自販機ごとにリアルゴールドを買って飲み干すとか、投資なしで乗り切れなくもないです。

【楽天市場】 ボトルポーチの検索結果


あと、

  • 汗をかいたら水分と同時に塩分(ナトリウム)も補給する:スポーツドリンクを飲んだり、水と一緒に干し梅や塩熱サプリなども口に入れたりしましょう。
  • ぬらした布を巻いて首を冷やす:専用のネッククーラーのほか、ただのバンダナをぬらして巻くだけでも全然違います! 気化熱!!
  • サングラスで視界を涼しく見せて体感温度を下げる:似合わないのは、もう、諦めよう。命には代えられない……。

の3つも熱中症対策には効果的です。

・・・

「シューズ一足~」っていわれたのに、すでにスポーツブラ、Tシャツ、ポーチまで買って、もう1万円以上は投資しました! 騙された!

でも、スマホで記録した走行データをSNSにアップして「いいね!」を押してもらうと「スポーツをして褒められた経験のない体育大嫌い族の過去の私」がちょっとずつ成仏する……。

あれ……体育の授業には嫌な思い出しかないけど……体動かすのってもしかして楽しい……?

【沼その2】レースに出よう!

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:ジョギング、続いてる?

私:コツコツとジョギングを続けられるような自制心があれば、そもそもこんな太ってない。


そうなんです!!

走っていない日は従来通り食べ、走った日は「走ったから」といつもの倍の量を食べる。走ってなくても「明日走るから」と食べる。その翌日「暑いから明日走ろう」と先送りにして、結局走らない。はい、逆に太りました

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:ジョギングを続けるには、続けざるを得ない状況に追い込むのが一番。とりあえずレースに申し込み(エントリー)してみて!

私:エントリーってどうするの?


まずエントリーサイト「ランネット」や「スポーツエントリー」などにアクセスします。

無理なく行ける都道府県の中から、日程が合う10kmくらいの大会のエントリーボタンをポチッと押してください。悩んでたら一生レースに出られない。大切なのは勢いです。

私:10kmレース? 5km走るのがやっとなのに……。

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:マラソンには「練習で走った距離の倍はレースで走れる」という法則がある。5km走れるなら10kmレースで大丈夫(注:あくまでジョギングを楽しむSNSの女子たちの個人的な意見です)

私:……(無茶苦茶言うな)。


はい、勢いに負けて、エントリーしました。ちなみに、真夏のレースは暑くて命に関わることがあるので、レースデビューは秋以降がおすすめです。

さあ、レースに向けて準備が必要です。

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:練習はもちろんだけど、ウェアを買わなきゃ!

私:え? この前買ったTシャツがあるけど……。

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:ご近所さんに見られても恥ずかしくない地味なやつでしょ? レースはランナーにとって「ハレ」の日。授業参観には着て行けないような、蛍光カラーの華やかなシャツを買うべし。

私:……(まじかよ)。


というわけで、せっかくのレース参加。ウェアも新調してみてはどうでしょうか。

下半身は「ランニングパンツ+ランニングタイツ」が定番。ランニングタイツは単なるオシャレレギンスのほか、膝や腰を支えてくれるサポート機能付き、あるいは疲労軽減効果のある高級タイツなどがあります。お財布と相談して選んでください。

私が最初に買ったのはワコール「CW-X」のサポート機能付きロングタイツで、今使っているのはゴールドウイン「C3fit」の疲労軽減機能付きロングタイツです。

【楽天市場】 CW-X ロングタイツの検索結果
【楽天市場】 C3fit ロングタイツの検索結果

さてさて、初めて参加した10kmのレース、完走できました。市民ランナーの間では「アドレナリン効果」って言われたりするんですが、集団で走ると練習では考えられないような力が発揮できたりするんです。大会の魔力。

【沼その3】フルマラソンにエントリーしよう!

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:10kmレース、完走したんだ! 自分で思っていたより速く走れてびっくりしなかった?

私:苦しかったけど、終わってみれば楽しかった! 私が10kmも走れるなんて! 一生に一回くらいフルマラソン走ってみたくなったし、完走できる実力が付いたらエントリーしよう!

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:甘い。そんなこと言ってるうちは、その「一生に一回」は、一生来ない

市民マラソンブームはやや下火、なんてニュースも見かけます。しかし、競争率10倍を超える東京マラソンを筆頭に「大都市型マラソン」と呼ばれる都市型の人気レースは、申し込み多数で抽選になることがほとんど。

先着順で申し込みができるレース、特に首都圏から日帰りできる人気の大会は「クリック合戦」と呼ばれる熾烈なエントリー競争があるのです。

(ちなみにフルマラソンのエントリー費用は1万円前後が相場です。1万円も払って42.195kmも走るってバカじゃねえのって? そう思いますよね。私も走る前は以下略)

「いつか……」なんて、もじもじしているヒマはありません。悩む前にエントリーしましょう。

フルマラソンにエントリーしたら、あとは練習です。でも、フルマラソンの練習ってどうすれば……?


というわけで、はい。

hb.afl.rakuten.co.jp

これ。

市民ランナーの教本にはいろんな流派があります。私は上記を執筆した金哲彦さんの信者ですが、小出義雄さん(著書『30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』など)、岩本能史さん(著書『限界突破マラソン練習帳』など)も、市民ランナーに熱心な支持者が多い方々です。

読み比べて、自分に合った師匠を見つけましょう。

【楽天市場】 30キロ過ぎで一番速く走るマラソンの検索結果
【楽天市場】 限界突破マラソン練習帳の検索結果

・・・


そんなこんなで!

はい、なんとか初フルマラソンを完走しました!

【沼その4】サブ4を目指そう!

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:42.195kmを初めて走って、どうだった?

私:完走したら全身がガタガタになって、下半身は生まれたての小鹿のようにプルプルした。人間の体は42.195kmも走るようにできていない。でも「42.195kmを自分の脚で走りきった」という達成感が、辛かった記憶をすべて上書きしてしまった……。フルマラソンまた走りたい! 走るなら初マラソンより速いタイムで走りたい!

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:ふふふ……。市民ランナーのひとつの目標として、フルマラソンで4時間を切る「サブ4」の称号というものがあってね……。


サブ4。

フルマラソンを完走した女性ランナーの上位約1割に相当するタイム……。

私なんかにできるのかしら……。





できるかできないかじゃない、やるんだ!

【楽天市場】 3か月でフルマラソンめざせ!の検索結果

この本を参考に!

私:なるほど、タイム狙いで走るには、42.195kmをイーブンで走るためのペース管理が必要になるのか……。でも、スマホを手に持って走るわけにはいかないから、走った距離や時間を計測できる「GPSウォッチ」が必要そう……。え、手元でリアルタイムにペース管理ができて、機種によっては設定ペースより遅れると警告してくれる機能もあるのか……。でも一般的な機種で3万円……!? ブログに書いて意見を求めてみるか……。

ブログを書く私:(カタカタ)「GPS機能がなくても、手動でタイムを計測するランニングウォッチでいいんじゃないかな? 値段も2〜3倍違うし……」っと(カタカタ)。

ブログを見てコメントをくれたランナー10人全員:「GPSウォッチ一択」

私:え…!?


ブログを見てコメントをくれたランナーの総意は「スマホと違って軽いし、小さいけど液晶が見やすいし、1kmごとのペースがラクに把握できるからレースでも練習でも必要」とのことでした。ペース管理だけでなく、ストライド(歩幅)やピッチ(脚の回転数)の計測値をチェックして自分の走り方の傾向を把握・分析すれば走力の向上にも役立つらしい。

でも……。そんなこと言ったって……安い買い物じゃないんだし……。






\(ピンポーン)「宅配便でーす!」/

無意識のうちに! ネットショッピングでカートに入れて!! 決済していた!!!

市民ランナーの腕を見るとガーミンのシェアが高そうですが、私はエプソンの時計を選びました。

なぜならガーミンの「フォアアスリート220J」はバッテリー10時間稼働なのに対し、同クラスのエプソン「リスタブルGPS SF-710S」は30時間稼働するからです(布石)。

【楽天市場】 フォアアスリート220Jの検索結果
【楽天市場】 リスタブルGPS SF-710Sの検索結果


あとね、靴がいるんですって。

え? 最初に買ったって?

最初に買ったエントリーモデルのジョギングシューズは、クッション性に優れている分、重かったり、地面に反発しなかったり、サブ4を狙うには適当じゃないんですよ……!


で、買った

スポーツショップの店員さんも「サブ4ならこのモデル」って言ってた、大丈夫、この中級者向けの靴買えばサブ4できるから、この靴さえ買えば、サブ4だから、大丈夫!!

ちなみに、中級から上級者モデルにレベルアップしていくに従い、価格は高くなり、セールでもあまり値引きされなくなる上に、ソールが薄くてシューズ自体の寿命も短い、沼っぽさが増してくる仕様です。

上級者モデルの薄いソールで速く走れるのは、上級ランナーがきちんと走り込みをして脚を鍛えているからであって、初心者やサブ4クラスのランナーがフルマラソン3時間未満用モデルのシューズで長距離を走ると、衝撃に耐えられず脚を怪我するので要注意。

・・・

はい、サブ4できました。

おめでとう私!

【沼その5】サブ4の次は? ウルトラマラソンを走ろう!

42.195km以上を走るマラソンを、ウルトラマラソンといいます。

半日以上の時間をかけて走るウルトラマラソンは前泊が必要になるレースがほとんどですが、都内で開催される「柴又100K」なら自宅から日帰りで行ける! 柴又100Kの制限時間は14時間! 30時間稼働するエプソンはウルトラマラソンへの布石!!

柴又100Kのエントリー費用は2万円超。コツコツ貯めたお小遣いを大放出しました。美容院のランクも化粧品のランクもどんどん下がっております。

夫:え!? 100km走る!? なんで!?

私:タイム狙いで走ろうと思うと、しっかり練習してからレースに臨むから、フルマラソンを走ってもさしてダメージの残らない身体になってしまった。初フルのような、ボロボロになる感覚をまた味わってみたい。

夫:………(言ってる意味は)分からないけど、(レースで家を不在にすることは)分かった………。

さて、100km走り切るには(歩きも混じるけど…)、長時間移動し続ける練習はもちろん、脚を止めずにゴールへ突き進む精神力も重要になってきます。いわゆる「折れない心」というものです。

スポーツ選手やコーチなどが書いた本を読み、自己啓発を図りましょう。憧れの選手を見つけてメンターにするのも効果が高いです。

私のおすすめ本およびメンターはこちら。

hb.afl.rakuten.co.jp

日本のトレイルランニング(舗装路ではない山林の中を走るめちゃくちゃハードなレース)の第一人者と呼ばれる、鏑木毅さんの著書です。

一部を引用させていただくと、

極限とも言える苦しみは、最高の喜びに変わる

この地獄をもし乗り越えることができれば、きっと自分はもっと強くなれる。

これを読んだらロードの100kmなんて「屁」だわ!! と思える!!(思うだけ。実際は平地の100kmもつらいです)

続いてこちらも。

hb.afl.rakuten.co.jp

前述のフルマラソンのトレーニングでもご紹介した岩本能史さん。

私の好きな部分を一部引用しますね。これはレース中に効きます!

格好悪いこと、情けないことは誰もが嫌なはずです。でもそんな自分をそうでない状態にしてあげられるのは自分自身しかいません 。自分がさじを投げて、言い訳ばかりしたところで惨めになるのは自分自身です。

刺さる……。

・・・

そんなこんなで。

はい!

完走おめでとうございます!

最終的には呼吸筋疲労だか何だかで歩いてるだけなのに息がゼェハァし出したし、翌日は太ももが倍近い太さになるくらいむくみまくったし、何というか、人間の身体は100km走るようにできていないよね! 確実に! 完走して泣きましたけど、感動の涙ではなく、疲れすぎの涙でした。

【沼はさらに深く】ウルトラマラソン完走の先には

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:100km、どうだった?

私:あと10年は走らなくていい。

ジョギングを楽しむSNSの女子たち:次はどうするの?

私:ウルトラは私にはまだ早すぎた。フルマラソンのタイムを伸ばそう。3時間半を切りたい。あ、アレ買わなきゃ……。

・・・

夫:今日は娘と映画を観てくるね。

私:じゃあ私は買い物でも行こうかな。最近、靴買ってないし。

というわけでスポーツ専門店までちょっと走って

ほんの30km。

ニューバランスのサブ3.5向けシューズをゲットだぜ!

【楽天市場】 W1500 BP2 Dの検索結果

夫:御徒町まで? 走って?

私:片道分交通費浮かせて、そのぶんワンランクいい靴を……。

夫:靴ってまたマラソンの!? うちに何足あると思ってるの!!

私:今日買ったのはサブ3.5(フルマラソンを3時間半切って走ること)向けのレース用。この前のは練習用。靴箱にあるのはソールが削れてグリップが効かなくなったからレースでは使いたくないけどスピード練習用のシューズと、山を走りに行くトレイルランニング用のシューズと、ソールがへたってきたから普段履き用におろしたシューズ。

夫:??? 何言ってんの?

分かり合えない……。

マラソン生活は「家族の理解」があってこそ

ここまで長々と書いてきましたが、既婚者がマラソン生活を続けるにあたって一番必要なのは「家族の理解」です。

特に子供のいる家庭ではレースや練習で不在の間、配偶者におまかせすることになるので、愛と感謝を伝えつつ、極力負担をかけないよう工夫が必要です(走る時間は子供が起きる前、あるいは寝た後にするなど)。

あと、配偶者の誕生日とかバレンタインはケーキ焼いたりして特に手厚くするといいよね!

家庭あっての趣味ですから「マラソンが人生の第一義ではない」ということを忘れないのが長続きのコツかなと思います。幸い、我が家は夫もフルマラソンを走るランナーなので、ポーチなどのマラソンギアも共用して比較的平和に過ごしております。

「靴一足で始められる」というのはウソだし、たかだかマラソンを走るくらいで人生観はそうそう変わりません。

それでも自分の身体ひとつで未知の距離を走り抜いた経験は、かけがえのないものです。

とりあえず1万円札(クレジットカードでもよし)を握りしめて、靴を買いに行ってみませんか? きっと、靴一足だけではすみませんが……。

著者:くろいわ (id:shin_kuroiwa)

くろいわ

運動神経のなさを気合いだけでカバーするサブ4ランナー。フルマラソンサブ3.5(3時間半切り)を目指しています。走っても痩せないのは仕様です。

ブログ:shin-kuroiwa.hateblo.jp